にじいろ保育園Blog 2025年3月 「#2025年3月」に関する記事 件数:171件 171件中1-10件 2025.3.21 お正月集会! 1月7日にお正月集会を行いました。 担当の保育者からおせちの由来やお正月遊び等を教えてもらったり、実際に保育者が披露したりと大盛り上がりでした! そして今年は、講師の先生にも来ていただきました。 うみ組、そら組、たいよう […] お正月 たのしかったね にじいろ保育園 北加瀬 2025.3.21 おじいちゃんおばあちゃんとお正月遊びをしたよ! 1月20日(月)にお正月遊びの会を行いました。 子どもたちのおじいちゃんおばあちゃんに集まっていただき、昔のお正月遊びを教えていただきました! なんと、この日のために遠方の九州から遊びにきてくださったおばあちゃんも…! […] ありがとう おじいちゃんとおばあちゃんと お正月 たのしかったね 給食 にじいろ保育園 向島 2025.3.21 2025年3月21日(金)おやつ ☆午後おやつ献立☆ 牛乳 ドーナッツ ☆ドーナッツのレシピ☆ <材料>(幼児1人分) ホットケーキ粉…20g 砂糖…3.5g 豆乳…10g 油…4g グラニュー糖…1g <作り方> 1ホットケーキ粉に砂糖と豆乳を加えて、 […] おやつ ドーナッツ 保育園 保育園おやつ 保育園給食 牛乳 給食 給食ブログ 給食ブログ 2025.3.21 初詣(幼児) 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 うみ・そら・たいよう組で杉山神社まで初詣に行ってきました。 お賽銭を入れて、パチパチ、なむなむ・・・ お賽銭を入れる […] うみ組(3才) お正月 そら組(4才) たいよう組(5才) 上手にできました にじいろ保育園 平沼 2025.3.21 そら組・たいよう組「凧揚げしたよ」 気持ちの良い青空の下、広場で凧揚げをしました。 初めての凧揚げをとても楽しみにしていた子どもたち。 最初は苦戦していましたが、上手に揚げることができました! 次回は自分たちで作った凧で挑戦したいと思います。 いい天気 そら組(4才) たいよう組(5才) たこあげ たのしかったね 上手にできました 元気いっぱい 挑戦 にじいろ保育園 西六郷 2025.3.21 「だいち組 室内運動遊び」 体を動かして遊ぶのが大好きなだいち組さん。室内で過ごす日もたくさん体を動かして遊べるよう、発達に合わせた運動遊びを取り入れています! マットとソフトブロックで作るお山は大人気で、みんな一目散に登っていきます。年度初めはハ […] お部屋遊び たのしかったね だいち組(0才) 元気いっぱい 運動遊び にじいろ保育園 高田馬場西 2025.3.21 遊具で遊ぶの楽しい! 寒さがより一層厳しくなりましたが、戸外遊びを楽しんでいるふたば組さん。 いつもより遠い公園に行くことも増え、その公園にある遊具に夢中になって遊んでいる姿が見られます。 クライミング遊具が特に人 […] お外あそび たのしかったね ふたば組(2才) 公園 にじいろ保育園 高田馬場西 2025.3.21 七草に触れよう 各クラスで今回は「七草に触れよう」の食育を実施しました。 こどもたちにすずな(かぶ)やすずしろ(大根)を見せると、「かぶ!」、「大根だ!」と元気よく答えてくれました。 七草という普段聞きなれない言葉を聞いて不思議そうにし […] 季節の行事 野菜 食育 にじいろ保育園 竹芝 2025.3.21 だいち組1月ブログ お正月 1月のだいち組さんは福笑いをしたり 食育としてあずきを触ったりして お正月を満喫しました🌟 福笑いでは、大好きなシール貼りを思いきりすることができ 集中して福笑いをしていました! うまく貼れるとぱちぱちー […] いい笑顔 おいしいおいしい おいしかったね おやつ お正月 たのしかったね だいち組(0才) 元気いっぱい 福笑い 食育 にじいろ保育園 武蔵小杉 2025.3.21 正月製作 正月製作を紹介します☆ 今年の干支はヘビ年ですね。 ふたば組は一鷹二富士三茄子を作りました。手形と足形が可愛らしいです♪ うみ組はヘビのしめ縄作りをしました。 そら組はヘビのだるまと羽子板を作りました。目を貼るとまつ毛を […] お正月 たのしかったね できた! 上手にできました 製作 にじいろ保育園 平沼 171件中1-10件 1 / 1812345...10...»最後 »