にじいろ保育園ブログ

open

にじいろ保育園

にじいろ保育園 綱島

そら組1月クッキング活動「いももち」

そら組の1月のクッキング活動は、「いももち」作りを行いました。
子ども達にいももちを作ることを伝えると「美味しそう!」「楽しみだね」「もちもちなのかな!?」と興味津々な様子でした。
当日、最初はさつま芋を水で洗いピーラーを使って皮を剥きました。ピーラー使いにも慣れしっかりと片手でさつま芋を抑えて、もう片方の手でピーラーを上手く使いながら丁寧に皮を剥いていく様子が見られました。

さつま芋の皮を剥いた後は、給食の先生に茹でて切ってもらいました。茹でたさつま芋をボールに入れて、子ども達は順番にマッシャーを使って潰していきました。ボールが動かないように支えたり、子ども達同士で協力しながら上手に潰していました。

次に潰したさつま芋を平にしながら形を作っていきました。子ども達同士で「どんな形にする?」「私はうさぎの形!」「僕はお月さまの形をいっぱい作る!」と話し、うさぎやお月さま、ハート型など様々な形を作って楽しんでいました。



最後は形にしたさつま芋をホットプレートで焼きました。こんがりと焼けるまでフライ返しで何回かひっくり返した後、みたらし味のたれをかけて完成です。

その日の給食と共に完成したいももちを食べました。さつま芋が少し苦手だった子も「いももちなら食べられる!」と言いながらペロリと完食していました。

前の記事へ

楽しかった親子遠足

楽しかった親子遠足

にじいろ保育園 綱島

次の記事へ

そら組 1月製作「へびの絵馬」

そら組 1月製作「へびの絵馬」

にじいろ保育園 綱島

にじいろ保育園

にじいろ保育園 綱島