にじいろ保育園Blog ふたば組(2才) 「#ふたば組(2才)」に関する記事 件数:2742件 2742件中1-10件 2023.5.29 5月のお誕生日会 5月のお誕生日会の様子をお届けします! だいち組さん 先生の拍手や身振り手振りに反応して 子どもたちも一緒に会の雰囲気を楽しみました! ふたば組さん 少し照れつつも、3人仲良く入場してきてくれました♪ カードのプレゼント […] うみ組(3才) おたんじょうび おめでとう そら組(4才) たのしかったね だいち組(0才) ふたば組(2才) 上手にできました 元気いっぱい 先生 にじいろ保育園 川上町 2023.5.29 5月29日(月曜日)☂あめ 【今日のひとこまです🌻】 ☆だいち組 ☆そよかぜ組 ☆ふたば組 ☆うみ組・そら組 【造形美術製作遊び】 季節の作品です(^^♪ ☆だいち組 ☆そよかぜ組 ☆ふたば組 ☆うみ組・そら組 あめの日 うみ組(3才) お部屋遊び そよかぜ組(1才) そら組(4才) たのしかったね だいち組(0才) ふたば組(2才) 上手にできました 作品紹介 元気いっぱい 製作 にじいろ保育園 武蔵小杉 2023.5.26 「かたつむりみっけ!」 ふたば組、うみ組さんで雨上がりのお散歩で 見つけたかたつむりさん。 名前は“でんちゃん”です。 早速、「でんちゃんにご飯をあげよう!」という ことに。 子どもたちは興味津々の様子で見守ります♪ キャベツを虫かごに入れると […] うみ組(3才) おさんぽ ふたば組(2才) 虫さん にじいろ保育園 高田馬場南 2023.5.24 ふたば組 ダンゴ虫とお友だち 散歩先のあじさいロードで見つけた小さなお友だち。 ダンゴムシを保育園に持ち帰り、じっくりと観察をしました。 ダンゴムシの動きに興味津々な子ども達。 丸くなったね、足たくさんだね そこで、担任保育士とダンゴムシのお家をつく […] おともだち ふたば組(2才) 虫さん にじいろ保育園 駒岡 2023.5.24 ピーマン大きくなーれ! ふたば組では先日、ピーマンの苗を植えました。緑色とオレンジ色のピーマンです。子どもたちは毎日水やりと観察をして、ピーマンの成長を楽しみにしています。 初めは上手く使えなかったジョウロも、今ではお水をこぼさずにあげる事が出 […] たのしみだね ふたば組(2才) 野菜 にじいろ保育園 北加瀬 2023.5.23 「トイレットペーパー遊び」 ふたば組、うみ組でトイレットペーパー遊びをしました。 くるくると長~くトイレットペーパーを引っ張ってみたり… 沢山ちぎって上から降らせてみたり… 子どもたちも大興奮で、きゃっきゃと笑い声があがっていました。 沢山遊んだ後 […] うみ組(3才) おともだち たのしかったね ふたば組(2才) 元気いっぱい 先生 にじいろ保育園 高田馬場南 2023.5.23 ふたば組粘土遊びと制作 粘土遊びをするとちぎったり、丸めたり、伸ばしたりして楽しんでいるふたば組の子どもたち。粘土の感触が気持ちいいようです。 制作でも絵の具やたんぽを使い集中して作品を作っていました。 たのしかったね ふたば組(2才) 製作 にじいろ保育園 上新城 2023.5.23 5月22日 晴 【今日のひとこまです☀】 保育園だいすき❤ ☆だいち組 ☆そよかぜ組 ☆ふたば組 ☆うみ組・そら組 うみ組(3才) お外あそび お部屋遊び そよかぜ組(1才) そら組(4才) だいち組(0才) ふたば組(2才) 今日のひとコマ にじいろ保育園 武蔵小杉 2023.5.23 <うみ組>お散歩楽しい~! ふたば組と一緒に江古田の杜公園までお散歩に出かけました! 春の虫や草花と存分に触れ合いながら、楽しいお散歩になりました♪ 記念にみんなで、ハイチーズ! いい天気 うみ組(3才) おさんぽ たのしかったね ふたば組(2才) 元気いっぱい 公園 にじいろ保育園 江古田の杜 2023.5.22 「すくすく大きくなあれ ~こどもの日~」 子どもの日にちなみ、各クラスで楽しい時間を過ごしました! だいち組はお昼寝アートで記念撮影をしましたよー♪ そよかぜ組は、こいのぼりに画用紙のうろこを張ってみんなで楽しみました。 ふたば組は特大こいのぼりをみんなで作り、 […] おやつ こいのぼり こどもの日 そよかぜ組(1才) たのしかったね だいち組(0才) ふたば組(2才) 元気いっぱい 園庭 にじいろ保育園 佐倉 2742件中1-10件 1 / 27512345...102030...»最後 »