にじいろ保育園Blog 劇 「#劇」に関する記事 件数:277件 277件中1-10件 2025.4.22 ミニ発表会 ふたば組・うみ組 2月8日(土)にミニ発表会を行いました。 ふたば組さんはあのあおむしの絵本を題材に劇を行いました。 皆であおむしに変身し、食べ物を探します。 最後は蝶々に変身です。 うみ組さんは「おむすびころりん」の劇を行 […] うみ組(3才) お歌 ふたば組(2才) 上手にできました 劇 発表会 にじいろ保育園 竹芝 2025.4.17 【12月 発表会】 12月21日 (土)に発表会を行いました。 そよかぜ組 歌、ダンス、お顔体操 「ピクニックに行こう」 ふたば組 劇、歌、 ダンス 「ほいくえんのいちにち」 うみ組 合奏 「さんぽ」 そら組 合奏 「山の音楽家」 たいよう […] お歌 がんばってます ダンス 上手にできました 元気いっぱい 劇 楽器 発表会 にじいろ保育園 二子新地 2025.4.16 にじいろ発表会 2月8日ににじいろ発表会を行いました。 まずは3歳児うみ組さん。 歌「たのしいね」 合奏「きらきら星」 劇「もりのおふとん」 初めてのステージでの発表は緊張する姿もありましたが、歌や合奏を終えるころには緊張もほどけて笑顔 […] うみ組(3才) お歌 そら組(4才) たいよう組(5才) たのしかったね 上手にできました 劇 楽器 発表会 にじいろ保育園 南田中 2025.3.26 しってておとく 足立区 子どもの安心安全プロジェクト 紙人形劇を見ながら、「いかのおすし」を学びました。 たのしかったね 劇 教育 にじいろ保育園 綾瀬 2025.3.19 生活発表会 子どもたちが沢山練習して頑張った生活発表会の様子をお届けします ふたば組さん 初めての発表会。運動会と違い、保護者の方と離れての発表に少しドキドキしていましたが 「どんないろがすき」の歌に合わせて歌遊びをし […] うみ組(3才) お歌 そら組(4才) たいよう組(5才) はじめて ふたば組(2才) ダンス 劇 挑戦 楽器 発表会 にじいろ保育園 みなとみらい 2025.3.18 12月 そら・たいよう組生活発表会 12月21日 そら・たいよう組さんの生活発表会! 1. 合奏「ジングルベル」合唱「あおいそらにえをかこう」 2. 劇 3. 合唱「ありがとうのはな」 盛りだくさんな内容でした! […] お歌 そら組(4才) たいよう組(5才) 上手にできました 劇 発表会 にじいろ保育園 市谷加賀町 2025.3.18 💛12月7日💛『乳児生活発表会』 🌸そよかぜ組・ふたば組の生活発表会を行いました! 2クラスともに18名全員元気に出席できたこと、とても嬉しく思います。 🌸そよかぜ組さんは、いつもと違う雰囲気に涙する子もいましたが、お部屋 […] お歌 そよかぜ組(1才) ふたば組(2才) 元気いっぱい 劇 生活発表会 にじいろ保育園 大岡山 2025.3.17 12月 ふたば組生活発表会 12月21日 ふたば組さんの生活発表会を行いました。 テーマは『おおきなかぶ』! 3種類の動物に分かれて それぞれお歌や劇遊びを楽しみました♪ 上手にお歌を歌うふたば組さん。 運動会からの成長が更に感じられました! 最後 […] お歌 がんばってます たのしかったね ふたば組(2才) 上手にできました 劇 生活発表会 にじいろ保育園 市谷加賀町 2025.3.14 2・3・4・5歳児クラス生活発表会 2024年12月14日土曜日に第7回にじいろ保育園北加瀬生活発表会が行われました。 今年度は第1部に「ふたば組・そら組」の発表会。 第2部に「うみ組・たいよう組」の発表会となりました。 第1部「ふたば組・そら組」では ふ […] いい笑顔 うみ組(3才) お歌 そら組(4才) たいよう組(5才) ふたば組(2才) 劇 発表会 英語 にじいろ保育園 北加瀬 2025.3.14 生活発表会(そら・たいよう組) 第三回生活発表会がありました。 そら・たいよう組は前日から楽しみにしていたのですが、いざ当日になると「緊張する」とソワソワしていました。 「にじ」を歌いました。二番の歌詞が曖昧だったのですが上 […] お歌 そら組(4才) たいよう組(5才) たのしかったね 劇 楽器 発表会 にじいろ保育園 平沼 277件中1-10件 1 / 2812345...1020...»最後 »