にじいろ保育園Blog 交流会 「#交流会」に関する記事 件数:157件 157件中1-10件 2022.5.20 💛5月20日💛 🌸幼児組;『なかよし会活動』(異年齢交流)をおこないました! 今年度初めておこなうため、一人ひとり自己紹介をしてもらいました(^▽^)/ グループの名前、きょうだいグループのお友だちを決めましたよ […] お外あそび たのしかったね 交流会 元気いっぱい 先生 園庭 にじいろ保育園 大岡山 2022.2.17 💛2月16日💛 たいよう組;『〇〇小学校とのオンライン交流会』 🌸初めてのオンラインでの交流会は…少し緊張ぎみの子どもたちです。いつもより少し姿勢が良いようですね(o^―^o)ニコ…!お兄さんとお姉さんたちが画面に映りま […] おともだち たいよう組(5才) たのしみだね 交流会 にじいろ保育園 大岡山 2022.1.20 「 小学校訪問 ~中山小学校~ 」 今日は、中山小学校に学校訪問交流を行う予定でしたが、新型コロナウィルス感染症の関係で小学校の門まで遊びに行きご挨拶だけする予定が、密にならないようにしながらお互いマスクをして戸外ならという事で、短時間で交流会をさせて頂き […] たいよう組(5才) たのしかったね 交流会 元気いっぱい 先生 にじいろ保育園 中山 2021.11.12 「海外交流 in オーストラリア!」 運動会も終わり、余韻に浸りながらゆったりと毎日を過ごしていたたいようさん。 そんなたいようさんのお部屋を覗いてみると・・・? なんと英語のお勉強中! 今年は、オーストラリアのお友達とリモートで交流出来ることになったのです […] いい笑顔 おともだち たいよう組(5才) たのしかったね 交流会 元気いっぱい 英語 にじいろ保育園 薬円台 2021.7.29 💛7月27日💛 『なかよし会』異年齢交流を深めて楽しさを味わう。 スマイルグループ;空の背景と自分たちの似顔絵を描きました。 がんばってます たのしかったね 上手にできました 交流会 製作 にじいろ保育園 大岡山 2021.7.7 小学校交流(7月7日) 連携校の梅島第一小学校のサマーフェスティバルに参加しました。 ゲームコーナーは8個あり、最初に箱重ねゲームです。 倒れないように、高く高く重ねます。 次は、的あてゲームです。手作りの玉で点数のついているカップめがけて投げ […] たのしかったね 交流会 元気いっぱい にじいろ保育園 梅島 2021.6.16 地域交流 昨年からコロナの影響でできなくなった地域交流。何かしてみようと考えて始めたのが、地域の方に折り紙のプレゼント!!うみ・そら・たいようさんが作ってくれています。 5月からこいのぼり、かぶと、バス、マーブリングのしおり等を作 […] うみ組(3才) そら組(4才) たいよう組(5才) 交流会 地域の方と にじいろ保育園 久里浜コスモス 2021.4.28 室内遊び ボールと椅子 新しい部屋にも少しずつ慣れ始めました。 そら組、たいよう組交流保育です。子どもたちからのリクエストでゲームに挑戦。 『爆弾』という言葉に印象が強く「なにそれ!」「怖そう。」と少し怖気つく様子も見られていますが、爆弾という […] いい笑顔 お部屋遊び そら組(4才) たいよう組(5才) たのしかったね 交流会 元気いっぱい にじいろ保育園 浜田山 2021.3.31 たいこ作り交流会 studioFLATさんと 2回目の交流会で「たいこ作り」を行いました。 まずは紙に魔法の色鉛筆で 直線、点線、波線などを描き、絵具で塗りました。 たいこ作りでは広告や英字新聞を糊で貼りたいこに貼りました。 広告や新聞の […] がんばってます たいこ作り たのしかったね できた! 交流会 元気いっぱい にじいろ保育園 北加瀬 2021.2.12 交流会 近所の小学校との交流会がコロナ禍でなくなってしまいました。 そんな折、小学校から一本のお電話が・・・。 「子どもたちが保育園のお友だちのために絵を描いたので、プレゼントしたい」とのこと。 そし […] ありがとう たのしみだね 交流会 にじいろ保育園 品濃町 157件中1-10件 1 / 1612345...10...»最後 »