にじいろ保育園Blog 防災訓練 「#防災訓練」に関する記事 件数:254件 254件中1-10件 2023.9.22 総合避難訓練 大きな地震を想定し避難訓練を行いました。 訓練後は、ふたばぐみさんは静かに紙芝居を見ました。 幼児クラスの子どもたちは、訓練後は災害時のポーチの中に何が入っているか聞き、大きな地震がきたら街の中はどうなるか、どのように避 […] おともだち ふたば組(2才) 先生 絵本 訓練 防災訓練 にじいろ保育園 南馬込 2023.9.15 「大規模災害避難訓練」 震度7の地震を想定して避難訓練を 実施しました。 保育者に「机の下に入って~!」と 声をかけられるとスムーズに頭を机の 下に入れる子ども達。 全クラス怖がる姿がみられずに、 きんもくせい公園に避難する事が出来ました。 本 […] 訓練 防災訓練 にじいろ保育園 高田馬場南 2023.9.11 防災の日、引き渡し訓練を行いました。 年に一度のこの訓練。保護者の方にももしもに備えてご協力いただき、そして、ご家庭で防災について考えてもらう大事な日です。 これからも、日々の訓練を大事にしながら備えていきたいですね。 がんばってます 上手にできました 防災訓練 にじいろ保育園 古淵 2023.9.8 防災訓練 9月1日は防災の日でしたね。 にじいろ保育園東が丘では防災訓練・引き渡し訓練を実施しました。 全園児防災頭巾をかぶり、1階の保育室へ避難し待機をしました。日頃から避難訓練をしっかり行っているので、「おかしも」の約束を意識 […] 上手にできました 防災訓練 にじいろ保育園 東が丘 2023.9.7 避難体験ごっこ→引き渡し訓練 9月1日は防災の日。にじいろ保育園中山でも引き渡し訓練を行いました。 先ずは避難体験ごっこ。今年度は防災に関する子供向けのDVDを観て地震や火災の時にどうしたら良いか学び 園舎の非常口を調べ バラバラになった避難靴や防災 […] うみ組(3才) そよかぜ組(1才) そら組(4才) たいよう組(5才) ふたば組(2才) 上手にできました 防災訓練 にじいろ保育園 中山 2023.9.6 9月1日金曜日 【防災訓練】 避難訓練を実施しました。 〇地震発生 身の安全の確保 だいち組 そよかぜ組 ふたば組 幼児組 〇火災発生 初期消火開始 〇防災のお話を聞きました。 〇この後、 […] がんばってます そよかぜ組(1才) だいち組(0才) ふたば組(2才) 上手にできました 防災訓練 にじいろ保育園 武蔵小杉 2023.9.5 災害時引き渡し訓練 こんにちは! にじいろ保育園鵜の木です。 9月1日は防災の日ということで 災害時引き渡し訓練を行いました。 大地震を想定して保護者のみなさまにお迎えに来ていただきました。 みんなお迎えがくるまでじっと待ってくれています。 […] がんばってます 上手にできました 防災訓練 にじいろ保育園 鵜の木 2023.9.5 9月1日「防災の日」 防災の日に合わせて避難・引渡し訓練を行いました。 乳児クラスでは避難靴と防災頭巾を自分たちで被る練習をしました。 頑張って取り組んでいますね。 上手に履けたようです! みんなで避難をして集まり […] がんばってます 上手にできました 防災訓練 にじいろ保育園 和田町 2023.9.4 防災の日 9月1日は防災の日。今年は関東大震災からちょうど100年だそうです。 引き取り訓練の前に、朝からみんなで防災教室をしました。 まずは、地震と火事についてのビデオを見ました。子どもたちにも分かりやすい内容で、みんなとても真 […] おやつ がんばってます 上手にできました 給食 防災訓練 にじいろ保育園 鴨居 2023.9.4 防災訓練を行いました。 関東大震災を想定し、訓練をおこないました。 室内では卓上電灯を使いました。 初めての電灯を手に取り、確認しながら 明るくなった机で遊びを楽しんでいました。 上手にできました 防災訓練 田園調布二丁目保育園 254件中1-10件 1 / 2612345...1020...»最後 »