にじいろ保育園Blogにじいろ保育園 上井草 にじいろ保育園 上井草 人気のタグ: たのしかったね 元気いっぱい 上手にできました おともだち 製作 いい笑顔 公園 ふたば組(2才) がんばってます 先生 うみ組(3才) お外あそび おいしかったね お部屋遊び おさんぽ だいち組(0才) そよかぜ組(1才) 季節の行事 クリスマス そら組(4才) たいよう組(5才) いい天気 作品紹介 野菜 給食 ハロウィン うんどうかい お歌 水遊び 給食の先生 にじいろ保育園 上井草 記事の一覧はこちらから 91件中1-10件 2023.5.1 リトミックをしたよ♪ 今日はピアノに合わせて「ちょうちょ」と「チューリップ」を歌いました。 保育者のピアノに合わせて大きな声で歌う子やちょうになりきって部屋を歩きながら歌う子、保育者の膝の上で一緒に楽しむ子など様々なかたちで音楽を楽しんでいま […] お歌 たのしかったね リトミック 元気いっぱい 先生 にじいろ保育園 上井草 2023.5.1 ぽかぽか公園楽しいな。 保育園のすぐそばにある柿木北公園にみんなでお散歩に行きました。 砂遊びでは玩具を使って遊んだり、保育者がじょうろで水を撒いて砂に絵を描いたりして遊びました。じょうろから出る水に興味津々で触りに来る子もいましたよ。 また、 […] いい天気 おさんぽ おともだち お外あそび たのしかったね 元気いっぱい 先生 公園 にじいろ保育園 上井草 2023.4.17 卒園式 たいよう組の卒園式を行いました。 お父さん・お母さんと登園する子どもたちの顔は緊張で少し顔がこわばっていましたが、担任の先生やお友達の顔を見ると安心して笑顔がこぼれていました。 入場前にみんなで気合注入です。「がんばるぞ […] おともだち おめでとう お歌 たいよう組(5才) 上手にできました 元気いっぱい 先生 卒園式 にじいろ保育園 上井草 2023.3.31 ひな祭り 3月3日にひな祭の集いを行いました。保育者が今日は何の日でしょう?と聞くと「ひな祭りー!」と答えていた子ども達です。製作発表や由来クイズ、歌をうたいお祝いをしました 由来クイズでは正解のひな飾りが?ボックスの中に入ってい […] お歌 たのしかったね ひなまつり 上手にできました 作品紹介 元気いっぱい 製作 にじいろ保育園 上井草 2023.3.3 園内研修 園内研修園内研修をしました。テーマは保護者支援について。 2グループにわかれて資料を読んで、自園では何ができるのかをグループディスカッションしました。 また、保育指針の読み合わせもしました。 相手の想いを知る為に、共感、 […] 先生 教育 にじいろ保育園 上井草 2023.3.3 防犯訓練 2月20日に荻窪警察署の方が来園し、不審者訓練を行いました。 不審者が保育園に侵入した時の避難の仕方、さすまたの使かい方、子ども達には不審者についての「いかのおすし」のDVDを観ました。 「いかのおすし」 いか→知らない […] 不審者対応訓練 訓練 にじいろ保育園 上井草 2023.3.3 ひな祭り制作 3月3日はひな祭りということで制作を行いました。 顔は保育者の顔を見ながら「目は黒色だね」「口は…赤?ピンクもいいかな」とじっくりと見ながら描いていました。 着物は折り紙を折って着物にして、背景は一回切りで桃の花びらにし […] たのしかったね ひなまつり 上手にできました 先生 製作 にじいろ保育園 上井草 2023.3.3 はじき絵をしました! 初めてはじき絵をしたそよかぜ組の子どもたち。白いクレヨンで描くよと伝えると「なんにもなーい!」「みえないよ」と不思議そうでした。その上から絵の具を塗ると描いた絵が見えてとても嬉しそうでした。「もっとやりたい!」と言っては […] そよかぜ組(1才) たのしかったね 上手にできました 製作 にじいろ保育園 上井草 2023.2.27 公園に遊びに行ったよ 保育園の近くの柿の木北公園に遊びにいってきました。 久しぶりの砂遊びに大興奮のだいち組。シャベルで砂をすくったり、手で砂を触って感触を楽しんでいました。電車が通る姿も近くで見る事ができました。 お外あそび たのしかったね だいち組(0才) 元気いっぱい 公園 電車 にじいろ保育園 上井草 2023.2.9 節分 2月3日に節分の集いがありました。今日は何の日?と聞くと「せつぶんー!」と元気いっぱいに答えていた子どもたち。由来クイズや製作発表、豆運びをしました。クイズはほとんど正解していて、豆運びではうみ組とそら組はスプーン、たい […] おともだち がんばってます せつぶん 上手にできました 作品紹介 元気いっぱい 製作 にじいろ保育園 上井草 91件中1-10件 1 / 1012345...10...»最後 » にじいろ保育園 上井草 記事の一覧へ