にじいろ保育園Blog フルーツ 「#フルーツ」に関する記事 件数:113件 113件中1-10件 2023.2.2 交流保育 そら組 楽しみにしていた南馬込保育園のそら組さんとの交流保育です。 「こんにちは!」元気に挨拶を交わして交流のスタートです! ダンスをお互いに披露して、一緒に踊りました。見本を見ながらすぐに一緒に踊りだす子どもたちに驚きです。元 […] うみ組(3才) お外あそび お正月 ごっこ遊び そら組(4才) ダンス フルーツ 交流会 にじいろ保育園 南馬込四丁目 2023.1.23 絵本を紹介します 実際、クラスで読まれている 子どもたちに人気の絵本を紹介します。 今回は『さんぽにいったバナナ』です。 ヒョウのふりをしたバナナが さんぽに出かけました。 そして、ヒョウ好きのおじさんが現れ、 バナナは追いかけられます。 […] おさんぽ フルーツ 絵本 にじいろ保育園 磯子 2023.1.20 【 🍓1月のお誕生日おやつ🍓】 こんにちは、調理室です! 1月19日は1月生まれの子どもたちのお誕生日会でした! 調理室からはいちごを使った【いちご大福蒸しパン🍓】を提供してお祝いしました☆ 大福の部分は米粉を使用してもっちりさせ、かる […] おいしかったね おたんじょうび おめでとう おやつ フルーツ にじいろ保育園 自由が丘 2023.1.5 12月のお誕生日会がありました♪ 寒い寒い冬、12月に元気いっぱいで生まれたお友だちは3人! 保育園のみんなでお誕生日おめでとうのお祝いをしました♪ 「お誕生日のお友だちに質問がある人~?」\はーいっっ!/ 「好きな食べ物はなんですかー!」「好きなクレヨ […] おたんじょうび おめでとう たのしかったね フルーツ 元気いっぱい 絵本 にじいろ保育園 落合南長崎 2022.12.27 クリスマス会に向けて三角帽子の製作をしました。 クリームがついたスポンジの帽子の台紙にいちごやみかん、ぶどうなど様々なフルーツを飾り付けしてくれました。 当日は帽子をかぶって写真をとってクリスマスをお祝いしました。 たのしかったね クリスマス フルーツ 上手にできました 元気いっぱい 製作 にじいろ保育園 上井草 2022.12.22 令和4年度 うみ組 バナコを作ろう 12月8日にうみ組でバナコのクッキングを行いました。 「バナコを作るのに必要な材料3つは何だと思う?」と聞くと 「牛乳!」「バナナ!」「おさとう!」 皆惜しい!バナコの“コ”の部分であるきな粉はなかなか出てきませんでした […] うみ組(3才) がんばってます たのしかったね クッキング フルーツ 上手にできました 元気いっぱい にじいろ保育園 西馬込 2022.12.20 オーナーさん宅にて… 今年も、保育園のオーナーさんの家にお邪魔して、レモンや柿・みかんを収穫させていただきました。広い庭に大きな木!木には果物がたくさん実っています。 たいようぐみの子どもたちは、はさみを持たせてもらい自分たちで切らせてもらい […] いい笑顔 おいしいおいしい おいしかったね たのしかったね フルーツ にじいろ保育園 浜田山 2022.12.16 うみ組クッキング★バナナケーキ★ 今日は、バナナケーキに挑戦! 実は、昨日八百屋さんに行ってバナナを買ってきました。 バナナはどこかなぁ・・・ あった~!!くださいな!! そして、大事に持って帰ってきました。 さて、いよいよクッキングです。 買ってきたバ […] うみ組(3才) おかいもの おやつ お店屋さん がんばってます たのしかったね クッキング フルーツ 上手にできました 元気いっぱい 挑戦 給食の先生 にじいろ保育園 高田馬場西 2022.12.12 11月誕生会 先日行われた誕生会の様子をお伝えします✿ ☆ 乳児クラス ☆ 乳児クラスからは一名のお友だちが誕生月を迎えました! みんなからの注目に緊張しつつも、好きな食べ物はなんですか?という先生からの質問に「バナナ」と答えていまし […] おたんじょうび おめでとう がんばってます たのしかったね フルーツ 上手にできました 元気いっぱい 先生 にじいろ保育園 勝島 2022.12.8 令和4年度 そよかぜ組 野菜見せ・水栽培 11月24日・25日にそよかぜ組初めての食育活動を行いました。 24日は次の日の給食に使う食材で野菜見せをしました。 まずは導入として「おおきなかぶ」の絵本を担任に読んでもらいました。 みんな真剣に聞いてます。 次はシル […] おやつ そよかぜ組(1才) たのしかったね はじめて フルーツ 元気いっぱい 先生 給食 絵本 食育 にじいろ保育園 西馬込 113件中1-10件 1 / 1212345...10...»最後 »