にじいろ保育園Blogにじいろ保育園 荻窪 にじいろ保育園 荻窪 人気のタグ: うみ組(3才) ふたば組(2才) だいち組(0才) そら組(4才) そよかぜ組(1才) お部屋遊び たのしかったね いい笑顔 公園 元気いっぱい 水遊び 製作 なつまつり 野菜 はじめて おさんぽ ボール遊び お外あそび お正月 たのしみだね ごっこ遊び おもちゃ遊び 室内あそび おともだち リトミック 栽培記録 絵本 お店屋さん がんばってます お絵かき にじいろ保育園 荻窪 記事の一覧はこちらから 140件中1-10件 2021.1.20 ふたば組・うみ組・そら組 運動遊び 鉄棒やマットなどを出して、室内で遊びました。 以前はスタッフのサポートが必要だったふたば組のお友だちでしたがしっかりと鉄棒につかまり、足を浮かすことが出来るようになってきました。 いい笑顔 うみ組(3才) お部屋遊び そら組(4才) たのしかったね ふたば組(2才) 元気いっぱい 運動遊び にじいろ保育園 荻窪 2021.1.20 そよかぜ組 ままごと遊び 「ご飯ができましたよー!」「お姉さんは、おててじゃなくてスプーンで食べるのよ」などと、お友だち同士お話しながら、楽しそうに遊んでいました。テーブルの上は、子どもたちが作ってくれた料理が、たくさん並べられていましたよ。 いい笑顔 おともだち おままごと お部屋遊び そよかぜ組(1才) たのしかったね 元気いっぱい にじいろ保育園 荻窪 2021.1.20 だいち組 ふうせん遊び 色とりどりの風船を膨らまして遊びました。 好きな色の風船を選んで投げたり、天井から下げられた風船につま先立ちで手を伸ばしたりと、風船が動く様子を楽しんでいました。 いい笑顔 お部屋遊び たのしかったね だいち組(0才) ふうせん遊び 元気いっぱい にじいろ保育園 荻窪 2021.1.13 凧あげ 年末から作っていた凧の仕上げをして完成させました。 公園で凧を飛ばす予定でしたが、コロナウィルス感染が拡大したため、散歩が見送りになりました。 凧あげをするのを楽しみにしていた子どもたち。 公園に行けないことがわかると、 […] お正月 にじいろ保育園 荻窪 2021.1.13 ふたば組・うみ組・そら組 食事の風景 食事の際や机を使用して遊ぶ際には、アクリル板を使用しています。 初めは不思議そうな様子で見ていた子どもたちですが、今では通常の光景となりました。 子どもたち同士、楽しそうにお話しながら食事できる日が待ち遠しいです。 うみ組(3才) そら組(4才) ふたば組(2才) にじいろ保育園 荻窪 2021.1.13 ふたば組・うみ組・そら組 ジャンプ!! 保育室で運動遊びをしました。 フラフープを組み合わせたり、高さの異なる紐を準備したりと、ジャンプで進むコースを作りました。 ふたば組さんも、両足をそろえてジャンプが出来るようになり、繰り返し楽しんでいましたよ。 途中、そ […] うみ組(3才) そら組(4才) ふたば組(2才) にじいろ保育園 荻窪 2021.1.13 だいち組 バランスボール・トランポリン 初めてバランスボールで遊びました。保育者に支えられながら、バランスボールの上に座ったり、投げてみるなど、バランスボールの弾む感覚を楽しんでいました。 トランポリンは、少しずづ慣れてきた様子で、上に登ると自ら膝を曲げてジャ […] だいち組(0才) ボール遊び にじいろ保育園 荻窪 2021.1.7 新年子ども会 幼児クラス 新年子ども会を行いました。 福笑いに挑戦した子どもたち。「もっと上だよー!」「もう少し下だよー」と、協力して福笑いの顔を完成させていました。 出来上がった顔をみて、楽しそうに笑い合っていましたよ。 お正月 たのしかったね にじいろ保育園 荻窪 2021.1.7 新年子ども会 乳児クラス 新年子ども会を行いました。 福笑いでは目・口・鼻のパーツを保育者が見せると、自分の顔を指さしていました。 簡単なかるた遊びも行い、笑顔がいっぱいな会になりました。 いい笑顔 お正月 にじいろ保育園 荻窪 2021.1.7 鏡餅 小麦粉粘土をしました。 子どもたちの「お餅みたい!」と言葉から、鏡餅を作りました。 玄関に飾ってあった鏡餅を見本にし、頑張って作っていましたよ。 お正月 がんばってます にじいろ保育園 荻窪 140件中1-10件 1 / 1412345...10...»最後 » にじいろ保育園 荻窪 記事の一覧へ