にじいろ保育園Blog 絵本 「#絵本」に関する記事 件数:643件 643件中1-10件 2023.9.22 9月のお話会 9月のお話会のテーマはズバリ【秋】でした。秋は「食欲の秋」「行楽の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」「読書の秋」と様々なことをするのに適した季節!今日は食べ物がたくさん出てきましたよ。お話会に出てきた食べ物はみんなが大好き […] あき いい笑顔 お歌 そよかぜ組(1才) たのしかったね だいち組(0才) ふたば組(2才) 元気いっぱい 絵本 にじいろ保育園 新丸子 2023.9.22 総合避難訓練 大きな地震を想定し避難訓練を行いました。 訓練後は、ふたばぐみさんは静かに紙芝居を見ました。 幼児クラスの子どもたちは、訓練後は災害時のポーチの中に何が入っているか聞き、大きな地震がきたら街の中はどうなるか、どのように避 […] おともだち ふたば組(2才) 先生 絵本 訓練 防災訓練 にじいろ保育園 南馬込 2023.9.22 そよかぜ組 歌って踊ったよ! 子どもたちの大好きな『どんないろがすき』の歌を歌いました。歌いながら壁面のイラストや同じ色の玩具を探し楽しんでいます。 歌を楽しんだ後、赤が好きな子どもたちに「保育室にある赤いもの」を集めてみようと声をかけると、一生懸命 […] おともだち お歌 そよかぜ組(1才) たのしかったね ダンス 元気いっぱい 先生 絵本 にじいろ保育園 南馬込 2023.9.20 焼きそば 9月の絵本給食は『ホットプレート、よーどん』より焼きそばをおやつの時間に提供しました。また、絵本給食に合わせてたいよう組のクッキングも行いました! 今回のクッキングは焼きそばに入るキャベツとピーマンを包丁を使ってカットし […] おいしいおいしい おいしかったね おやつ たいよう組(5才) たのしかったね クッキング 絵本 にじいろ保育園 川上町 2023.9.20 9月のおはなし会 今月のおはなし会は、色々なお人形たちが登場しました♪ 最初は鳥さんの“あやつり人形” 音楽に合わせてリズミカルに動く様子を楽しんでいました! 可愛い人形が登場すると 身を乗り出して見る姿も♪ 小さなお人形たちの登場には […] おともだち たのしかったね フルーツ 先生 絵本 野菜 にじいろ保育園 川上町 2023.9.15 💛9月15日💛大岡山 『ありがとうの日❣』 🌸18日の敬老の日を前に、おじいちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを込めて絵手紙を送ります。集会では「おじいちゃん・おばあちゃんが、お父さん・お母さんを生んでくれ、お父さん・お母さんが自分を生んでくれた」 […] ありがとう おさんぽ おじいちゃんとおばあちゃんと おともだち たのしかったね パパとママと 先生 絵本 製作 にじいろ保育園 大岡山 2023.9.15 【応急救護訓練】 9月9日は「救急の日」ということで、子どもたちと職員で災害についての勉強をしました。 幼児クラス(うみ・そら・たいよう)とふたば組が参加しました。 園長先生から災害についての絵本の読み聞かせがあった後、看護師から非常ベル […] うみ組(3才) そら組(4才) たいよう組(5才) ふたば組(2才) 先生 教育 絵本 練習中 訓練 にじいろ保育園 練馬中村 2023.9.15 運動会に飾る旗 今年の運動会のテーマが海に決まり「なないろのうみ うんどうかい」が開催されます。運動会は2歳児以上から参加します。各クラス、テーマに合わせた装飾用の旗を作りました。 《ふたば組》 ビー玉アートでできた背景に、足型のペンギ […] うんどうかい たのしみだね 上手にできました 絵本 製作 にじいろ保育園 新桜台 2023.9.15 8月誕生会 8月の誕生会を行い、 3人のお友だちをお祝いしました♪ 保育士からのプレゼントは おばけのしりとりです。 年長さんのお誕生児のお友だちにお手伝いをお願いして,みんなで歌に合わせてどんどん出てくるおばけたち。 その後は、お […] ありがとう おたんじょうび おともだち おめでとう お歌 先生 絵本 にじいろ保育園 磯子 2023.9.11 【うみ】食育~とうもろこし~ うみぐみさんの食育の様子をご紹介します! 給食先生から本を読んでいただいたりとうもろこしについてお話をききました。 そして皮を触ったり匂いを嗅いでみたり・・・ 夏の食材に触れたうみ組さんでしたっ☆ 次はどんな食育をするか […] うみ組(3才) 給食の先生 絵本 野菜 食育 にじいろ保育園 鷺ノ宮 643件中1-10件 1 / 6512345...102030...»最後 »