にじいろ保育園Blog 絵本 「#絵本」に関する記事 件数:952件 952件中1-10件 2025.6.13 5月13日 『お好み焼き作り』 今日はそら組さんで「お好み焼き」のクッキングを行いました! そら組さんは、いくつかのお好み焼きの絵本を読んだり、制作でお好み焼きを作って、ひっくり返す練習をしたりと準備万端でクッキングに挑みました! まずは生地作りです。 […] おいしいおいしい おいしかったね そらぐみ(4才) クッキング 絵本 にじいろ保育園 大岡山 2025.6.13 英語教室に参加しました! 「今日は英語教室だよね!」 「やったー!」 と朝から英語教室を楽しみにしていた子どもたち。 新しい英語の先生にも慣れてきたようです☆ 「ハロー!」 今日のテーマは 天気 でした! 天気のカードを見て先生が言った単語を真似 […] たのしみだね ダンス 絵本 英語 にじいろ保育園 武蔵小杉 2025.6.12 健康教育 うみぐみ、そら・たいようぐみでプライベートゾーンの話をしました。 うみぐみの様子。 体で大事なところはどこかな? 歯!頭!お腹!など様々な意見が聞かれました。 大事なところはお洋服を着て隠してるんだよ。 おっぱい、おちん […] うみ組(3才) そら組(4才) たいよう組(5才) 健康 教育 絵本 にじいろ保育園 八雲 2025.6.10 英語教室 この日は、今年度最初の英語教室でした。 だいちぐみさんとそよかぜぐみさんが一緒に参加しました。 だいちぐみさんは、初めての英語教室。初めて会う先生に、ちょっぴり緊張ぎみです。 それでも先生のことが気になるのか、先生の顔を […] そよかぜぐみ(1才) たのしかったね だいちぐみ(0才) 絵本 英語 にじいろ保育園 中板橋 2025.6.4 『地域親子支援 にじいろde あそぼう』 にじいろ保育園関町北で今年から行っております地域の親子支援「にじいろ de あそぼう」、第二回目となる今回は武蔵関公園で開催しました。 今回の内容は保育士による絵本の読み聞かせとパネルシアターです。 一通り […] お知らせ たのしかったね 公園 地域の方と 子育て支援 絵本 にじいろ保育園 関町北 2025.6.3 2024年度 1月の誕生日会 今月は6名のお友だちがみんなにお祝いをして頂きました。 ご都合をつけてご参加していただいたお家の方々、ありがとうございました! お楽しみは、「てぶくろ」の大型絵本の読み聞かせでした。普通の […] おたんじょうび おめでとう パパとママと 絵本 にじいろ保育園 南水元 2025.5.30 図書館へ 今日はあいにくのお天気でした。 駒沢オリンピックへ行く予定でしたが、行き先を変更して 八雲中央図書館へ。 連休前で休みの友だちが多かったので、 うみ・そら・たいようぐみで行きました。 うみぐみさんは初めての図書館に大喜び […] たのしかったね 絵本 にじいろ保育園 八雲 2025.5.29 そら組『ダンゴ虫を飼ってみよう』 ダンゴ虫の絵本を読んで、ダンゴ虫に興味津々の子どもたち!みんなで、ダンゴ虫を飼ってみることにしました! ダンゴ虫を飼うのは、月曜日~金曜日までとお約束にしました。 ダンゴ虫は、土、葉、石、紙を食べて育ち、霧吹きをかけてあ […] そらぐみ(4才) 絵本 虫さん にじいろ保育園 大岡山 2025.5.29 ひな祭りの会 ひな祭りの会がありました☆ そら・たいよう組の部屋でそよかぜ組から参加しました。 絵本をモニターにうつして「ひなまつりセブン」の読み聞かせをしました。 絵本だけではなくパネルシア […] うみ組(3才) そよかぜ組(1才) そら組(4才) たいよう組(5才) ひなまつり ふたば組(2才) 絵本 製作 にじいろ保育園 平沼 2025.5.29 節分の会(乳児) 節分の会がありました☆ 乳児組では「まめまきぱーらぱら」という絵本を読み聞かせをしました。 「おにはそと、ふくはうち」の掛け声を一緒に言っている姿が見られました。 そよかぜ組はダンボ […] せつぶん そよかぜ組(1才) ふたば組(2才) ボール遊び 絵本 にじいろ保育園 平沼 952件中1-10件 1 / 9612345...102030...»最後 »