にじいろ保育園Blogにじいろ保育園 武蔵小金井 にじいろ保育園 武蔵小金井 人気のタグ: ふたば組(2才) だいち組(0才) そよかぜ組(1才) うみ組(3才) 製作 たのしかったね 上手にできました おさんぽ お部屋遊び 給食 作品紹介 クリスマス 公園 お花 ハロウィン おもちゃ遊び 季節の行事 絵本 食育 元気いっぱい 野菜 造形教室 お外あそび お正月 がんばってます はじめて たなばた いい笑顔 あき 水遊び にじいろ保育園 武蔵小金井 記事の一覧はこちらから 130件中1-10件 2021.3.26 うみ・ふたば組「戸外あそび2」 今回は二度目の戸外遊びを紹介します。 一年間、たくさん遊ぶことで体力も着いてきた子どもたち。 最近は警察ごっこやかくれんぼなど、集団遊びに夢中です! デッキに遊びに行くとどこからか「警察ごっこしよう」と誘う声が。 警察と […] うみ組(3才) たのしかったね ふたば組(2才) にじいろ保育園 武蔵小金井 2021.3.19 ふたば・うみ組「3月の制作」 昼夜の寒暖の差はありますが、お昼のポカポカな陽気が春の訪れを感じさせてくれます。 先日、保育園があるビルの3階廊下に飾る制作物を作りました。 まずはふたば組です。 ふたば組は折り紙とシール貼りをしていちごを作りました。 […] 上手にできました 製作 にじいろ保育園 武蔵小金井 2021.3.11 そよかぜ組 ひなまつり 寒い中にも少しずつ春の暖かさを感じられるようになってきましたね。 先日、3月3日にはひなまつり行事を行いました。 パネルシアターを使った簡単なクイズに参加したり、 ひなまつりの歌をうたったり、 楽しい時間を過ごすことが出 […] ひなまつり 季節の行事 にじいろ保育園 武蔵小金井 2021.3.5 だいち組「3月のだいち組の様子」 今月に入り、低月齢児も散歩用の靴を用意してもらいました。 みんなで順番に歩いて散歩に出掛けています。 保育者と手を繋いで歩くことも、とっても上手になってきました。 早咲きの桜や梅の花を見たり、植物の新芽を観察しながらの散 […] おさんぽ だいち組(0才) 日々の様子 絵本 にじいろ保育園 武蔵小金井 2021.3.3 うみ組「頑張っていること」 今回はうみ組の子ども達が頑張っていることを紹介します。 一つ目は給食の配膳。 果物など簡単なもの一つから練習をはじめ、今では自分の分はすべて一人で運べるようになりました! 「○○ちゃん、ごはん忘れてるよ」などお互いに声を […] うみ組(3才) がんばってます 給食 にじいろ保育園 武蔵小金井 2021.2.19 うみ・ふたば組「室内あそび」 寒さに中にも、少しずつ春の暖かい日差しが感じられるようになりましたね。 今回は室内あそびの様子を紹介します。 まずは電車・車あそびです。 一人で黙々と線路を繋げて遊んだり、友だちと話し合いながら車を走らせたりして楽しんで […] うみ組(3才) お部屋遊び ふたば組(2才) にじいろ保育園 武蔵小金井 2021.2.12 そよかぜ組「節分の日」 今年の節分は、例年より1日早い2月2日。 子どもたちは『豆まき』や『鬼のパンツ』を口ずさんだり、 「鬼怖くないよ!やっつける!」と言ったり、 1月から気合充分、節分の日を楽しみにしていました。 会では“鬼”の話だったから […] せつぶん そよかぜ組(1才) にじいろ保育園 武蔵小金井 2021.2.5 だいち組「歩くの楽しいね!」 年明けから、 だいち組の子ども達はどんどん歩けるようになりました。 高月齢児はファーストシューズを用意してもらい、 靴を履いてのお散歩を楽しんでいます! 先日は、近くにある稲穂神社まで少し遅めの初詣に行ってきました。 今 […] いい笑顔 おさんぽ たのしかったね たのしみだね だいち組(0才) 元気いっぱい 初詣 にじいろ保育園 武蔵小金井 2021.1.29 うみ組 はがき制作 2021年初めての制作は牛乳パックで作ったはがきです! 子ども達が持つペットボトルの中には小さくちぎった牛乳パックと水。 これをドロドロになるまで振っていきます。 ジャンプして振ってみたり、転がしたり、友だちと一緒に振っ […] うみ組(3才) 製作 にじいろ保育園 武蔵小金井 2021.1.22 うみ・ふたば組 戸外あそび 寒さが一段と染みる中、頬や鼻を赤らめながらも元気に過ごしているうみ・ふたば組の子ども達。 先日は大好きな暫定公園(ジャノメ公園)に行きました。 「今日は何して遊ぼうかな?」「虫いるかな?」と期待が高まります。 公園に着き […] うみ組(3才) おともだち ふたば組(2才) 公園 にじいろ保育園 武蔵小金井 130件中1-10件 1 / 1312345...10...»最後 » にじいろ保育園 武蔵小金井 記事の一覧へ