にじいろ保育園Blogにじいろ保育園 千早 にじいろ保育園 千早 人気のタグ: たのしかったね 元気いっぱい おめでとう たいよう組(5才) おたんじょうび そよかぜ組(1才) いい笑顔 うみ組(3才) ふたば組(2才) そら組(4才) 上手にできました だいち組(0才) おともだち お部屋遊び おさんぽ 野菜 公園 がんばってます クッキング 給食 製作 水遊び 季節の行事 うんどうかい お外あそび おやつ たのしみだね 食育 なつまつり おいしかったね にじいろ保育園 千早 記事の一覧はこちらから 246件中1-10件 2023.9.22 今日は英語の教室 今日は、英語の日 2回目ですが、みんなは、マリオ先生が大好きで楽しみに待っていました。 でも、だいち組さんは、ちょっと泣いてしましました。 そよかぜ組さんは、みんなで楽しく歌いました ふたば組 […] うみ組(3才) お歌 そよかぜ組(1才) たのしかったね だいち組(0才) ふたば組(2才) 元気いっぱい 英語 にじいろ保育園 千早 2023.9.21 イケバス遠足 たいよう組はイケバス遠足に行きました 皆で食べるお弁当は美味しいです イケバスの前でみんなで集合写真を撮りました 電車にも乗り園内2週しました いい笑顔 おいしいおいしい お弁当 たいよう組(5才) たのしかったね 乗り物 元気いっぱい 遠足 にじいろ保育園 千早 2023.9.11 夏の製作 子ども達の夏の製作です そよかぜ組 冷たくて美味しそうなかき氷です 夜空に上がる花火です ふたば組 夏の夜空に色とりどりの大輪の花火が上がりました うみ組です デカルコマニーを製作しました 給食のデザートにも出てきたスイ […] うみ組(3才) そよかぜ組(1才) そら組(4才) たいよう組(5才) たのしかったね なつ ふたば組(2才) 上手にできました 製作 にじいろ保育園 千早 2023.9.4 9月1日防災訓練の様子です うみ組・そら組・たいよう組は、防災の日についての紙芝居とお話を聞きました。 1日の給食は、非常食を使った給食とおやつでした。 うみ組(3才) おやつ そら組(4才) たいよう組(5才) 上手にできました 給食 防災訓練 にじいろ保育園 千早 2023.9.4 英語の教室 今月から英語の教室が始まりました。 たいよう組さんの様子です。 そよかぜ組さんの様子です うみ組さんの様子です いい笑顔 うみ組(3才) そよかぜ組(1才) たいよう組(5才) たのしかったね 元気いっぱい 英語 にじいろ保育園 千早 2023.8.28 楽しかった夏祭り 待ちに待った夏祭りの始まりです 皆で写真を撮るフォトスペースをつくりました。 子ども達全員の手形と職員の手形で作りました 後はお客さんがくるだけです! 最初のお客さんは、だいち組とそよかぜ組です チョコバナナのコーナーで […] うみ組(3才) おまつり そよかぜ組(1才) そら組(4才) たいよう組(5才) たのしかったね だいち組(0才) なつまつり ふたば組(2才) パパとママと 元気いっぱい にじいろ保育園 千早 2023.8.25 明日は、夏祭り そら・たいよう組は夏祭りの準備をしました うみ組・そら組・たいよう組は風鈴も作り廊下に飾りました うみ・たいよう組はチョコバナナを作りました そら・たいよう組はかき氷と綿菓子を作りました 明日のお店屋さんごっこの練習です […] うみ組(3才) お店屋さん がんばってます ごっこ遊び そら組(4才) たいよう組(5才) たのしみだね なつまつり 練習中 にじいろ保育園 千早 2023.8.25 楽しかった水遊び今日で最後です そよかぜ組 たいよう組は 色水遊びをしました そよかぜ組(1才) たいよう組(5才) たのしかったね プール 水遊び にじいろ保育園 千早 2023.8.23 トウモロコシの皮むきそら・たいよう そら・たいよう組は食育活動でトウモロコシの皮むきをしました。 皮をむいたトウモロコシはおやつで美味しくいただきました。 そら組(4才) たいよう組(5才) たのしかったね 上手にできました 元気いっぱい 野菜 食育 にじいろ保育園 千早 2023.8.21 トウモロコシの皮むき おやつで使う、トウモロコシの皮をむきをみんなうみ組とたいよう組で行ないました。 初めてのことで剥き方が分からず引っ張ったりして剥くことができました。 うみ組(3才) おてつだい おやつ がんばってます たいよう組(5才) たのしかったね 上手にできました 元気いっぱい 野菜 にじいろ保育園 千早 246件中1-10件 1 / 2512345...1020...»最後 » にじいろ保育園 千早 記事の一覧へ