にじいろ保育園Blogにじいろ保育園 上高田 にじいろ保育園 上高田 人気のタグ: たのしかったね 食育 上手にできました 野菜 おやつ できた! 先生 おいしかったね 製作 挑戦 そよかぜ組(1才) 元気いっぱい 教育 ありがとう クッキング そら組(4才) おともだち 健康 こいのぼり 絵本 季節の行事 いい笑顔 たいよう組(5才) ふたば組(2才) おめでとう お花 おいしいおいしい 入園式 おたんじょうび がんばってます にじいろ保育園 上高田 記事の一覧はこちらから 38件中1-10件 2025.3.27 オリジナルスイートポテト作り 今回は5歳クラスが自分のスイートポテトの成形をします! みんなどんな形につくるのでしょうか?? さつまいもをふかして豆乳、砂糖と混ぜる所までは給食室職員が行ってあります。 まずは一人分の芋を2つに分けて丸め […] おいしかったね クッキング 上手にできました にじいろ保育園 上高田 2025.3.19 野菜に触れてみよう 今日はだいち組さん初めての食育を行います。 普段はモリモリ食べているお野菜の、元の姿を知っているかな? 綺麗に洗った、さつまいも、人参、きゅうりを用意しました。 これはなにかな~?にんじんさん […] 野菜 食育 にじいろ保育園 上高田 2025.3.19 オリジナルスイートポテト作り 今日のおやつはもっちりスイートポテトです。 午前中に1歳クラスのみんなに潰してもらったさつま芋を使って、 スイートポテトを作ります。 今回は4歳クラスの子どもたちが、自分のスイートポテトの成形に挑戦してみま […] おいしかったね おやつ 上手にできました 挑戦 にじいろ保育園 上高田 2025.1.27 さつまいもをつぶしてみよう 1月15日のおやつはもっちりスイートポテトです。 今日はスイートポテトに使うさつま芋を1歳クラスのみんなとつぶしていきたいと思います。 まずは普段食べているさつまいものまん丸のままの状態の観察です。 そこそ […] おやつ さつまいも できた! 食育 にじいろ保育園 上高田 2025.1.27 七草がゆってなあに?? 一月七日のおやつは、“七草粥風”でした。 「なんでもう赤ちゃんじゃないのにお粥を食べるの?」 という子供たちの疑問に答えます! 3歳のクラスと一緒になぜ七草がゆを食べるのか、考えてみました。 お粥ってどんな時に食べるっけ […] おやつ 七草がゆ 食育 にじいろ保育園 上高田 2024.8.15 食具の持ち方を学ぼう クラスにもだいぶ慣れて食事もスムーズに進むようになってきました! そこで今回は食具の持ち方を学んで、 よりお姉さんお兄さんに近づいていきましょう! まずはスプーンの持ち方です。 栄養士の先生に持ち方を教わり […] 上手にできました 教育 給食の先生 食育 にじいろ保育園 上高田 2024.7.18 とうもろこしってどんななもの?? 給食によく出るコーンですが、今日は皮付きのとうもろこしを 3歳クラスに持って行きました! とうもろこしのひげは実を作るのに大切な役割があることを絵本で学び、 その後、みんなでとうもろこしの皮むきをしました! […] おともだち 教育 絵本 野菜 にじいろ保育園 上高田 2024.5.29 みかんゼリーを作ってみよう 今日のおやつはみかんゼリーです。 もり組と一緒にゼリー作りに挑戦です。 ジュースをゼリーに固めるのに欠かせない寒天ですが みんな初見のようで、海にあるものだけどこれは何だろう? と投げかけると […] おてつだい おやつ クッキング 上手にできました にじいろ保育園 上高田 2024.5.20 お野菜スタンプをしました 給食を作るうえで毎日必ず出てきてしまう、野菜のヘタや茎の根元部分。 今回はいつも捨ててしまうこれらを使って うみ組さんとお野菜スタンプをしました! 最初に、このヘタはなんの野菜かクイズです。 「人参!」「ピーマン!」「き […] できた! 上手にできました 製作 野菜 にじいろ保育園 上高田 2024.5.8 自分だけのおはなカレー🌷 GWも近づき、温かい日が増えてきましたね。 そんな今日はカレーをお花畑にしました! 4歳さんは自分のカレーを自分で完成させてみます。 みんなどんなお花畑を完成させるのでしょうか、、、? 用意し […] おいしかったね 上手にできました 野菜 にじいろ保育園 上高田 38件中1-10件 1 / 41234» にじいろ保育園 上高田 記事の一覧へ