にじいろ保育園Blogにじいろ保育園 練馬中村 にじいろ保育園 練馬中村 人気のタグ: 製作 たいよう組(5才) たのしかったね 作品紹介 そら組(4才) 野菜 公園 夕涼み会 うみ組(3才) だいち組(0才) 季節の行事 遠足 防災訓練 うんどうかい クリスマス お月見 お店屋さん お正月 おやつ おともだち 卒園式 成長日記 ごっこ遊び できた! お花 感触遊び 元気いっぱい 練習中 おさんぽ がんばってます にじいろ保育園 練馬中村 記事の一覧はこちらから 44件中1-10件 2021.4.5 卒園おめでとう! 先日、第10回卒園式を実施しました。一番長くいる子で6年。様々な経験を保育園生活でしてきたたいよう組の子どもたち。緊張した面持ちで入場! 園長先生から卒園証書を受け取り、保護者へ感謝の気持ちを伝え、将来の夢を話しました。 […] ありがとう おめでとう 卒園式 にじいろ保育園 練馬中村 2021.4.5 大根を収穫しました! たいよう組さんが園庭の『にじいろ農園』の大根が収穫の時を迎えました。 だいち組からそら組の全園児も「うんとこしょ、どっこいしょ」とかけ声をしたり、たいよう組さんと一緒に参加しました。 「大きな大根だよ!」 園のみんなで、 […] たのしかったね 元気いっぱい 野菜 食育 にじいろ保育園 練馬中村 2021.2.9 【豆まき】 練馬中村では毎年、年長たいよう組が小鬼になって各お部屋に登場します。 「おどかしちゃうぞ!」と張り切って鬼のお面を製作するたいよう組です。 今回は、偶発的に模様が出来る、デカルコマニーという技法で制作をしました。 紙を広 […] せつぶん たのしかったね にじいろ保育園 練馬中村 2021.1.20 お正月 お正月 たいよう組(5才) できた! にじいろ保育園 練馬中村 2021.1.6 年末お楽しみ会 2020年も あっという間に年末を迎えました。例年とは異なることが多い1年でしたが、子どもたちは元気に成長しています。お楽しみ会では、うみ・そら・たいよう組が参加して、季節の雰囲気を楽しみました! 新しい年も元気に成長し […] うみ組(3才) そら組(4才) たいよう組(5才) にじいろ保育園 練馬中村 2020.12.17 LAQ展覧会 たいよう組さんが、たくさんLAQの作品を作り、展覧会を行いました。 LAQとは、プラスチック式の組み立てパズルブロックで、平面や立体、球体などいろんな形に変化します。 たいよう組に進級してから毎日夢中になって製作していた […] たいよう組(5才) 作品紹介 にじいろ保育園 練馬中村 2020.11.24 秋のおさんぽ 秋の散歩では心地よい気温の中、身体を伸び伸び動かして遊んだり、落ち葉や木の実等に囲まれた自然を五感をつかって、季節の移り変わりを感じることを大切にしています。 秋の公園はお宝でいっぱいです!今回は散歩を楽しむ子どもたちの […] おさんぽ 公園 にじいろ保育園 練馬中村 2020.11.10 11月【縦割り保育】 9月から毎週木曜日に4・5歳の縦割り保育が行われています。4歳は5歳の姿を見て「あんな風になりたいな」とあこがれの気持ちを、5歳は年長児として見られている意識から背すじが伸びてかっこよく、また、思いやりの気持ちを育ててい […] そら組(4才) たいよう組(5才) 製作 にじいろ保育園 練馬中村 2020.10.16 乳児運動会ごっこ 今年はコロナウィルス感染防止の為、運動会は3・4・5歳のみの参加です。 0.1.2歳のお友だちは、保育の中で、運動会ごっこを行いました。 日々のあそびの延長で構成された競技ということもあり、泣く子がおらず、 みんな楽しく […] うんどうかい 季節の行事 にじいろ保育園 練馬中村 2020.9.30 きょうは おつきみ【十五夜】 乳児でおつきみの製作をしました。 玄関先のエントランスに飾っていますので、 お暇なときにでも、ご覧ください。 お月見 製作 にじいろ保育園 練馬中村 44件中1-10件 1 / 512345» にじいろ保育園 練馬中村 記事の一覧へ