にじいろ保育園Blog うみ組(3才) 「#うみ組(3才)」に関する記事 件数:257件 257件中1-10件 2019.2.12 うみ組さんの造形教室 造形教室の先生は、毎回子ども達が 喜んで参加できる様に、工夫してくれます。 今回は、素敵なジョウロでお花を咲かせましょうと始まりました。 嬉しそうに、自分たちの鉢植えにジョウロでお水をあげています。 素敵なお花が咲いたか […] うみ組(3才) 造形教室 にじいろ保育園 高田馬場西 2019.2.7 ふたば組さんとうみ組さん! ふたば組さんとうみ組さん! あこがれのお兄さんと、お姉さんと一緒に遊ぶのはとっても楽しいです! 積み木を組み合わせ、乗り物の完成ですね 。 うみ組(3才) ふたば組(2才) 今日のひとコマ にじいろ保育園 高田馬場西 2019.2.7 今日うんちはどんなうんち? うみ組・そら組・たいよう組は、看護師による「うんちの話」がありました。 うみ組 「うんち」と聞くと、「え~~!くさい~~」と騒いでいましたが、 食べ物を食べると、体の中でうんちになっていく様子をみると、真剣な表情で聞いて […] うみ組(3才) そら組(4才) たいよう組(5才) 上手にできました 健康 教育 にじいろ保育園 南大井 2019.2.6 お当番 うみ組、そら組が、給食のお当番をしてくれています。 タオルを配ったり、お茶を配ったり、みんなの前で挨拶をしたり。 張りきってお手伝いをしてくれて、ありがとう! うみ組(3才) おてつだい そら組(4才) にじいろ保育園 杉並 2019.2.4 うみさんの鬼作り! ずいぶんはさみも上手になりました❤ 色々な素材、カラフルな素材を使って・・ 完成! みんなで被ってでんちゃんと一緒に「ハイ、ポーズ!」 うみ組(3才) せつぶん 製作 にじいろ保育園 戸塚駅前 2019.2.1 節分 お昼寝中に、保育園の中にたくさんの鬼が出てきました。 ふたば組以上は、「鬼の苦手な物」クイズをしました。 鬼の苦手な物って何? ふたば組以上は2階で、そよかぜ組とだいち組はそれぞれのお部屋で、 […] うみ組(3才) せつぶん そよかぜ組(1才) だいち組(0才) ふたば組(2才) にじいろ保育園 南大井 2019.1.31 さんぽ ふたば組とうみ組で近所の公園へ遊びに行きました。 坂道も上手に降りれるようになりました。 木の登る子、葉っぱで遊ぶ子など公園にある自然をたくさん感じました。 大きな公園をみんなで思いっきり走り、寒さを忘れるくらいポカポカ […] うみ組(3才) おさんぽ ふたば組(2才) にじいろ保育園 洋光台 2019.1.29 1月誕生会☆ ふたば組1名、うみ組1名、たいよう組1名のお友だちが、保護者の方やお友だちに見守られながら堂々と舞台に立ち、お名前や好きな食べ物・好きな遊び・大きくなったらなりたいものなどのインタビューに答えました。 子どもたちからのプ […] うみ組(3才) おたんじょうび たいよう組(5才) ふたば組(2才) にじいろ保育園 磯子 2019.1.29 いろんなあそび♪ 保育園で子どもたちはいろいろなあそびを楽しみながら 心も身体も成長して知的な考え方も育っていきます。 0歳児 だいち組 トンネルあそび(年長児 たいよう組さんと) 1歳児 そよかぜ組 廃材、チラシあそび・汽車あそび 2歳 […] うみ組(3才) そよかぜ組(1才) そら組(4才) たいよう組(5才) だいち組(0才) ふたば組(2才) にじいろ保育園 薬円台 2019.1.24 たんじょうび会 今日は、たんじょうび会でした。 うみ組のお友だちが、4才になりました。 馬場西の友だちと一緒に、お祝いしました。 正月遊びのお話を聞いたり、羽子板・だるまおとし・こまで遊びました。 うみ組(3才) おたんじょうび おめでとう にじいろ保育園 高田馬場西 257件中1-10件 1 / 2612345...1020...»最後 »