にじいろ保育園Blog おてつだい 「#おてつだい」に関する記事 件数:152件 152件中1-10件 2025.6.27 「うみ組食育」 今回の食育はじゃがいも洗いをしました。 熱心にじゃがいも洗い 「きれいになったよ!」と嬉しそうにお手伝いをしてくれた うみ組さんです。次の食育は何をするのか楽しみですね うみ組(3才) おてつだい たのしみだね 上手にできました 野菜 食育 にじいろ保育園 みなとみらい 2025.5.27 ひな祭り会 ひな祭り会を行いました。 「ひなまつりばす」の歌に合わせて雛段を完成させました。 お雛様に興味を持ち、沢山のお友だちがお手伝いをしてくれました。 最後はお雛様、お内裏様になりきってお写真を撮りました。 いい笑顔 おてつだい お歌 たのしかったね ひなまつり 季節の行事 にじいろ保育園 竹芝 2025.5.22 11月誕生会 11月の誕生会がありました。 まずは、お誕生日のお友だちとインタビューからスタートです。 「仲良しのお友だちは?」等の質問に元気に答えていました。 お誕生カードのプレゼントをもらった後は、記念撮影をしました。 今月の保育 […] おいしいおいしい おいしかったね おたんじょうび おてつだい おともだち おめでとう おやつ たのしかったね 元気いっぱい 先生 にじいろ保育園 天王町 2025.5.22 種植え② 今日はふたばぐみさんが種植えをしました。 その前に、興味津々なそよかぜぐみさんがお手伝いをしてくれました。 土をよいしょと入れたり、まぜまぜしました。 何かいるかな? さ、ふたばぐみさんの種まきです。 きゅうりと、 赤し […] おてつだい お花 たのしみだね ふたば組(2才) 植物 野菜 にじいろ保育園 八雲 2025.4.18 食育 うどん作り① 乳児クラス 今日は、全クラスでうどん作りを行いました。乳児クラスさんには、うどんの生地を踏むのをお手伝いしてもらいました。 1番目は、だいち組です。「いっちに!いっちに!」掛け声とともに、小さい足でゆっくり踏んでいきます。“踏む”と […] おてつだい おやつ たのしかったね たのしみだね できた! 上手にできました 先生 食育 にじいろ保育園 北加瀬 2025.4.10 ひなまつり 全員でひなまつりの会に参加しました。 みんなでひなまつりのうたをうたったり、 クイズに挑戦したり。 「おひなさまは何歳まで飾っても良いの?」とか。 難しくないですか? 正解は、 何歳まででも飾って良いそうです♡ 子どもた […] いい笑顔 おてつだい おともだち お歌 たのしかったね ひなまつり 先生 園庭 季節の行事 挑戦 にじいろ保育園 八雲 2025.3.14 そよかぜ組 食育 さつまいもに紐をつけ、お芋の上にかぶせた新聞紙の間からその紐を出し、お芋掘り(引っぱりっこ)をしました。 紐の先にまさかお芋がくっついているとは思わない子どもたち。 はじめはびっくりしていましたが、取れたことが嬉しかった […] おいもほり おてつだい さつまいも そよかぜ組(1才) 給食の先生 見学 食育 にじいろ保育園 上新城 2025.3.12 12月誕生会 12月19日 今日は12月生まれのお友だちのお誕生会をしました。 仲良しのお友だちからお誕生カードをもらってニッコリ嬉しそうです。 「何歳になりましたか?」の質問に「5さい!」と大きな声で上手に答えられました。 今月の保 […] ありがとう いい笑顔 おたんじょうび おてつだい おともだち おめでとう たのしかったね 元気いっぱい 先生 にじいろ保育園 みなとみらい 2025.2.3 給食 毎日手作りの給食は子どもたちも大好きでモリモリ食べています! 年長クラスのたいよう組では給食の際、お当番さんがご飯やおかずを配膳してくれます。 エプロンと三角巾を付けて準備万端!こぼさないよう丁寧に盛り付けしてくれていま […] うみ組(3才) おいしいおいしい おいしかったね おてつだい おやつ たいよう組(5才) たのしみだね 給食 給食の先生 にじいろ保育園 中野 2025.1.24 「2024年ハロウィン」 今年もみんなが楽しみにしているハロウィンごっこの日がやってきました 乳児さんは、たいようぐみさんにお手伝いをしてもらい楽しみ 幼児ぐみさんは、先生たちがオバケになり楽しみました 今年も沢山楽しんでニコニコのハロウィンでし […] いい笑顔 おてつだい おともだち ごっこ遊び たのしかったね ハロウィン 元気いっぱい 先生 季節の行事 にじいろ保育園 中山 152件中1-10件 1 / 1612345...10...»最後 »