にじいろ保育園Blog おてつだい 「#おてつだい」に関する記事 件数:146件 146件中1-10件 2025.3.14 そよかぜ組 食育 さつまいもに紐をつけ、お芋の上にかぶせた新聞紙の間からその紐を出し、お芋掘り(引っぱりっこ)をしました。 紐の先にまさかお芋がくっついているとは思わない子どもたち。 はじめはびっくりしていましたが、取れたことが嬉しかった […] おいもほり おてつだい さつまいも そよかぜ組(1才) 給食の先生 見学 食育 にじいろ保育園 上新城 2025.3.12 12月誕生会 12月19日 今日は12月生まれのお友だちのお誕生会をしました。 仲良しのお友だちからお誕生カードをもらってニッコリ嬉しそうです。 「何歳になりましたか?」の質問に「5さい!」と大きな声で上手に答えられました。 今月の保 […] ありがとう いい笑顔 おたんじょうび おてつだい おともだち おめでとう たのしかったね 元気いっぱい 先生 にじいろ保育園 みなとみらい 2025.2.3 給食 毎日手作りの給食は子どもたちも大好きでモリモリ食べています! 年長クラスのたいよう組では給食の際、お当番さんがご飯やおかずを配膳してくれます。 エプロンと三角巾を付けて準備万端!こぼさないよう丁寧に盛り付けしてくれていま […] うみ組(3才) おいしいおいしい おいしかったね おてつだい おやつ たいよう組(5才) たのしみだね 給食 給食の先生 にじいろ保育園 中野 2025.1.24 「2024年ハロウィン」 今年もみんなが楽しみにしているハロウィンごっこの日がやってきました 乳児さんは、たいようぐみさんにお手伝いをしてもらい楽しみ 幼児ぐみさんは、先生たちがオバケになり楽しみました 今年も沢山楽しんでニコニコのハロウィンでし […] いい笑顔 おてつだい おともだち ごっこ遊び たのしかったね ハロウィン 元気いっぱい 先生 季節の行事 にじいろ保育園 中山 2024.9.24 【食育】夏~トウモロコシの皮むき うみ組の子どもたちがトウモロコシの皮むきに挑戦! いつも給食で食べるトウモロコシは違って皮に包まれてひげもあります。 子どもたちは皮むきを通してトウモロコシの観察ができました。 黄色い実が見えてくると子どもたちの手にも力 […] うみ組(3才) おてつだい がんばってます たのしかったね できた! 上手にできました 挑戦 給食の先生 野菜 食育 にじいろ保育園 駒岡 2024.9.13 たいようサマースペシャル たいよう組が楽しみにしていた、たいようサマースペシャルを行いました! 午前中は各クラスに分かれて、異年齢の交流を楽しみました。 乳児クラスで交流のお友だちは進んでお手伝いをしてくれました! さすが!たいよう […] おいしかったね おかいもの おてつだい おもいで たいよう組(5才) たのしかったね 水遊び にじいろ保育園 磯子 2024.9.11 給食さんのお手伝い よかぜ組さんが、 「ブロッコリーとキノコのサラダ」 作りのお手伝いをしました。 みんな真剣!! 本日のメニューは ごはん 回鍋肉 わかめのスープ オレンジ そして、みんながお手伝いした ブロッコリーときのこのサラダ 美味 […] おいしかったね おてつだい そよかぜ組(1才) 給食 にじいろ保育園 武蔵小杉 2024.8.26 小学生ボランティア 蓮根園を卒園した小学生のお兄さんお姉さんがボランティアに来てくれました。 各クラスへ挨拶に回ると「大きくなったね」「だってもうしょうがくせいだよ!?」「夏休みの宿題やった?」「あーまぁね、やってるやってる」と保育者との久 […] おてつだい たのしかったね にじいろ保育園 蓮根 2024.8.21 プール遊び・水遊び 乳児クラスはテラスで水遊び、幼児クラスは屋上でプール遊びを行っています。乳児さんはタライやバケツに入ったお水をパシャパシャしたり、ジョーロやおもちゃを使ってお水の感触や音を味わったりしながら楽しそうに遊んでいます。 幼児 […] おそうじ おてつだい たいよう組(5才) プール 季節の行事 屋上 水遊び にじいろ保育園 南水元 2024.8.8 にじいろまつり みんなが楽しみにしていたにじいろまつりを行いました! 今年度はプチ作品展も一緒に行い、 子どもたちの作品もたくさん飾りました。 そして、職員だけではなく、 たいようぐみの保護者の方々にもお手伝いをしていただきました。 だ […] ありがとう おてつだい お店屋さん たのしかったね にじいろまつり パパとママと 作品紹介 製作 にじいろ保育園 八雲 146件中1-10件 1 / 1512345...10...»最後 »