にじいろ保育園Blogにじいろ保育園 南水元 にじいろ保育園 南水元 HPminamimizumoto 人気のタグ: たのしかったね 元気いっぱい 上手にできました 先生 たいよう組(5才) おめでとう いい笑顔 がんばってます おたんじょうび そら組(4才) おともだち パパとママと うみ組(3才) 野菜 ありがとう お知らせ だいち組(0才) ふたば組(2才) そよかぜ組(1才) 食育 給食 クリスマス おいしかったね おいしいおいしい リトミック たのしみだね 見学 公園 うんどうかい 製作 にじいろ保育園 南水元 記事の一覧はこちらから 139件中1-10件 2023.12.1 「 チューリップの球根」を植えました 『東京都都市緑化基金様』より助成をいただき たいよう組さんで、チューリップの球根を植えました。 「早く咲きますように」とたいようさん、 卒園する前までに咲くといいな~ お花 たいよう組(5才) たのしかったね 上手にできました 元気いっぱい にじいろ保育園 南水元 2023.12.1 10月の英会話 今月も英会話の講師の先生が来てくれました。 小さなクラスの子どもたちも慣れてきたよう で「ハロー!」と元気に挨拶をしていました 優しい先生ととっても楽しい時間を一緒に過ごしました! たのしかったね 元気いっぱい 先生 英語 にじいろ保育園 南水元 2023.12.1 10月の誕生日会 今月は7人のお友達が誕生日を迎えました 園長先生からメダルと誕生日カード頂くととっても嬉しそうでした 今日のお楽しみは、子どもたちの大好きな「はらぺこあおむし」 の大型絵本! みんなで歌いなが […] おたんじょうび おめでとう たのしかったね 元気いっぱい 絵本 にじいろ保育園 南水元 2023.12.1 運動会が行われました 10/21日に飯塚小学校体育館にて運動会を行いました かけっこ、ダンス、パラバルーン、どれもとても素晴らしかった です。たくさんの拍手に子どもたちはとても嬉しそうでした たくさんの応援ありがとうございました また、親子競 […] うんどうかい がんばってます たのしかったね ダンス 上手にできました 元気いっぱい にじいろ保育園 南水元 2023.11.9 小学校訪問 飯塚小学校からお誘いをいただき、小学一年生の運動会予行練習を 見学させていただきました 広ーい校庭に驚きながらも、卒園児のお友達を見つけると 「~ちゃん頑張れ!」と嬉しそうに応援していました いい天気 うんどうかい たのしかったね 練習中 見学 にじいろ保育園 南水元 2023.11.9 芋ほり 園で育てた里芋をたいよう組で掘りました! 「よいしょ」と里芋を抜くとゴロゴロとたくさんの芋がついていて 子どもたちは大喜び! その葉っぱの大きさのも驚いていました。 最後は葉っぱを傘に見立て、トトロの世界を楽しみました いもほり たのしかったね にじいろ保育園 南水元 2023.11.9 ハロウィン お気に入りの仮装をしてご近所をまわりました 「ハッピーハロウィン!」と声をかけると、ご近所の 方々や他の園の子どもたちからも「ハッピーハロウィン!」 と手を振ってもらい、子どもたちはとても嬉しそうでした ハロウィンの由来 […] ありがとう いい笑顔 おともだち たのしかったね ハロウィン 先生 地域の方と 季節の行事 にじいろ保育園 南水元 2023.10.24 9月の英会話教室 今月も英会話の講師の先生が来てくれました。 「今日のダンスは何かな?先生と何を話そうかな?」 と始まる前からワクワク・ドキドキ! とっても楽しい時間を一緒に過ごしました! いろんな教室 たのしかったね ダンス 元気いっぱい 先生 英語 にじいろ保育園 南水元 2023.10.24 親子遠足 秋晴れの中、親子遠足が行われました! まずはみんなで準備体操 その後はクラスでレクレーション じゃんけん列車でじゃんけんポン 毎年恒例スタンプラリー 森の中で先生たちが隠れています ママやパパと力を合わせて先生たちを探し […] いい天気 いい笑顔 おいしかったね お弁当 たのしかったね パパとママと 元気いっぱい 遠足 にじいろ保育園 南水元 2023.10.23 異年齢交流 大きなお姉さん、お兄さんと遊ぶことも大好きなだいちさん♪ にじいろ保育園では異年齢交流もたくさん行われ、全員の顔とお名前をお互い覚えています ありがとう おともだち たのしかったね だいち組(0才) 交流会 元気いっぱい 先生 にじいろ保育園 南水元 139件中1-10件 1 / 1412345...10...»最後 » にじいろ保育園 南水元 記事の一覧へ