にじいろ保育園Blog ゆきだるま 「#ゆきだるま」に関する記事 件数:49件 49件中1-10件 2023.12.8 折り紙で雪だるまを作ったよ 今週のそら組は折り紙で雪だるまをつくりました。 雪だるまに靴履かせてみたり、手袋をつけてみたり思い思いの雪だるまを作っていました。 そら組(4才) たのしかったね ゆきだるま 上手にできました にじいろ保育園 向島 2023.12.5 うみ組サンタさん来るかなー? こんにちは!うみ組では11月末にクリスマスツリーのオーナメントを作りました! 好きな色の靴下にクリスマスカラーの毛糸を通し、雪だるまを張り付けました。 裏側にサンタクロースさんに向けてほしいものを書き、ワクワクしながら飾 […] うみ組(3才) たのしみだね ゆきだるま クリスマス クリスマスツリー サンタクロース 上手にできました 製作 にじいろ保育園 自由が丘 2023.12.1 そよかぜ組 ~ 製作(雪だるま) ~ 製作で、雪だるまを作りました。 袋に白い花紙を詰めて、目や口はシールを貼りました。 ひとり一人違った、可愛らしい雪だるまになりました。 そよかぜ組(1才) たのしかったね ふゆ ゆきだるま 上手にできました 元気いっぱい 製作 にじいろ保育園 南平間 2023.11.16 💛11月16日②💛『なかよし会!』 🌸うみ組・そら組・たいよう組は、歯科検診の後に異年齢交流「なかよし会」に参加しました。 🌸今回はグループごとに、どんなクリスマス飾りを作るか話し合いをしました。ネパールグループは、以 […] おともだち がんばってます たのしかったね たのしみだね ゆきだるま クリスマス 交流会 日々の様子 製作 にじいろ保育園 大岡山 2023.2.28 雪遊び 2月10日は、朝から雪が降っていましたね。 子どもたちは雪が降っていることを喜んでいました。 各クラス短時間でしたが、外に出て雪に触れて遊ぶことができました。 《乳児組》 テラスに出て、積もった雪の上を歩いたり、指先で雪 […] うみ組(3才) おともだち たのしかったね ゆき ゆきだるま 上手にできました 元気いっぱい にじいろ保育園 新桜台 2023.2.21 「お部屋で雪遊び☆」 「雪さん、降らないかな」と、窓から外の景色を眺める子どもたち。 ある2つの材料を混ぜると簡単に雪に変身☆ お部屋で雪遊びをすることにしました♪ 2つの材料は、こちらです! 「洗濯のり」と「重曹」 より本物の雪を再現する為 […] いい笑顔 お部屋遊び たのしかったね できた! ゆき ゆきだるま 挑戦 製作 にじいろ保育園 新杉田 2023.2.13 乳児:2月の展示作品 2月も沢山の作品を 園舎内へ展示しています 【だいち組】 雪だるま 【そよかぜ組】 ハッピーバレンタイン💛 【ふたば組】 スノードーム 【玄関装飾:そよかぜ組】 ペンギン 登降園時にお子様と一緒に ご覧に […] そよかぜ組(1才) たのしかったね だいち組(0才) ふたば組(2才) ふゆ ゆきだるま 上手にできました 作品紹介 製作 にじいろ保育園 武蔵中原 2023.2.13 初雪(2023.2.10) 可愛い、可愛い雪だるま、作りました。 少しだけ積もった雪で遊ぼうと外に出ましたが、他のクラスが遊んだ後!植込みの中はまだ遊んでいないようでした。 少し積もっている雪を集めて・・ 雪だるまはできるかな?! 植込みの雪を集め […] おともだち たのしかったね ゆき ゆきだるま 元気いっぱい にじいろ保育園 梅島 2023.2.8 うみ組 2月製作 白い画用紙を細かくちぎって、雪だるまを作りました! 薄く描いた雪だるまの形に沿って、はみ出さないように雪だるまの頭の大きさ、体の大きさを見ながら、作っていましたよ。 だんだんと貼ることができると「あともうちょっとでできる […] うみ組(3才) たのしかったね ゆきだるま 上手にできました 製作 にじいろ保育園 武蔵小金井 2023.1.31 💛1月30日💛 『雪遊びをしたよ❣』 🌸金曜日の夜に降った雪が、園庭に残っていました!みんなで雪遊びを楽しみました。 🌸ふたば組のSちゃん、雪の冷たさに驚いていました😲 🌸集めた雪をバケツに […] うみ組(3才) お外あそび がんばってます ごっこ遊び そら組(4才) たのしかったね はじめて ふたば組(2才) ゆき ゆきだるま 上手にできました 元気いっぱい 劇 食育 にじいろ保育園 大岡山 49件中1-10件 1 / 512345»