にじいろ保育園Blog 不審者対応訓練 「#不審者対応訓練」に関する記事 件数:45件 45件中1-10件 2022.3.2 不審者訓練 不審者訓練を行いました。 保護者が不審者役に立候補し、変装して不審者をやってくださいました。 部屋にいる職員が気付いて、子ども達を守るために不審者に対応しています。 不審者②は職員です。 保護者と一緒に園内に入り込んで、 […] 不審者対応訓練 先生 訓練 にじいろ保育園 中野野方 2021.12.2 「不審者訓練と防犯講話」 蒲田警察署の方に来ていただき、不審者訓練を行いました。 警察の方が不審者役となり、園児の家族を装って侵入したという設定です。 対応した職員が笛を鳴らし緊張がはしります。 そして園長が、不審者が侵入した時の合言葉を放送した […] 不審者対応訓練 先生 訓練 にじいろ保育園 西六郷 2021.11.17 不審者訓練 野方警察署の方が来られて、不審者訓練をした。 職員には、さすまたの使い方や犯人の取り押さえ方を指導して下さった。 子ども達には、知らない人に付いていかないこと、お店の物を盗らないことなどのお話が合った。 不審者の侵入に子 […] 上手にできました 不審者対応訓練 にじいろ保育園 江古田の杜 2021.11.12 11月11日~不審者訓練~ 防犯訓練がありました。 不審者に扮した警察官が、保育園の外階段から幼児テラスに侵入。 保育士はさすまたを持って、子どもを守ります!!! 各保育室では保育士がバリケードを張り、子どもたちを部屋の隅に集めて、子どもたちの安全 […] がんばってます 不審者対応訓練 先生 にじいろ保育園 浜田山 2021.11.12 No.133 防犯訓練をしました! 今回の防犯訓練では警察の方が来て下さいました! 子ども達が3階へ避難している間に不審者を撃退する方法を教わりました。保育園にあるもので実践です! 3階ではたいよう組の部屋に子ども達が集まりました。みんな静かに避難すること […] 不審者対応訓練 先生 訓練 防犯教室 にじいろ保育園 東砂 2021.10.8 不審者訓練を実施しました! こんにちは!にじいろ保育園鵜の木です。 今日は不審者訓練についてご紹介します。 不審者訓練とは保育園内に不審者が侵入したときの対処や どう子どもたちを守るか、子どもたちはどんな約束があるかを学びます。 実際に不審者役を設 […] がんばってます 不審者対応訓練 先生 にじいろ保育園 鵜の木 2021.9.10 避難訓練 保育園では月に一度必ず避難訓練を行っています。 9/1防災の日、保護者の皆様のご理解ご協力を頂き、避難訓練後に引き取り訓練を行いました。 初めての流れに時間が近づくにつれ、大人のほうがソワソワしていました。 防災頭巾を被 […] 不審者対応訓練 先生 防災訓練 にじいろ保育園 松原 2021.7.8 不審者訓練 園では毎月の避難訓練の他に 年に2回不審者に対応する為の訓練を行っています 不審者への対応は私たち職員が行うものですが 子ども達も避難して身を潜める訓練をします 【幼児の様子】 避難終了の後 担当のYせんせいから 色んな […] がんばってます 上手にできました 不審者対応訓練 訓練 にじいろ保育園 武蔵中原 2021.7.1 不審者訓練をしました 不審者訓練をしました。 保育園のインターホンが鳴って、知らない人が○○ちゃんのお迎えに来たという設定です。 不審者は、とにかく中に入れずに対応する!ということで徹底できました。 訓練後にみんなが集まって、「いかのおすし」 […] できた! 上手にできました 不審者対応訓練 にじいろ保育園 新丸子 2021.6.25 令和3年6月24日(木) 今日は、田園調布警察の方による職員向けの不審者訓練を教えて頂きました。 2部制にわかれ、午睡時間を利用しました。 不審者と遭遇し、むなぐらをつかまれた時の対処法です。 職員も練習しました。 鋭利なものを持っていた場合の対 […] がんばってます 不審者対応訓練 先生 練習中 にじいろ保育園 南雪谷 45件中1-10件 1 / 512345»