にじいろ保育園Blog 季節の行事 「#季節の行事」に関する記事 件数:749件 749件中1-10件 2023.5.25 こいのぼり 集会 ①4月28日金曜日 園庭でこどもの日を祝う会をしました。 ②たいようぐみのみんなが、自分たちで作ったこいのぼりをみんなに見せてくれました。 ③節句やこいのぼりの由来を聞いてから みんなでこいのぼりの歌を元気よく歌いました […] いい天気 おいしいおいしい おいしかったね おやつ お歌 こいのぼり たのしかったね 元気いっぱい 季節の行事 給食 にじいろ保育園 平和台 2023.5.15 豆比べ 幼児組さんでは毎年春に豆比べの活動をしています。今年もあの豆が見つけられる頃… 「そらまめくんのベッド」の絵本を見て、どんな形の豆か想像が膨らみます。 みんなで探す豆の名前は“カラスノエンドウ”です。さあ、豆探しに出発! […] いい笑顔 がんばってます たのしかったね 上手にできました 元気いっぱい 季節の行事 絵本 にじいろ保育園 淵野辺 2023.5.15 【お楽しみランチ!】 こんにちは、調理室です! 5月12日は5月の行事食お楽しみランチでした! 今回のメニューは、 キラキラサンドイッチ、おはなハンバーグ、ほうれん草のおかか和え、花麩のスープ、オレンジでした。 サンドイッチはツナマヨサンドと […] おいしかったね おやつ 季節の行事 給食 給食の先生 にじいろ保育園 自由が丘 2023.5.11 子どもの日給食&おやつ 今回は子どもの日の給食の様子をご紹介します! 子どもの日は、端午の節句の日でもあります。 子どもたちみんなが元気に育ち、大きくなることをお祝いする日です。 この日のメニューは、ごはん、こいのぼりバーグ、ポテトサラダ、コー […] ありがとう おいしいおいしい おいしかったね おやつ こどもの日 季節の行事 給食 給食の先生 にじいろ保育園 竹芝 2023.5.8 「子どもの日の集い 」 5月に入りました。青く晴れた空には鯉のぼりが泳いでいるのが見えます にじいろ保育園中山でも藤の花と共にお空を泳ぐこいのぼりが玄関に入って来るお友達やお客様をお出迎えしています 5月2日、GW前の今日はにじいろ保育園の「子 […] おともだち こいのぼり こどもの日 たのしかったね 元気いっぱい 先生 季節の行事 にじいろ保育園 中山 2023.4.28 「こいのぼり会」 先日、百人町三丁目町会、高齢者クラブ「百三喜楽会」 の方が主催の戸山公園でこいのぼり会がありました。 上を見上げるとたくさんのこいのぼりが! 「こいのぼりいっぱーい!」と嬉しそうな子どもたち。 「こいのぼり」の歌が始まる […] いい天気 こいのぼり たのしかったね 季節の行事 にじいろ保育園 高田馬場南 2023.4.28 うみ組どんな色になるかな? こんにちは!うみ組です。 今年度初めてのブログでは、こいのぼり製作についてご紹介したいと思います。 今回は牛乳パックをヘラのようにして絵の具をのばしていきました。 このようにして絵の具を伸ばしていくと...きれいな模様に […] うみ組(3才) お歌 こいのぼり たのしかったね 上手にできました 季節の行事 製作 にじいろ保育園 自由が丘 2023.4.28 こいのぼり製作を行いました 5月5日はこどもの日。こどもの日に向けてみんなでこいのぼりを製作しました。 だいちぐみさんは絵の具をのせた画用紙を手でぽんぽん、絵の具を混ぜてうろこを作りました。 風が吹くとこいのぼりがクルクルと回ります。 こいのぼりの […] こいのぼり こどもの日 上手にできました 季節の行事 製作 にじいろ保育園 中板橋 2023.4.27 もうすぐこどもの日 もうすぐこどもの日。 保育園でも、子どもたちの成長をお祝いする準備を整えています。 玄関にはかぶと。 大きなかぶと!と子どもたちは喜んでいます。 そして、たいようぐみとそらぐみのこどもたちが共同で作った こいのぼりが泳い […] こいのぼり こどもの日 たのしみだね 上手にできました 季節の行事 製作 にじいろ保育園 南荻窪 2023.4.10 ひな祭りの集い ひな祭りの集いを行いました。恒例の撮影会はみんなかわいいお雛様になって、盛り上がりました。 「うれしいひなまつり」パネルシアター なによりうれしいひなまつり~♪ 作品紹介です。 だいちぐみ そよかぜぐみ ふたばぐみ 幼児 […] おいしかったね ひなまつり 上手にできました 先生 季節の行事 給食 製作 にじいろ保育園 新丸子 749件中1-10件 1 / 7512345...102030...»最後 »