にじいろ保育園Blog 季節の行事 「#季節の行事」に関する記事 件数:478件 478件中1-10件 2022.5.18 こどもの日を祝おう コロナ禍で集うことが難しい行事 こどもの日は クラス毎にお祝いしました 係担当のF先生が 各クラスを回って こどもの日の由来を説明してくれました こいのぼりの作品紹介 【たいよう組】 【そら組】 【うみ組】 【ふたば組】 […] いい笑顔 おともだち こいのぼり こどもの日 たのしかったね できた! 上手にできました 作品紹介 先生 季節の行事 製作 にじいろ保育園 武蔵中原 2022.5.17 令和4年度 こどもの日献立 にじいろ保育園西馬込 4月28日にこどもの日献立を提供しました。 給食は、御飯、こいのぼりハンバーグ、ポテトサラダ、わかめスープ、バナナでした。 ハンバーグは、こいのぼりの形に形成し、目はグリンピース、うろこはにんじん、きゅうりでポールを表現 […] おいしいおいしい おいしかったね おやつ こいのぼり こどもの日 季節の行事 給食 にじいろ保育園 西馬込 2022.5.13 子どもの日会 こどもの日会を行いました。 数日前から飾られた大きなこいのぼりやガーランドに気付き「あっ!こいのぼりいた!!」「〇〇のはどこだろう?」と、自分のこいのぼりがどこに掲示されているか見つけて嬉しそうでした! こどもの日会当日 […] いい笑顔 おいしいおいしい おやつ こいのぼり こどもの日 たのしかったね 元気いっぱい 季節の行事 給食 製作 にじいろ保育園 四ツ谷 2022.5.10 20220428 子どもの日 子どもの日の集いを行いました。 こいのぼりの歌をうたったり、保育士から子どもの日についてのクイズをしたり楽しく参加することが出来ました。 子どもたちが作ったこいのぼりの紹介です だいち組 そよかぜ組 ふたば組 うみ […] こどもの日 たのしかったね 元気いっぱい 季節の行事 にじいろ保育園 蓮根 2022.5.10 こどもの日の集い こんにちは! にじいろ保育園南雪谷です。 先週、「子どもの日の集い」をしました。 こいのぼりを飾る由来や、かぶとを飾る意味などを知ることができました。 その後は各クラス作ったこいのぼりの製作の発表です。 にじみ絵で作りま […] おともだち こいのぼり こどもの日 たのしかったね 元気いっぱい 先生 季節の行事 にじいろ保育園 南雪谷 2022.5.10 こどもの日の集い だいち組こいのぼり足型作品かわいいね。 そよかぜ組こいのぼりシールはりできれいね。 ふたば組こいのぼり作品野菜スタンプ素敵ね。 うみ組こいのぼり作品上手にできたね。 そら・たいよう組作品発表大きくてかっこいいね みんなで […] おともだち こいのぼり こどもの日 たのしかったね 先生 季節の行事 にじいろ保育園 下新城 2022.5.10 💛5月9日💛 『子どもの日の集い』 🌸本日の子どもの日も献立『ご飯・こいのぼりハンバーグ・ポテトサラダ・コーンスープ・みかん缶』です(^▽^)/とっても可愛らしくて美味しかったです!大好評でした(^▽^)/箸置きがこい […] おいしいおいしい おいしかったね おともだち こいのぼり こどもの日 たのしかったね 先生 季節の行事 給食 絵本 にじいろ保育園 大岡山 2022.5.9 駒岡 こどもの日の集い 5月6日にじいろ保育園駒岡で子どもの日の集いを行いました。 子どもの日を通して、心身共に大きく育っていることを自覚し周りの人たちに温かく見守られていることに気付く日です。 幼児組を中心に、行事の風習の話を聞きこいのぼりや […] おともだち こいのぼり こどもの日 たのしかったね 先生 季節の行事 にじいろ保育園 駒岡 2022.5.9 子どもの日 早いもので、今年度が始まってあっという間に1ヶ月が過ぎました。 今年度も、にじいろ保育園松が丘の日々の子どもたちの姿や行事の様子をお伝えしていきたいと思います! 今日は「子どもの日」の行事を行いました。はじめに放送で「子 […] おいしいおいしい おいしかったね おともだち おやつ こどもの日 たのしかったね 元気いっぱい 先生 季節の行事 給食 にじいろ保育園 松が丘 2022.5.9 こどもの日の集い 5月5日がこどもの日になりますが、保育園がお休みのため4月28日に行いました。 イラストを使って、こどもの日についての由来やその日に食べるものなどをわかりやすく教えてもらいました。子どもたちも集中してお話を聞いていました […] おともだち たのしかったね 先生 季節の行事 にじいろ保育園 久里浜ポピー 478件中1-10件 1 / 4812345...102030...»最後 »