にじいろ保育園Blog 季節の行事 「#季節の行事」に関する記事 件数:1115件 1115件中1-10件 2025.7.10 そら組 七夕製作 6月ももうすぐ終わりに近づき、作るの大好きそら組さんは、7月の七夕に向けて制作をしました。 ちぎった折り紙を糊で貼っていき、織姫と彦星の着物作りです。 お友だちとお話しながら、楽しそうですね♪ 階段のところに展示しました […] おともだち そら組(4才) たなばた たのしかったね たのしみだね できた! 上手にできました 季節の行事 製作 にじいろ保育園 上井草 2025.7.9 七夕メニュー 7月7日の給食・おやつは七夕メニューでした。 人参を星形に型抜きをし、みじん切りのにんじんを天の川に見立てました☆ 〈給食〉 七夕そぼろ丼・短冊サラダ・そうめん汁・スイカ 離乳食 〈完了食〉 七夕そぼろ丼(軟飯)・短冊サ […] おいしいおいしい おいしかったね おやつ たなばた 季節の行事 給食 給食の先生 にじいろ保育園 古淵 2025.7.8 5月2日にこどもの日の会を行いました 乳児クラスでは、こいのぼりのスケッチブックシアターを見ました。食べ物を食べるとその模様になっていくこいのぼりを夢中で見ていた子どもたちでした。 事前に取っていた手形で大きなこいのぼりを作り、みんなで歌をうたいました。 幼 […] おともだち お歌 こいのぼり こどもの日 たのしかったね できた! 上手にできました 元気いっぱい 先生 季節の行事 製作 にじいろ保育園 古淵 2025.7.8 七夕のつどい にじいろ保育園南大井 今日は七夕。 今年はちょうど令和7年7月7日と「7」の数字が3つ並ぶラッキーな日です。 保育園ではブラックシアターを見ながら七夕の由来を聞きました。 保育園からの願い事は「子ども達がみんな元気に、す […] たなばた たのしかったね 季節の行事 にじいろ保育園 南大井 2025.6.20 五月人形♪ 今年の子どもの日、松原にはとても素敵な五月人形を近隣の方から譲っていただき、 子どもたちは間近で『本物』に触れることができました。 各クラスのこいのぼりの製作も、先生方のアイデアと子ども達の個性とが溢れ、とても素敵で賑や […] こいのぼり こどもの日 五月人形 季節の行事 製作 にじいろ保育園 松原 2025.6.20 こいのぼり製作~そよかぜ組~ そよかぜ組さんはこどもの日にむけてこいのぼりの製作を行いました。 こいのぼりの鱗に模様をつけました。 クレヨンを使ってグルグル。 シールをペタペタ。 可愛い鯉のぼりが完成しました!できた作品はクラス前の廊下に展示していま […] こいのぼり こどもの日 そよかぜ組(1才) できた! 上手にできました 季節の行事 製作 にじいろ保育園 上井草 2025.6.20 子どもの日祝い会ブログ にじいろ保育園氷川台 5月1日子どもの日祝い会がありました。たいよう組が作った大きな鯉のぼりに「鯉のぼりがいる!」と反応する子ども達。そして、たいよう組は兜を被って会に参加しました。 会では鯉のぼりの由来の話やパネルシア […] おいしいおいしい おいしかったね おやつ こいのぼり こどもの日 たのしかったね 元気いっぱい 季節の行事 給食 にじいろ保育園 氷川台 2025.6.17 5月といえば… みなさんは、5月といったら何を思い浮かべますか? きっといろいろ思い浮かんだことと思います。 そのうちの一つ、こいのぼり! 保育園に隣接するハッピーロードさんより大きな大きなこいのぼりをいただき、子どもたちと手形をつけ […] こいのぼり 大きくなーれ 季節の行事 手形 製作 にじいろ保育園 大山 2025.6.16 にじいろ保育園南馬込桜通り にじいろの日「にじいろランチ」 2月16日は、にじいろの日です。 今年は16日が日曜日なので14日の金曜日に提供しました。 ~献立~ ・ピラフ ・タンドリーチキン ・カラフルサラダ ・ブロッコリースープ ・フルーツポンチ ~おやつ~ ・牛乳 ・にこにこ […] いい笑顔 おいしいおいしい おいしかったね おやつ にじいろの日 季節の行事 給食 給食の先生 にじいろ保育園 南馬込桜通り 2025.6.13 こどもの日のつどいがありました♪ 連休に入る前の4月25日にこどもの日のつどいがありました。 商店街にたくさん飾られているこいのぼりをお散歩の時に見ていたのもあり、つどいも楽しみにしている子どもたちでした♪ まずは、乳児クラスの作品の紹介がありました。 […] こいのぼり こどもの日のつどい パネルシアター 作品紹介 季節の行事 にじいろ保育園 久里浜ポピー 1115件中1-10件 1 / 11212345...102030...»最後 »