にじいろ保育園Blogにじいろ保育園 大泉学園南 にじいろ保育園 大泉学園南 人気のタグ: おいしかったね 給食 おやつ おいしいおいしい 給食の先生 たのしかったね 上手にできました 絵本 野菜 元気いっぱい 先生 おともだち たいよう組(5才) クッキング たのしみだね 食育 うみ組(3才) たなばた 園庭 ありがとう 日々の様子 いい笑顔 栽培記録 ハロウィン だいち組(0才) がんばってます そら組(4才) 季節の行事 お外あそび 卒園式 にじいろ保育園 大泉学園南 記事の一覧はこちらから 66件中1-10件 2025.5.12 「ブロッコリーができました!」 給食室です。 今回は園内で栽培している野菜たちをご紹介。うみ組では「ブロッコリー」と「小松菜」を大事に育てています。そして先日ブロッコリーを収穫!獲れたてのブロッコリーを塩ゆでにして提供。普段はちょっと野菜が苦手な園児も […] うみ組(3才) 栽培記録 野菜 にじいろ保育園 大泉学園南 2025.5.8 「にじいろランチ」 給食室です。 2月16日は語呂合わせで「に(2)じい(1)ろ(6)」の日です。今年は日曜日なので前倒しで14日に「にじいろランチ」を出しました。かわいい旗もついてとても喜んでくれました。 &n […] にじいろの日 給食 にじいろ保育園 大泉学園南 2025.5.8 「うみ組 さつまいもだんご作り」 給食室です。 11月うみ組でさつまいもだんごのクッキングを行いました。おいもを潰して手で丸めます。丸めた団子を給食室で焼きます。こんがりとおいしいさつまいもだんごの出来上がりです。個性豊かな形がたくさん!みんなで作ったも […] うみ組(3才) おいしかったね クッキング 上手にできました にじいろ保育園 大泉学園南 2025.5.8 「郷土料理とおふくろの味」がスタート 給食室です。 今年度は7月から「郷土料理とおふくろの味」を実施しています。事前に保護者の皆さまと職員にアンケートを実施し、その料理にまつわるエピソードなども伺いました。実施後は食育コーナーに写真とコメントを随時展示してい […] そら組(4才) たのしかったね クッキング ハロウィン 給食 食育 にじいろ保育園 大泉学園南 2024.7.1 「おいしいおやつ」 6月26日おやつに給食調理さんが腕をふるってジブリクッキーを作ってくれました。 大喜びの子どもたちです。帰り際、展示食と写真を見て保護者説明している子どもたちの会話も嬉しそうです。(感謝、感謝 です。) 美味しい給食あ […] ありがとう おいしいおいしい おやつ 給食の先生 にじいろ保育園 大泉学園南 2024.7.1 「七夕」 七夕の笹飾りを廊下に飾りました。 どのクラスも工夫を凝らしています。 7月3日には近隣の農家から笹をいただき笹に結びます。 2歳児クラス。みんなで天の川を指さしています。 廊下には飾りがあります。 &nbs […] たなばた たのしみだね 上手にできました 製作 にじいろ保育園 大泉学園南 2024.4.12 絵本・アニメ給食 給食室です。 絵本・アニメ給食をはじめてもうすぐ2年が経ちます。この2年間でたくさんの試行錯誤をしながら、いろいろな料理を作ってきました。 給食室の絵がとても上手な先生が、今までにやった絵本・アニメ給食を画用紙にまとめて […] おいしいおいしい おいしかったね 給食 給食の先生 絵本 にじいろ保育園 大泉学園南 2024.4.12 クッキング 給食室です。お久しぶりの投稿です! 年度末になり、食育やクッキングもラストスパートです。 ●うみ組 2月におにぎりを作りました。 お米を研いで、炊けたご飯に小松菜とにんじんを入れて握りました。小松菜を苦手とする子も、自分 […] おいしいおいしい おいしかったね たのしかったね クッキング 元気いっぱい 給食の先生 食育 にじいろ保育園 大泉学園南 2024.4.10 今年度たいようぐみテーマは 今年度たいようぐみ テーマは 【キズナ】 16人納得の キズナです。 いい仲間です。 桜の花の貼り絵にも キズナがかかれています たいよう組(5才) できた! 上手にできました 製作 にじいろ保育園 大泉学園南 2023.11.10 食育とクッキング 給食室です。 保育園では、定期的に食育とクッキングを行っています。 3歳うみ組 野菜のお話 みんな静かによくお話を聞いていました。 4歳そら組 砂糖のお話 普段食べているお菓子を目の前に、みんな興味津々! 5歳たいよう組 […] たのしかったね できた! クッキング 上手にできました 練習中 野菜 食育 にじいろ保育園 大泉学園南 66件中1-10件 1 / 712345...»最後 » にじいろ保育園 大泉学園南 記事の一覧へ