にじいろ保育園Blogにじいろ保育園 学芸大学 にじいろ保育園 学芸大学 人気のタグ: たのしかったね 元気いっぱい うみ組(3才) 上手にできました がんばってます ふたば組(2才) そよかぜ組(1才) 製作 だいち組(0才) そら組(4才) お花 給食 食育 季節の行事 たのしみだね 作品紹介 おいしかったね 先生 おいしいおいしい たなばた 野菜 おやつ サンタクロース ひなまつり クリスマス ハロウィン お正月 できた! おともだち お知らせ にじいろ保育園 学芸大学 記事の一覧はこちらから 60件中1-10件 2023.2.20 にじいろの日 こんにちは、今回はにじいろ保育園学芸大学の給食室からです。 2月16日はにじいろの日ということに因んで、この日のお昼ご飯はにじいろをイメージした献立を提供しました! にじいろカレー、カラフルサラダ、キャベツとコーンのスー […] 「にじいろの日」 おいしいおいしい おいしかったね がんばってます 給食 野菜 にじいろ保育園 学芸大学 2023.2.17 野菜栽培(芽キャベツ編) たくさんの野菜を育てているそらぐみさん。 パプリカきゅうり、小カブ、じゃがいも、ベビーキャロットなどを育て、今回は芽キャベツを収穫しました! 9月の末に苗を買い、プランターに植え替えて栽培開始! 水あげ頑張りました! た […] おいしいおいしい おいしかったね そら組(4才) たのしみだね 栽培記録 給食 給食の先生 野菜 にじいろ保育園 学芸大学 2023.1.11 初詣 2023年1月5日 こどもたちと近隣の神社へ初詣に出かけました。 どんなお願いをしたのかは内緒!! 今年も良い年になりますように!! お正月 たのしかったね 上手にできました 元気いっぱい にじいろ保育園 学芸大学 2023.1.11 クリスマス会 12月23日、だいち組はクリスマス会をしました! “あわてんぼうのサンタクロース”のスケッチブックシアターを楽しむ子どもたち。 とってもノリノリ~♪ 出し物が終わると、どこからか鈴の音が…! サンタさん登場!!!! &n […] たのしかったね だいち組(0才) クリスマス サンタクロース 上手にできました 元気いっぱい にじいろ保育園 学芸大学 2022.12.22 野菜栽培(ジャガイモ、かぶ編) 今年はたくさんの野菜を育てています。 5月からはパプリカときゅうり。9月からは小カブ、じゃがいも、ベビーキャロット、芽キャベツを育てています。土をならし、種や苗を植え、毎日お水をあげて「大きくなーれ!」「甘―くなーれ!」 […] いい天気 そら組(4才) たのしかったね たのしみだね 栽培記録 野菜 にじいろ保育園 学芸大学 2022.11.1 そらぐみ遠足 待ちに待った遠足にいってきました! こどもたちは遠足の日が近づくたびに「こんなお弁当もってくるんだ!」「レジャーシート大きいんだよ!」等、楽しそうに話していました。 今回そら組(4歳児)が行ったのは「清水池公園」。保育園 […] おもいで そら組(4才) たのしかったね 元気いっぱい 公園 遠足 にじいろ保育園 学芸大学 2022.11.1 誕生会 栄養士さんが心を込めて作りました。 かぼちゃモンブラン 美味しくいただきました。 また、作ってね!! おいしかったね おたんじょうび おめでとう おやつ にじいろ保育園 学芸大学 2022.10.19 運動会 にじいろ保育園学芸大学で第1回目の運動会を開催いたしました。 4年目にして初めての待ちに待った運動会。 子どもたちは初めての体験にドキドキワクワクしていました。 乳児クラスと幼児クラスに分けての2部制で行いました。 乳児 […] うんどうかい がんばってます そよかぜ組(1才) たのしかったね はじめて ふたば組(2才) 上手にできました 元気いっぱい 絵本 にじいろ保育園 学芸大学 2022.9.15 クッキング(おだんごづくり) 食育としてクッキング(おだんごづくりをしました) 可愛いエプロンに着替えてワクワクしているうみ組、そら組さん。 栄養士さんからのお話がありました。 すすきには悪いものを追い払ってくれる効果があることも知りました。 まずは […] お月見 たのしかったね できた! 上手にできました 季節の行事 食育 にじいろ保育園 学芸大学 2022.8.3 「すいかわり」 今年もスイカわりの時期がやってきました! すいかわりの日には朝から「今年は割るぞ――!!!」と気合いの入った声が聞こえてきたり♪ でも・・実際のスイカを目の前にして持ってみると、、 「おっきーーーーーい!」 「重たいよ~ […] おともだち すいかわり たのしかったね 先生 にじいろ保育園 学芸大学 60件中1-10件 1 / 612345...»最後 » にじいろ保育園 学芸大学 記事の一覧へ