にじいろ保育園Blog おいしいおいしい 「#おいしいおいしい」に関する記事 件数:560件 560件中1-10件 2023.2.2 1月24日(火) 【カレーライスを作ろう!】 今回の食育はたいよう組さんのカレーライス作りです。 子どもたちが相談して、レストランのビュッフェ風にすると決定したので、レストランの看板やメニュー表・ランチョンマットやコースターも手作りしました。 準備は万端!あとは美味 […] おいしいおいしい おいしかったね がんばってます たいよう組(5才) たのしかったね クッキング 上手にできました 元気いっぱい 野菜 食育 にじいろ保育園 北砂 2023.1.31 だいち組・そよかぜ組【食育】白菜をちぎったよ♪ 本日はだいち組とそよかぜ組で白菜をちぎる食育を行いました。 みんな、お野菜に触れるのが大好きです。 旬の白菜は生き生きとしていて、とっても美味しそう!! そんな白菜を『おおきい~!』『ちぎちぎ』『ぽきっ!』と言いながら楽 […] いい笑顔 おいしいおいしい そよかぜ組(1才) だいち組(0才) できた! 給食 野菜 食育 にじいろ保育園 竹芝 2023.1.30 日本全国お好み焼き巡り~東京「もんじゃせんべい」編~ 今回のお好み焼きは東京名物のもんじゃ焼きをおせんべいでサンドした「もんじゃせんべい」です。 一見普通のおせんべいに見える「もんじゃせんべい」。 「これお好み焼きなの~?」 初めて見るもんじゃせんべいを、いろんな角度から観 […] いい笑顔 おいしいおいしい おいしかったね 食育 にじいろ保育園 江田 2023.1.26 1月のお楽しみクッキーは? みんなの大好きなお楽しみクッキーの日がやってきました。1月はどんなクッキーでしょうか? ながーい耳が特徴的な、あの動物です! オーブンで焼いて… お顔を描いたら… じゃじゃーん!「うさぎ」でした! 2023年はうさぎ年で […] おいしいおいしい おいしかったね 給食の先生 にじいろ保育園 戸塚駅前 2023.1.20 スイートポテト(たいよう組) スイートポテト作りをしました。 朝からウキウキの子どもたち。 まずは、エプロンと三角巾をつけ、しっかり手洗い!! スイートポテトの作り方を聞きました。 ホイップ袋に入っているスイートポテトの生地を自分たちで絞ります。 最 […] おいしいおいしい おいしかったね たいよう組(5才) たのしかったね クッキング 上手にできました 元気いっぱい にじいろ保育園 佐倉 2023.1.20 1月11日(水)お楽しみメニュー 献立 ・味噌ラーメン ・切干大根とひじきのマヨしょうゆ和え ・バナナ 今日はお楽しみメニュー♫ みんなの大好きな味噌ラーメンでした! おやつ ・おしるこ そしておやつは鏡開きということで、おしるこでした。 保育園では白米 […] おいしいおいしい おいしかったね おやつ 給食 にじいろ保育園 練馬高松 2023.1.17 今年はうさぎ年「干支クッキー」 あけましておめでとうございます。給食室です。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 1月は行事食で、七草粥やお汁粉を提供してきましたが、ちょっぴり悪戦苦闘する姿も…。 今日は1月最後の行事食。 みんなが大好きなクッキー […] おいしいおいしい おめでとう おやつ お正月 だいち組(0才) にじいろ保育園 南馬込四丁目 2023.1.13 クッキング「バター作り」 今日はうみ組さんでクッキング。 バターを作ります。 材料はこちら! 生クリームとペットボトルの中に少しの塩。 さっそく始めましょう! ペットボトルの中に生クリームを、とぷとぷとぷ・・・ 作り方は簡単! ふたをしたら~ 振 […] うみ組(3才) おいしいおいしい がんばってます クッキング 上手にできました にじいろ保育園 高田馬場西 2023.1.13 「新しい年の始まり」 2023/1/12 にじいろ保育園武蔵新城にも、お正月がきました。 皆、元気に新しい年を迎えることが出来ました。 玄関には鏡餅を飾りました。 鏡開きの日には「あんころもち」を意識したおやつを味わいました。 季節感を感じられたり日本伝統の物に […] おいしいおいしい おやつ お正月 元気いっぱい 季節の行事 給食の先生 にじいろ保育園 武蔵新城 2023.1.13 あけましておめでとうございます! 2023年も楽しく、あたたかい心で子どもたちを見守っていきたいと思います。 可愛いひと場面、成長を感じられる姿など、たくさん紹介をしていきたいと思っております。 本年もよろしくお願いいたします。 幼児クラスの可愛い製作で […] おいしいおいしい おめでとう お正月 上手にできました 作品紹介 給食 給食の先生 製作 にじいろ保育園 柴崎 560件中1-10件 1 / 5612345...102030...»最後 »