にじいろ保育園Blog おいしいおいしい 「#おいしいおいしい」に関する記事 件数:1600件 1600件中1-10件 2025.7.11 6月の絵本給食 おやつ『じいちゃんバナナ、ばあちゃんバナナ』 6月の絵本給食は『じいちゃんバナナ、ばあちゃんバナナ』(作・絵/のしさやか、 出版社/ひさかたチャイルド)からバナナのカップケーキを提供しました。 主人公のバナナくんとその家族のお話です。バナナくんはまだ子どもで青いバナ […] おいしいおいしい おやつ 給食 絵本 にじいろ保育園 川上町 2025.7.9 七夕メニュー 7月7日の給食・おやつは七夕メニューでした。 人参を星形に型抜きをし、みじん切りのにんじんを天の川に見立てました☆ 〈給食〉 七夕そぼろ丼・短冊サラダ・そうめん汁・スイカ 離乳食 〈完了食〉 七夕そぼろ丼(軟飯)・短冊サ […] おいしいおいしい おいしかったね おやつ たなばた 季節の行事 給食 給食の先生 にじいろ保育園 古淵 2025.7.9 うみ組 とうもろこしの皮むき 7月3日(木)にとうもろこしの皮むきをしました。 栄養士の先生の話を聞いてうみ組のみんなも挑戦です♪「どうやって皮むくの~」 「難しいよ~」と大変そうにしていましたが、保育者と一緒に行ったり、コツをつかむと真剣な顔をして […] うみ組(3才) おいしいおいしい できた! とうもろこし 皮むき にじいろ保育園 江田 2025.7.9 ふたば組 とうもろこしの皮むき 7月3日(木)、ふたば組さんでとうもろこしの皮むきを行いました。 1人ひとつ、とうもろこしをもらうと不思議そうに眺める子どもたち。 給食の先生にむき方を教えてもらい、さっそくみんなで挑戦してみましたよ☆ 遊びに来ただいち […] おいしいおいしい おいしかったね おやつ たのしかったね できた! ふたば組(2才) 上手にできました 挑戦 野菜 にじいろ保育園 江田 2025.7.8 親子遠足前日給食 明日は待ちに待った親子遠足! なので今日 はお弁当給食でした。 いつもと同じメニューでもお弁当箱に入っていると なんだかいつもよりおいしく感じる!!なんてこともありますよね。 子どもたちも「お弁当だぁ」ととても喜んでいま […] おいしいおいしい おいしかったね お弁当 たのしみだね パパとママと 給食 遠足 にじいろ保育園 中板橋 2025.7.8 畑 たいよう組さん中心に幼児さんが育てている畑で、 野菜がすくすく育っています! トウモロコシやナス、ピーマンが収穫できました!とれた野菜はキッチンさんのところへ持っていき、 給食に出してもらいます♪ 苦手な野菜も、「自分た […] いい天気 おいしいおいしい おいしかったね がんばってます たいよう組(5才) 栽培 野菜 にじいろ保育園 南荻窪 2025.7.4 ごまクッキーをつくったよ!(5月) 前日に型抜きを見たり、栄養士さんの話を聞いたりして、楽しみな気持ちでいっぱいな子どもたち。 いよいよ当日になると、「今日は本物のクッキー作るんだよね♪」「マスクちゃんと持ってきたよー!」と楽しそうに確認をしていました。 […] おいしいおいしい おいしかったね クッキング 上手にできました にじいろ保育園 古淵 2025.7.2 【そら組:青空給食】 今日は青空給食!! 給食をお弁当箱に入れて園庭で頂きました。気持ちの良い風の中、レジャーシートを広げ、友だちとワイワイと楽しい雰囲気の中でいただく給食は最高ですね。 シートが跳ばない様に靴や水筒を重しにしたり、片付ける時 […] おいしいおいしい おいしかったね そらぐみ(4才) 給食 にじいろ保育園 鵠沼神明 2025.6.30 【*5月の行事食*】 こんにちは、調理室です! 5月に入り気温が暖かくなり過ごしやすい季節になった反面、昼夜の寒暖差や日々の気温の変化で体調を崩しやすくなっています。季節外れのインフルエンザなどの感染症の流行の兆しもあります。今が旬の抗酸化作 […] おいしいおいしい おいしかったね おやつ 給食 給食の先生 にじいろ保育園 自由が丘 2025.6.30 【*4月の行事食*】 こんにちは、調理室です! 新年度を迎え、最初は新しい環境に少し不安げだった子ども達も、新しい先生やおともだち、教室に慣れてきました! そんな4月は子ども達に人気なメニューをかわいく盛り付けた行事食やみんなで相談しながら楽 […] おいしいおいしい おいしかったね 給食 給食の先生 にじいろ保育園 自由が丘 1600件中1-10件 1 / 16012345...102030...»最後 »