にじいろ保育園Blog 栽培記録 「#栽培記録」に関する記事 件数:403件 403件中1-10件 2023.3.23 「かぶを収穫したよ!~そよかぜ組~」 見て見て~!たくさんかぶができたよ! 土もいっぱいついてるね! 「採れた!」 給食の先生、美味しく調理してね!! いい笑顔 そよかぜ組(1才) できた! 栽培記録 給食の先生 野菜 にじいろ保育園 矢野口 2023.3.13 じゃがいもの種植え そら組4歳児が年長に向け春から栽培できるようにジャガイモを一人1袋、種植えを行いました。 子どもたちがじゃがいもの種はどんななの?と聞いてきたので「どんな種だと思う」と言うと「丸い小さい種だよ」「細長い種かな?」などいろ […] いい天気 いい笑顔 そら組(4才) たのしかったね 栽培記録 野菜 にじいろ保育園 綱島 2023.3.8 令和4年度 そら組・ふたば組 水栽培収穫 2月24日にそら組がにんじんの葉の収穫、27日にふたば組がにんじんとかぶの葉の収穫を行いました。 ➀まずはそら組です。 こんなに葉が伸びました! 子どもたちは、「葉っぱ、かわいい~!」とツンツン触って見ていました。 ➁さ […] いい笑顔 おいしかったね そら組(4才) たのしかったね ふたば組(2才) 栽培記録 野菜 にじいろ保育園 西馬込 2023.2.17 野菜栽培(芽キャベツ編) たくさんの野菜を育てているそらぐみさん。 パプリカきゅうり、小カブ、じゃがいも、ベビーキャロットなどを育て、今回は芽キャベツを収穫しました! 9月の末に苗を買い、プランターに植え替えて栽培開始! 水あげ頑張りました! た […] おいしいおいしい おいしかったね そら組(4才) たのしみだね 栽培記録 給食 給食の先生 野菜 にじいろ保育園 学芸大学 2023.2.15 そら組 白菜を収穫したよ! 畑に植えた白菜が大きくなり収穫することになりました。 「おおきいね~」と みんなで力を合わせてとりました。 調理さんに渡して、今日のお味噌汁に入れてもらいました。 「おいしいね~」とみんなニコニコで食べていました。 いい笑顔 おいしかったね おともだち そら組(4才) たのしかったね 栽培記録 野菜 にじいろ保育園 南馬込 2023.1.23 ほうれん草の収穫 秋にまいたほうれん草の種が水をあげるとどんどん成長し、収穫の時をむかえました。子ども達は少し前から「ほうれん草いつ収穫する?」「もう少しかな?」と収穫するのをとても楽しみにしていました。収穫しようとプランターをのぞいて見 […] いい笑顔 おいしかったね たいよう組(5才) 栽培記録 給食 野菜 にじいろ保育園 北加瀬 2023.1.20 たいよう組 大根収穫 たいよう組が育てていた大根が育ったので収穫しました! 何cmあるかな!? 小さいものから大きいものまで、立派な大根がたくさん採れました! たいよう組さんがきれいに洗ってくれました。 給食で使わせていただきます♪ いい笑顔 たいよう組(5才) たのしかったね 栽培記録 野菜 にじいろ保育園 練馬高松 2022.12.27 うみ組食育 栽培したカブを料理しよう! 9月に種を植えたカブを使って和え物を作りました。 午前中はみんなで育てたカブの葉をちぎり、クッキングの準備をしました。 硬い茎の部分も頑張ってちぎっていました。 午後はドレッシングを「中華ドレッシング」「フレンチドレッシ […] うみ組(3才) おいしいおいしい おいしかったね 栽培記録 野菜 食育 にじいろ保育園 江古田の杜 2022.12.23 大根収穫! 今年も無事に大根が収穫できました。 今年は暑すぎてアブラムシの発生があったり、乾燥があったりで出来栄えは今一つ・・ でもそんな事も皆いい経験!本当に嬉しそうです。 「小さい子にも見せてあげよう」 テラスで待つ小さなお友達 […] いい笑顔 元気いっぱい 栽培記録 野菜 にじいろ保育園 藤沢 2022.12.22 野菜栽培(ジャガイモ、かぶ編) 今年はたくさんの野菜を育てています。 5月からはパプリカときゅうり。9月からは小カブ、じゃがいも、ベビーキャロット、芽キャベツを育てています。土をならし、種や苗を植え、毎日お水をあげて「大きくなーれ!」「甘―くなーれ!」 […] いい天気 そら組(4才) たのしかったね たのしみだね 栽培記録 野菜 にじいろ保育園 学芸大学 403件中1-10件 1 / 4112345...102030...»最後 »