にじいろ保育園Blog 栽培記録 「#栽培記録」に関する記事 件数:730件 730件中1-10件 2025.3.11 【うみ組】しいたけを栽培しよう! うみ組では、しいたけ栽培の食育を行いました。 まずはきのこの種類についてお話をしました。 白くて長いきのこがお家にもあるよ!と教えてくれたお友だちもいました。まだきのこが生えていない菌床をみせると、「きのこさんおきてー」 […] うみ組(3才) がんばってます しいたけ たのしかったね 栽培記録 にじいろ保育園 竹芝 2025.2.20 ようこそ、しいたけちゃん! 栄養士にしいたけのお家をもらった、たいよう組さん。 しいたけの好きな部屋の温度や水の変え方を聞きました。 しいたけを棚の上に置くと子どもたちは 「しいたけちゃん!」 としいたけの家の様子を見に行っていました。   […] おいしかったね たいよう組(5才) 栽培記録 にじいろ保育園 江古田の杜 2025.2.12 そら組:さつまいもを収穫したよ 6月に苗を植えた、さつまいもを収穫しました。 「もう、さつまいもできたかな?」「いつ掘るの?」と楽しみにしていた子どもたち。 掘り始めると「あった!」と、大喜び! ホールから、そよかぜ組のお友だちと園長先生も応援してくれ […] おいしいおいしい おいしかったね おいもほり さつまいも そら組(4才) たのしかったね つち 栽培記録 にじいろ保育園 南馬込四丁目 2025.2.7 大根ほり(4・5歳児) クリスマス間近の12/24(火)、毎年恒例の大根ほりを4・5歳児クラスで行いました。 子ども達の中には、長靴で登園するほど楽しみにしている子もいました。 到着後、畑のオーナーさんにみんなで挨拶をして抜き方を […] そら組(4才) たいよう組(5才) 栽培記録 野菜 にじいろ保育園 三鷹新川 2025.1.24 『さつまいも掘り』 春に植えたさつまいもの苗が少しずつ伸びていく中、夏には猛暑の影響か雑草が大変なこととなり…ボランティアで保護者の方にも手伝って頂き、様々な方の協力の元でぐんぐんと大きく育ったさつまいも。 今年も無事に収穫することができま […] いもほり おいしかったね クッキング 栽培記録 給食 にじいろ保育園 淵野辺 2025.1.21 「おばけきゅうり」 たいよう組が栽培しているきゅうりが今年は大豊作☆ 夏にいっぱい収穫したのにまだまだ育っています。 今日とれたのは、今年1番のビッグサイズ 「おばけきゅうりがとれた~」「こわーい!」「すごすぎる!」 「何本分だろう?」と大 […] たいよう組(5才) 栽培記録 給食の先生 野菜 にじいろ保育園 品濃町 2025.1.20 💛1月9日💛『チューリップを植えよう!』 🌸そら組さんに土作りから教えてもらい、チューリップの球根を植えます! 🌸はじめに、そら組さんが土の中に混ざっている石や根っこを見つける作業の見本を見せてくれて、説明を真剣に聞いている […] お花 そら組(4才) ふたば組(2才) 成長記録 栽培記録 にじいろ保育園 大岡山 2025.1.20 💛10月8日💛『そよかぜ組:にんじん・大根の種まき』 🌸そよかぜ組さんは12月の発表会で野菜が出てくるお話(劇ごっこ)をします☺ お話にそって「実際の野菜も育てて洗ってみよう!」ということで、人参と大根の種を蒔くことにしました♪ 種に興味津々で […] おともだち ごっこ遊び そよかぜ組(1才) たのしみだね 先生 劇 栽培記録 発表会 野菜 にじいろ保育園 大岡山 2025.1.16 にじいろ保育園南水元「花壇・庭造り事業」 「東京都都市緑化基金」の支援を受け、今年度もたいよう組さんと「チューリップ」 の球根を植えました。 少しずつ芽も出てきて春が来るのをみんなで楽しみにしています。 お花 たいよう組(5才) たのしみだね 栽培記録 にじいろ保育園 南水元 2025.1.9 チューリップの球根を植えました 春に向けそら組とたいよう組のお友だちでチューリップの球根を植えました。 まずは花壇の土をやわらかくします。 スコップを持ち、みんなでサクサク掘りました。 球根を植える時には、何色 […] そら組(4才) たいよう組(5才) たのしみだね 栽培記録 にじいろ保育園 市谷加賀町 730件中1-10件 1 / 7312345...102030...»最後 »