にじいろ保育園Blog 作品紹介 「#作品紹介」に関する記事 件数:285件 285件中1-10件 2021.1.20 ふたば組:ビー玉ころがしでの月製作 ふたば組1月の製作は・・・ たくさんの工程がある ワクワク楽しみなものでした ①ビー玉ころがしのデザイン画製作 またまた初体験☆ 段ボール箱の中に画用紙を置き 絵の具の付いたビー玉ころがせて デザイン画を製作します まず […] ふたば組(2才) 作品紹介 にじいろ保育園 武蔵中原 2021.1.6 年賀状を出しました。 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 昨年末、各クラス年賀状制作を行いポストに投函致しました。 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 大好きな人に届きますように、 投函いたしました。 […] おめでとう 作品紹介 にじいろ保育園 中野野方 2021.1.6 あけまして おめでとうございます。 新年 あけましておめでとうございます。 ご家族でゆっくりとすごされたお友だちがほとんどで、「おうちでね、カルタしたの!」「ばぁばと電話したんだ~」と嬉しそうに話す子どもたち♪ 園内は子どもたちで作った今年の干支“丑”など […] おめでとう お正月 作品紹介 にじいろ保育園 磯子 2021.1.6 1月6日 今日は曇っているね! 🌸幼児組 『園庭』 空気が冷たいよ! たいよう組 昨日の書初め『作品』 たいよう組(5才) 作品紹介 園庭 にじいろ保育園 大岡山 2021.1.6 1月5日 書初め 🌸たいよう組 『書初め』 よろしくお願いします。礼 自分で書きたい文字をえがきました! 白い紙に黒色の文字が美しく表現されます。 ありがとうございました。礼 ☆『作品』 たいよう組(5才) 作品紹介 にじいろ保育園 大岡山 2021.1.4 ☆12月~ふたば組~☆ 「ジングルベル、ジングルベル♪」と歌を口ずさみ「クリスマスまだかな~」「サンタさん来るかな~」と心待ちにしていた子どもたち。 製作では紙コップを使いサンタクロースとトナカイを作りました。 画用紙を紙コップに巻き付けたり、 […] ふたば組(2才) クリスマス サンタクロース 作品紹介 にじいろ保育園 上鶴間本町 2021.1.4 クリスマスキャンドル ☆ キャンドルナイトのクリスマスバージョンとして、親子でキャンドルを制作していただき玄関に飾りました。牛乳パックを使ったものと、丸い方は膨らませた風船にお花紙を貼り重ね、乾いたら風船を割るという方法で作りました。こちらは主に […] クリスマス 作品紹介 にじいろ保育園 洋光台 2020.12.25 クリスマスの作品 コロナウイルス感染症予防のため、今は玄関までしか保護者の方は入れないので、 今年のクリスマスの作品は、玄関に飾りました。 とっても上手にできました! 明日はクリスマス会です。 ふたば組さんとうみ組さんは、出し物の練習をし […] クリスマス コロナに負けるな 作品紹介 にじいろ保育園 高田馬場西 2020.12.24 クリスマス会をやりました 今日は待ちに待ったクリスマス会。 サンタさん来てくれるかな~ しかし、保育士たちは緊張しています。 それは… これからクリスマス会が始まりますよ~ サンタさんと雪だるまさんがごあいさつ♪ 最初はハンドベル演奏「きよしこの […] クリスマス サンタクロース 作品紹介 にじいろ保育園 新丸子 2020.12.24 発表会の思い出を描きました。 たいよう組にとって最後の生活発表会が終わりました。 それぞれ印象に残っていることは様々ですが みんな楽しかったことには変わりないようです! そんな発表会の思い出の絵を描きました。 絵はクレヨンで描き、まわりを絵具で塗りま […] おもいで 作品紹介 発表会 にじいろ保育園 北加瀬 285件中1-10件 1 / 2912345...1020...»最後 »