にじいろ保育園Blog お花 「#お花」に関する記事 件数:742件 742件中1-10件 2025.7.1 「たくさん歩けたよ」 保育園から30分ほど離れた「像の鼻パーク」に行ってきました。 普段よりもたくさん歩いても元気いっぱいの子どもたち ドンじゃんけんやリレーを楽しんだり、海を眺めたりしました 赤レンガ倉庫近くにあ […] おさんぽ お花 たのしかったね 元気いっぱい にじいろ保育園 みなとみらい 2025.6.25 何色のお花が咲くかな? お花の種を植えました。 ひとつはひまわりの種、もう一つはコスモスの種です。 植える前に、種の形を観察。 「ひまわりのお花は黄色いのになんで種の色は黄色じゃないの?」「お花の形も違うけど、種の形も違うんだ!」と子どもたち。 […] うみ組(3才) お花 ひまわり コスモス にじいろ保育園 古淵 2025.6.24 植物たち 4月に種をまいた植物たちがどんどん大きくなっています。 マリーゴールド、きれいな花が咲きました。 ほうせんか マーガレット(ちょっと赤しそが生えています) 朝顔 パンジー なす トマト こどもピーマン ブロッコリー 大根 […] お花 たいようぐみ(5才) ひまわり 栽培記録 植物 野菜 にじいろ保育園 八雲 2025.6.24 たいようぐみ 5月の散歩 ぽかぽかと気持ちいいお天気の中のお散歩は最高です! 神田川沿いを歩いていると、色とりどりのこいのぼりが気持ちよさそうに 川の上を泳いでいました。 「みてみて!」「きれい!」「うわー!すごいねー」とみんな釘付けになっていま […] いい天気 おさんぽ お花 こいのぼり たいようぐみ(5才) たのしかったね 公園 にじいろ保育園 高田馬場東 2025.6.23 「雨の日散歩」 今日は雨の日、雨の日散歩。幼児組さんは少し雨が降る中、ぴちゃぴちゃ少し水たまりを歩き雨の日散歩に出かけました。 アジサイ見たりホタルブクロを見たり雨粒をみたり感じたり 「だんだん雨がやんできたね」 たいようさんは傘の練習 […] あめの日 おさんぽ お花 上手にできました 絵本 練習中 にじいろ保育園 中山 2025.6.20 うみ組(3歳児クラス)アジサイとカタツムリを作りました!! クレヨンと絵の具を使ってはじき絵に挑戦しました。絵の具は子どもたちが好きな色を選んで筆を使って塗りました。初めての感覚でとても喜んでいました☆カタツムリの甲らは最初にクレヨンで描いた後、筆を使って上手に塗っていました! […] うみ組(3才) お花 たのしかったね つゆ できた! 上手にできました 製作 にじいろ保育園 平和台 2025.6.17 花育が始まりました 昨年度のたいよう組さんが行っている姿を見て憧れていた 「花育」がいよいよ始まりました!二人一組になり、お花を選ぶところからスタート! 土作りから頑張り、お花の苗も自分たちで植えました。 まだ咲いていない花には「綺麗な花が […] お花 たいよう組(5才) 東京都都市緑化基金 栽培記録 花育 にじいろ保育園 練馬中村 2025.6.17 「4月 戸外活動 公園で遊んだよ!」 進級して2週間が経ち子どもたちも少しずつお兄さん、お姉さんになってきました。昨年度まではバギーに乗っていた子ども達でしたが保育士やお友だちと一緒に手を繋いで公園まで歩いて行くことができるようになりました。 公園に着いてか […] おさんぽ お外あそび お花 そよかぜ組(1才) たのしかったね 公園 にじいろ保育園 綱島 2025.6.17 ふたば組最近の様子 4月でのふたば組の様子を紹介致します。 室内では、小麦粉粘土をして遊びました。みんな、粘土を強く握りしめたり伸ばしたりして粘土の感触を楽しんでいました。その後、保育者が子どもたちの好きなキャラクターを作ると、それをお手本 […] お花 ふたばぐみ(2才) 上手にできました 製作 にじいろ保育園 向島 2025.6.17 草花集め・押し花作り ふたば組のお友だちは、お散歩で草花に興味を持ち春の季節を感じる姿が見られています! そこで、お散歩バッグを作りみんなで草花集めをしました。 たんぽぽなどをたくさん摘んで大事にバッグの中に入れていましたよ! 押し花作りでは […] いい天気 おさんぽ お花 たのしかったね できた! ふたば組(2才) 上手にできました 製作 にじいろ保育園 向島 742件中1-10件 1 / 7512345...102030...»最後 »