にじいろ保育園Blog お花 「#お花」に関する記事 件数:338件 338件中1-10件 2023.1.20 お花紙を使った遊び *その3* ~続き~ 今度は水の入ったプラスチックコップの中にお花紙をやぶいていれてかき混ぜました。 「ぶどうジュースでーす!」「黄色のお花紙入れたら色が変わったよ!」とジュース屋さんごっこや色の変化を楽しみました。 どんどんお花紙 […] お店屋さん お花 がんばってます ごっこ遊び たのしかったね 上手にできました 元気いっぱい にじいろ保育園 関町北 2023.1.20 幼児組で“花育”活動をしました。 花育とは、植物の生命を感じたり、花に触れる事で優しい気持ちになれたり笑顔になれるというねらいがあり今回、生け花経験者の保育士が講師となり活動しました。 うみ組 そら組 たいよう組 プラスチックのコップにシールで飾り付けを […] うみ組(3才) お花 そら組(4才) たいよう組(5才) たのしかったね 上手にできました 元気いっぱい にじいろ保育園 柴崎 2023.1.18 お花紙を使った遊び *その2* ~*その1*からの続き~ 床一面に広がったお花紙を拾い集めて画用紙の上に乗せて山を作りました。 その上からスポイトで水をたらしていきます。 「雨がふってるみたい」「ポタポタポタ…」 「ジャー…」「大雨だね」 「ツン、ツン […] お花 がんばってます たのしかったね 上手にできました 元気いっぱい 屋上 製作 にじいろ保育園 関町北 2023.1.17 令和4年度 お正月献立 1月11日にお正月献立を提供しました。 昼食は、御飯、松風焼き、炒めなます、お雑煮風汁、みかんでした。 人参と大根を花型に抜き、梅に見立てて松風焼きの上に飾り、さやえんどうを葉に見立て添えました。「お花だ!かわいい~」「 […] おいしかったね おやつ お正月 お花 給食 にじいろ保育園 西馬込 2023.1.17 ふたば組*餅花作り ふたば組の先生と子ども達が 餅花を作ってくれました。 餅花とは、日本各地に伝わる伝統的な飾り物です。 お餅を小さく丸めていきます。 上手に丸められるかな? 次に木の枝に丸めたお餅を付けていきます。 初めての体験にわくわく […] お花 たのしかったね ふたば組(2才) 上手にできました 製作 にじいろ保育園 練馬高松 2023.1.17 みんなでお参り、初詣! 明けましておめでとうございます。今年もにじブログをよろしくお願い申し上げます。 さて、今日はうみ・そら・たいよう組のおともだちで近所の神社に初詣に行ってきました。以前行った時はゆるやかな坂道を上って神社に到着しましたが、 […] いい天気 おともだち お正月 お花 元気いっぱい 先生 にじいろ保育園 有馬 2023.1.17 「保育園の園庭では、子どもたちが毎年野菜や花を育てています!!」 夏には給食の先生と「ナス」「トマト」「ピーマン」「きゅうり」などの野菜の苗を植えて、収穫しました。自分たちで育てた野菜はとってもおいしくて、ホントは苦手な野菜もパクパク食べられてしまいました。 キレイな花の苗も植えて、み […] お花 がんばってます たのしかったね 上手にできました 元気いっぱい 園庭 給食の先生 野菜 にじいろ保育園 王子 2023.1.12 玄関前の花壇はお花がたくさん にじいろ保育園三鷹牟礼では、花育にも力を入れております。 今年度は園内に素敵な色とりどりのお花があふれています 10月中旬 お花を購入し、植え替えを行いました 11月初旬 追加購入したお花に蝶々が止まっていました お […] お花 東京都都市緑化基金 花壇・庭造り事業 虫さん にじいろ保育園 三鷹牟礼 2023.1.11 花壇・庭造り事業 10/26 園の前にある花壇のプランターにチューリップの種を植えました。 子ども達は大きな種に興味津々。 ゆっくりと土の中に植えてあげていました。 毎日水をあげて様子を見ていくとチューリップの芽が出てきました! まだふた […] お花 がんばってます たのしかったね 上手にできました 元気いっぱい にじいろ保育園 南水元 2023.1.10 あけましておめでとうございます 2023年になりました! 子どもたちの元気な「おはようございます!」が聞こえ、気持ちの良い新年です。 今年度も残り3か月ですが、元気いっぱいたくさんのことを経験して過ごしていきたいと思います。 今年もよろしくお願い致しま […] いい天気 お正月 お花 たのしみだね 元気いっぱい 先生 日々の様子 にじいろ保育園 東戸塚 338件中1-10件 1 / 3412345...102030...»最後 »