にじいろ保育園Blog 野菜 「#野菜」に関する記事 件数:2047件 2047件中1-10件 2025.7.10 ジャガイモ堀り たいよう組さんが山下農園にジャガイモ堀りに行きました。 畑の土を触るのが初めての子もいましたが、土を掘るとたくさんのジャガイモが出てきて大喜びの子ども達。自分たちの手よりも大きいものが取れ「見て~」と満面の笑み。その日の […] いい天気 たいよう組(5才) たのしかったね 栽培 野菜 食育 にじいろ保育園 石神井町 2025.7.9 食育『とうもろこしの皮むき』 7月の乳児クラスの食育はとうもろこしの皮むきを行いました。 食育の前には、保育士の先生がとうもろこしを題材にした絵本を読み聞かせてくれました。 そしてひげがついたとうもろこしを見せると大きさにびっくりした様子の子どもたち […] がんばってます 絵本 野菜 食育 にじいろ保育園 川上町 2025.7.9 ふたば組 とうもろこしの皮むき 7月3日(木)、ふたば組さんでとうもろこしの皮むきを行いました。 1人ひとつ、とうもろこしをもらうと不思議そうに眺める子どもたち。 給食の先生にむき方を教えてもらい、さっそくみんなで挑戦してみましたよ☆ 遊びに来ただいち […] おいしいおいしい おいしかったね おやつ たのしかったね できた! ふたば組(2才) 上手にできました 挑戦 野菜 にじいろ保育園 江田 2025.7.9 とうもろこしの皮むき そよかぜぐみはとうもろこしに触れ、ふたばぐみは皮むきに挑戦しました。 そよかぜぐみ。 なんだなんだ?興味津々でツンツンつついてみたりしました。 皮も頑張ってむきむきしました。こちらはふたばぐみ。 力を上手に使って、 よい […] そよかぜ組(1才) ふたば組(2才) 上手にできました 挑戦 野菜 にじいろ保育園 八雲 2025.7.9 とうもろこしの皮むき おやつで食べるとうもろこしの皮むきを行いました。 まずは皮の部分に触れて見たり引っ張ってみたりして感触を楽しみ、その後に保育者と一緒に剥いていきました。 皮をむき、黄色い部分が出てくると嬉しそうな笑顔を見せるそよかぜさん […] そよかぜ組(1才) たのしかったね 上手にできました 野菜 にじいろ保育園 古淵 2025.7.8 畑 たいよう組さん中心に幼児さんが育てている畑で、 野菜がすくすく育っています! トウモロコシやナス、ピーマンが収穫できました!とれた野菜はキッチンさんのところへ持っていき、 給食に出してもらいます♪ 苦手な野菜も、「自分た […] いい天気 おいしいおいしい おいしかったね がんばってます たいよう組(5才) 栽培 野菜 にじいろ保育園 南荻窪 2025.7.7 とうもろこし! そよかぜ組の子どもたちは、とうもろこしの皮むきに挑戦しました! 初めはおっかなびっくりな姿のそよかぜ組。 力いっぱいに引っ張って、皮をむくことが出来ました。 むき終えたとうもろこしを給食室まで協力して運びます。 「おねが […] そよかぜ組(1才) できた! 挑戦 給食の先生 野菜 にじいろ保育園 高田馬場南 2025.7.7 プランター うみ組さんが育てているプランターの野菜や葉っぱが大きくなってきました! お水をあげ、「おおきくなってるねえ!」と観察を楽しんでいます♪ スナップエンドウは小ぶりサイズでしたが収穫できました♪ 収穫は子どもたちが行いました […] いい天気 うみ組(3才) たのしみだね 栽培 野菜 にじいろ保育園 南荻窪 2025.7.3 幼児クラス 野菜の苗植えをしました♪ 今年度も食育の一環として、野菜の苗を植えました! 3クラスで一緒に植えましたよ。 今回植えたのは、 パプリカ・ピーマン・茄子・ミニトマト です^^ 苗の様子をじっくり観察していましたよ。 順番に土をかけてあげたりもし、最 […] たのしみだね 幼児クラス 苗植え 野菜 食育 にじいろ保育園 久里浜ポピー 2025.7.2 たいようの栽培活動 自分たちで何を育てたいか相談し、今年はトマト、キュウリ、枝豆を育てることになりました。 穴を掘る係、苗を植える係、お水をあげる係など友だちと話し合って係を決め、協力して植えることが出来ました。 次の週には秋の収穫を目指し […] たいよう組(5才) 栽培記録 水やり 穴掘り 苗植え 野菜 にじいろ保育園 上石神井 2047件中1-10件 1 / 20512345...102030...»最後 »