にじいろ保育園Blog 感触遊び 「#感触遊び」に関する記事 件数:70件 70件中1-10件 2020.12.3 ☆子育て広場事業~感触遊び~☆ 米粉粘土・片栗粉で感触遊びを 一緒にしませんか? 絵本の読み聞かせも行います 12月15日(火)10:00~11:00 予約制(3組程度) 参加希望の方は事前にご連絡ください TEL:042-705-2451 お知らせ 感触遊び 最新情報 にじいろ保育園 上鶴間本町 2020.11.30 のび~る ふたば組はスライムを作りました。 スライムに興味深々の子どもたちは先生の手の先をジーっと見つめます。 今度はそれぞれの手にスライムを乗せました。 初めての感触に驚く子もいましたがなんだか楽しそうです。 これからも子どもた […] ふたば組(2才) 感触遊び にじいろ保育園 西早稲田 2020.10.12 だいち組 感触あそびって楽しいね。 今日は、初めて絵の具に触れてみました!! かわいい手に絵の具を塗って画用紙にペッタンコ♡ 絵の具の感触を味わいました。 不思議そうだったり、ちょっぴりドキドキだったりと、子どもたちの表情もそれぞれです。 かわいいみんなの […] だいち組(0才) はじめて 感触遊び にじいろ保育園 戸塚 2020.9.10 そよかぜ組の感触遊び(スポンジ) そよかぜ組ではスポンジを使って色々な感触を味わえるような遊びを楽しみました。 まずは乾いたスポンジを触ってみました。指でツンツンと押してみたり手のひら全体で感触を味わったりしていました。 水に浸してみてスポンジが水を含む […] そよかぜ組(1才) 感触遊び にじいろ保育園 松が丘 2020.9.8 ふたばぐみ☆泡遊び ふたばぐみが屋上で泡遊びをしました。 たらいの中にたくさん泡を作り、手で触ったりお玉ですくったりしました。 泡がなくなって来たら、「なんか『カルピス』みたい~!」とすくってみたり バケツに移し替えたり、ボールやクマさんを […] たのしかったね ふたば組(2才) 屋上 感触遊び にじいろ保育園 高田馬場東 2020.8.31 みんな大好き感触遊び☆ふたば組 この夏、たくさんの感触遊びを楽しんだふたば組の子どもたち。 毎回、「きょうは、なんだろう?」と楽しみにする姿がありました。 そんな感触遊びの様子をご紹介します!! まずは、片栗粉遊び! さらさらの粉の状態から水を入れてド […] ふたば組(2才) 感触遊び にじいろ保育園 四ツ谷 2020.8.21 そよかぜ組 感触遊び 先生が、ゼラチンを使って作ってくれたゼリーで、感触遊びを楽しんだそよかぜ組の子どもたちです。 ゼリーを目の前に、「なにかなぁ~」と不思議そうな顔をしています。 恐るおそる触ってみます。 なんだか気持ちいいね♪ だんだんダ […] そよかぜ組(1才) たのしかったね 感触遊び にじいろ保育園 武蔵新城 2020.8.20 だいちぐみ *色・感触遊び* 先生が画用紙にポテッと絵の具を置いたよ なんだろ・・これ ビニールケースの上から触ってみた!乗ってみた! あらら!芸術作品になりました。 だいち組(0才) 作品紹介 感触遊び にじいろ保育園 宮前平 2020.8.19 ☆感触遊び~ふたば組~☆ 8月に入り梅雨が明け、水遊びを楽しんでいるふたば組。 水遊びだけでなく、氷や寒天等の感触に触れながら夏ならではの遊びを楽しんでいます! 今日は水遊びおやすみの日。 お部屋で片栗粉と水を使い、スライムあそびをしました。 作 […] たのしかったね ふたば組(2才) 感触遊び にじいろ保育園 上鶴間本町 2020.8.5 8/3 感触あそび(そよかぜ1組) ようやく梅雨明けしましたね☀ そよかぜ1組さんの感触あそびの様子をお伝えします。 今回は氷を触ってみました! 冷たさにビックリしながらも、 自らほっぺたにくっつける姿も見られました(^^) また、氷からいつ […] そよかぜ組(1才) 感触遊び にじいろ保育園 南田中 70件中1-10件 1 / 712345...»最後 »