にじいろ保育園Blog パパとママと 「#パパとママと」に関する記事 件数:753件 753件中1-10件 2025.4.17 頑張ったよ!! 9月に幼児組の運動会がありました。 日々練習に励んできた子ども達。子ども達からは「今日は練習する?」「ダンスやる?」など毎日練習を楽しみにしている姿が見られ、練習中も楽しく行ったり、チーム内で協力し合っていました。 いよ […] うみ組(3才) うんどうかい そら組(4才) たいよう組(5才) たのしかったね パパとママと 元気いっぱい にじいろ保育園 綱島 2025.4.15 第4回にじいろ運動会 part2 うみ組さんはかけっこ、そら組・たいよう組はサーキットを行いました。 そして今年から行うことになった3クラス合同競技『つなっきぃ!』。クラスごと2チームに分かれて綱を取り合いました。お友だちが引っ張っている綱を一緒に引っ張 […] いい笑顔 うんどうかい おともだち たのしかったね パパとママと 元気いっぱい 先生 にじいろ保育園 天王町 2025.4.15 運動会 10月12日(土)に近隣の小学校をお借りして運動会を行いました。 今年度のテーマは「にじいろオリンピック」!! 入場門は、共同制作した五輪マークをシンボルに、聖火に見立てて作りました。 そよかぜ組 可愛らしい動物に変身し […] うんどうかい おともだち たのしかったね パパとママと 元気いっぱい 先生 にじいろ保育園 中村一丁目 2025.4.10 【懇談会】 馬場南園では5月と3月に懇談会を 実施しております。 5月は1年間の保育目標をお話したり 保護者の方のお悩みをみんなで共有したり 親睦を深める会となっております。 3月は保育園での1年間の子ど […] パパとママと 先生 成長記録 にじいろ保育園 高田馬場南 2025.4.10 『にじいろリサイクル』 お子さんが大きくなり着られなくなったお洋服や、成長に合わせて使わなくなったおもちゃ、読まなくなった絵本などを保護者の方々に寄付いただき、懇談会の日程に合わせて、『にじいろリサイクルマーケット』を実施。 こんなに多くのお洋 […] ありがとう パパとママと 先生 にじいろ保育園 関町北 2025.4.9 【9月運動会】 9月14日 (土) に運動会を行いました。 今年は高津小学校の体育館での開催でした。 そよかぜ組はマットのお山を乗り越えたり、 平均台を渡って鉄棒にぶら下がり、跳び箱を乗り越えたりしました。 ふたば組は飛び石を飛び越えて […] うんどうかい おともだち がんばってます たのしかったね パパとママと 元気いっぱい 先生 挑戦 にじいろ保育園 二子新地 2025.3.27 卒園式に使用するアレンジメントの作成をしました。 自分たちでアレンジメントの花で花道を作り、卒園式後は、家庭に持ち帰り、母親に感謝の言葉と一緒に手渡すお花です。 先生から今日のアレンジメントのお花の説明を聞いているところです紙芝居で今日のポイントの説明を受けています。卒 […] ありがとう いい笑顔 お花 たのしかったね パパとママと 卒園式 製作 にじいろ保育園 中野駅南口 2025.3.25 郵便屋さんごっこ そら・たいよう組で郵便屋さんごっこをしました! 書き方の説明をしてはがきに切手のシールを貼りました。 「誰に書こうかな」「ママにしようかな」「パパにする」とそれぞれ誰に書くか悩みながら決めていました。 平仮名表を見ながら […] ごっこ遊び そら組(4才) たいよう組(5才) たのしかったね パパとママと にじいろ保育園 平沼 2025.3.17 12月 そよかぜ組生活発表会 12月20日 そよかぜ組さん生活発表会を行いました! 可愛らしいひつじさんに大変身♡ 「ひつじが一匹…○○さん!」 の合図で、上手に山登り♪ 手遊びやお歌を楽しんだら メインのダンスがスタート!! お父さんお母さんがいな […] お歌 そよかぜ組(1才) ダンス パパとママと 生活発表会 にじいろ保育園 市谷加賀町 2025.3.13 生活発表会(そよかぜ組) 第三回生活発表会がありました。 最初はそよかぜ組から行ないました。保護者と離れる際に泣くことなくいつも通りに玩具で遊んでいたりソワソワしていたりする姿が見られました。 写真を撮ろうと「ハイ、チーズ!」と声を掛けるとピース […] いい笑顔 がんばってます そよかぜ組(1才) パパとママと 発表会 にじいろ保育園 平沼 753件中1-10件 1 / 7612345...102030...»最後 »