にじいろ保育園Blog 教育 「#教育」に関する記事 件数:431件 431件中1-10件 2025.7.11 食育『ヤクルトおなかげんき教室』 にじいろ保育園川上町では、毎月食育活動を行っています♪ 6月の食育では、園児全員で ヤクルトさん主催のおなかげんき教室に参加しました! まず初めにエプロンシアターでいいうんちの秘訣を学びました 腸の長さの模 […] いろいろな教室 健康 教育 食育 にじいろ保育園 川上町 2025.7.11 2025.6.10 熱中症予防 看護師さんから幼児クラスの子どもたちに向けて、熱中症予防のお話がありました。 熱中症になるとどんな症状が出るかな? 熱中症にならないためにはどうしたらいいかな? 「お水をたくさん飲まないといけないね!」 「帽子も飛ばない […] 健康 教育 看護師さん にじいろ保育園 みなとみらい 2025.7.10 すくわくプログラム(まなび)第1回:6月12日 きれいな姿勢と正しい鉛筆の持ち方を最初に学びました。それからいよいよドリルを使って、線を引く練習、数を数えて同じ数だけの色塗り緊張しながらも楽しく参加していた「たいよう組」さんでした。 たいよう組(5才) たのしかったね できた! とうきょうすくわくプログラム 上手にできました 教育 にじいろ保育園 江北 2025.7.10 すくわくプログラム(かがく)第1回:6月25日 今回は空気について学びました。 「空気って何? 目に見える?」「どんな形をしているんだろう?」から始まって、 色のついた空気、ドーナツの形をした空気を目で確認し、体で空気を感じる体験をしました。 とうきょうすくわくプログラム 教育 にじいろ保育園 江北 2025.7.9 保健指導「プライベートゾーン」についてお話しました! 年々暑い日が早まってきました…。 にじいろ保育園武蔵小杉では 少し早めに6月に水遊び・プール開きをしました! 水遊び・プールが大好きなこどもたち(*^^*) いつも楽しみにワクワクしながら登園している様子もかわいいです♪ […] 健康 教育 にじいろ保育園 武蔵小杉 2025.7.4 6月食育 今月は乾物に触れてみました。 だいち・そよかぜぐみは高野豆腐。 水に戻す前のかたい高野豆腐を触ってみたり、 水に戻して柔らかくなった高野豆腐の感触も確かめました。 こちらは幼児クラスの様子です。 乾物を知ろ […] 教育 食育 にじいろ保育園 八雲 2025.7.3 消防訓練 今日は消防訓練の日です! 消防署の方が保育園に来てくれました。 消火器の使い方や通報の仕方など、お話を聞きました。 その後は保育者が消火器を使う実演をしました。 & […] 先生 教育 訓練 にじいろ保育園 江田 2025.7.1 5月 学研の様子 学研さんに来ていただき14日に科学.21日に学びを教えていただきました。 どちらの学研も始まる前に「どんなことをするんだろ?」「科学の学研って爆発するの?」 「学びっておべんきょう?足し算とかするのかな?」と興味津々の様 […] たのしかったね とうきょうすくわくプログラム 教育 にじいろ保育園 向島 2025.7.1 6月の保健教室~虫歯予防DAY~ みなさん6月4日は何の日かご存じでしょうか? 日本医師会によって「6(む)4(し) ば」の語呂合わせで虫歯予防デー、 6月4日~10日までを歯と口の健康週間として 虫歯予防の重要性と歯と口の健康に関する正しい知識を普及さ […] うみ組(3才) そら組(4才) たいよう組(5才) はみがき 健康 教育 絵本 にじいろ保育園 上井草 2025.6.27 2025年5月9日 保健指導【園内の安全探索】 看護師さんから幼児さんに向けて、保健指導【園内の安全探索】を実施しました。 園内の危ない箇所を探索し、なぜ危ないのか、どんなお約束が必要か、子どもたちと一緒に考えました。 「ここ […] そら組(4才) たいよう組(5才) 教育 看護師さん にじいろ保育園 みなとみらい 431件中1-10件 1 / 4412345...102030...»最後 »