にじいろ保育園Blog 上手にできました 「#上手にできました」に関する記事 件数:6450件 6450件中1-10件 2025.3.19 オリジナルスイートポテト作り 今日のおやつはもっちりスイートポテトです。 午前中に1歳クラスのみんなに潰してもらったさつま芋を使って、 スイートポテトを作ります。 今回は4歳クラスの子どもたちが、自分のスイートポテトの成形に挑戦してみま […] おいしかったね おやつ 上手にできました 挑戦 にじいろ保育園 上高田 2025.3.18 世界の料理 にじいろワールドフレンズ こんにちは!たいよう組です! 今月は世界の料理(インド料理)の取り組みについて載せていきたいと思います。 前回子どもたちと一緒に世界の料理について話し合い何を作って食べたいかを決めました!! 今回作ったのは・・・インド料 […] おいしかったね たいよう組(5才) にじいろワールドフレンズ クッキング 上手にできました にじいろ保育園 亀戸 2025.3.18 12月 そら・たいよう組生活発表会 12月21日 そら・たいよう組さんの生活発表会! 1. 合奏「ジングルベル」合唱「あおいそらにえをかこう」 2. 劇 3. 合唱「ありがとうのはな」 盛りだくさんな内容でした! […] お歌 そら組(4才) たいよう組(5才) 上手にできました 劇 発表会 にじいろ保育園 市谷加賀町 2025.3.17 12月 ふたば組生活発表会 12月21日 ふたば組さんの生活発表会を行いました。 テーマは『おおきなかぶ』! 3種類の動物に分かれて それぞれお歌や劇遊びを楽しみました♪ 上手にお歌を歌うふたば組さん。 運動会からの成長が更に感じられました! 最後 […] お歌 がんばってます たのしかったね ふたば組(2才) 上手にできました 劇 生活発表会 にじいろ保育園 市谷加賀町 2025.3.13 令和6年度発表会 12月14日(土)に発表会がありました。当日をとても楽しみにしていた子どもたち! 乳児の部のオープニングは合奏『きらきらぼし』合唱『ゆきだるまのチャチャチャ』 そよかぜ組さんは手作りのマラカスを一生懸命に振り、ふたば組さ […] お歌 がんばってます 上手にできました 楽器の演奏 発表会 にじいろ保育園 鴨居 2025.3.13 12月 うみ組オーナメント クリスマスツリーに飾るオーナメントを作りました! まずは、緑・黄緑、好きな色を選び レースペーパーに塗っていきます。 次は子どもたちが大好きな キラキラのビーズやスパンコールを袋 […] うみ組(3才) クリスマス クリスマスツリー 上手にできました 製作 にじいろ保育園 市谷加賀町 2025.3.13 餅つきをしました! たいよう組さんは餅つきをしました。 めん棒やマッシャーなどいろんな道具を使ってもち米を一生懸命つぶしました。 力のいる作業に子どもたちは疲れてきたようでしたが、 「かーがみ!」「もーち!」と掛け声をかけあって 一生懸命、 […] お正月 たいよう組(5才) 上手にできました にじいろ保育園 江古田の杜 2025.3.12 みんなでEnglish! 今日は、毎月1回行っている英語活動の日です。 今回はうみ組さんの英語の様子をお伝えしていきます! 4月の時は、中々緊張がほぐれず固まってしまううみ組さん。 今月はなんと……みんなが英語の歌やプ […] うみ組(3才) 上手にできました 英語教室 にじいろ保育園 品濃町 2025.3.12 大掃除ごっこ 2024年元気いっぱいの子ども達でした。 12月27日に子ども達と一緒に「ありがとう」の気持ちをこめて 大掃除をしました。綺麗になあれ、綺麗になあれ 2025年も沢山笑える1年にしたいですね。 良いお年を お迎えください […] ピカピカ 上手にできました 大掃除 にじいろ保育園 中山 2025.3.12 新年に向けて もう少しで2024年も終わり・・・ ということで、新年に向けて幼児クラスで大掃除をしました! 自分のロッカーやカゴを丁寧に拭き掃除しましたよ♪ 「隅っこもしっかり拭くんだよ!」とお友だちと教え合いながら 楽しくお掃除する […] おかたづけ おともだち がんばってます 上手にできました 大掃除 にじいろ保育園 江田 6450件中1-10件 1 / 64512345...102030...»最後 »