にじいろ保育園Blog 水遊び 「#水遊び」に関する記事 件数:549件 549件中1-10件 2023.1.23 8月9月10月の子どもたちの様子 にじいろ保育園荻窪一丁目です。 今回は、8月9月10月までの 子どもたちの様子をアップします。 8月 水遊び、感触遊び そよかぜ組さんの感触遊びです。 ゼラチンと食紅を使って、感触を楽しんでいます。 足の裏に絵具をぺった […] いい笑顔 うみ組(3才) うんどうかい がんばってます そよかぜ組(1才) たのしかったね ふたば組(2才) パパとママと 上手にできました 交通安全教室 元気いっぱい 感触遊び 水遊び にじいろ保育園 荻窪一丁目 2022.11.15 水遊びを楽しんでいます。 思い思いに水遊びを楽しみます。遮光ネットの日陰の下で思う存分水に触れて遊びました。 ぞうさんの噴水も大人気でしたよ。 たのしかったね 上手にできました 元気いっぱい 水遊び にじいろ保育園 青葉台 2022.11.14 いろ水あそびをしました。 アサガオの花やはっぱを見児と一緒にビニール袋に入れてモミモミ!! すてきな色が出てきました。太陽に透かしてキラキラ光る素敵な色を満足そうに眺めていました。 いい天気 いい笑顔 おともだち お外あそび たのしかったね 水遊び にじいろ保育園 青葉台 2022.11.8 こどもたちプールの様子 今年の夏も幼児さんはプール、乳児さんは水遊びをして楽しみました。 まずは幼児さん、先生からプールでのルールを皆で確認し、安全に楽しめるようご挨拶。 『プール開き』をしました。 幼児さんのプールの様子 水に慣れる為に少しず […] そよかぜ組(1才) たのしかったね だいち組(0才) ふたば組(2才) プール 上手にできました 元気いっぱい 水遊び にじいろ保育園 南水元 2022.10.4 だいち組の水遊び 8月9月の暑い日にはテラスで水遊びをしました。 初めは緊張した表情を見せたり、少し水に触れると涙を見せる子もいましたが、少しずつ水に慣れ、笑顔も見せてくれるようになりました。 水面をたたいては「わあ~!」「う~!」と声を […] たのしかったね だいち組(0才) 元気いっぱい 感触遊び 水遊び にじいろ保育園 中野野方 2022.9.27 乳児水遊び 7・8月はみんな大好き水遊びの季節☆ 園舎内も夏一色です! だいち組はタライに入ってお湯遊び♪ おもちゃに囲まれて、はじける笑顔が可愛いですね! 「きもちいね~!」まるでそんな会話をしているようですね♡ そよかぜ組、ふた […] いい笑顔 たのしかったね 上手にできました 季節の行事 水遊び 製作 にじいろ保育園 練馬中村 2022.9.21 幼児:水鉄砲大会(水遊び納め) 9月となり 水&泥遊びシーズンもいよいよ終わり この日は水&泥遊び最後の 水鉄砲大会です 会場の園庭には 至るところに的当ての絵が貼ってあります その絵を目掛けて 水鉄砲大会のスタート♪ 思いっきり楽しめた時間でした た […] いい笑顔 そら組(4才) たいよう組(5才) たのしかったね 元気いっぱい 園庭 水遊び にじいろ保育園 武蔵中原 2022.9.15 楽しい水遊び 暑い日は水遊びを行うことが増えてきてはじめは怖がっていた子も今では毎日楽しく過ごしています! 水たまりのところに集まり何やら会話を楽しんでいたり、洗濯ごっこを保育者の真似をしてやってみたり、、、毎日元気いっぱいのそよかぜ […] ごっこ遊び そよかぜ組(1才) たのしかったね 元気いっぱい 水遊び にじいろ保育園 薬円台 2022.9.15 楽しかった感触あそび!! この夏は水遊び、感触あそびでいっぱいあそんだうみ組さん!! 水鉄砲や玩具すくい、色の付いた水でもたくさんあそび、氷あそび、色水のウォ―ターベットなどもして、冷たいと触感と色の変化などもして発見を楽しみました。 うみ組(3才) たのしかったね 元気いっぱい 感触遊び 水遊び にじいろ保育園 南田中 2022.9.13 ☆夏のあそび~だいち組~☆ 朝夕の心地良い風に秋の気配を感じるこの頃… 暑い夏を水遊びだけでなく、様々な感触に触れながら過ごした子どもたちです。 初めての感触は不思議そうな表情で控えめでしたが、時間が経つと積極的に手を伸ばし遊ぶことが出来ました。 […] そよかぜ組(1才) たのしかったね なつ 元気いっぱい 水遊び にじいろ保育園 上鶴間本町 549件中1-10件 1 / 5512345...102030...»最後 »