にじいろ保育園Blog せつぶん 「#せつぶん」に関する記事 件数:329件 329件中1-10件 2023.4.10 ⓸鬼をやっつけよう 節分にちなんで鬼をやっつける遊びを楽しむ子どもたちです 豆の代わりに新聞紙を丸めた球で力いっぱい投げます。 いい天気 お外あそび せつぶん たのしかったね 元気いっぱい 先生 にじいろ保育園 青葉台 2023.3.23 鬼作り(たいよう組) 段ボールや画用紙を使ってどんな鬼を作ろうか考え いろんなアイディアが溢れるたいよう組のお友だち。 まずは、段ボールを留めるところから!! 絵の具で色を塗って 角はこんな感じ!! 目や口などは画用紙で切って かわいい??強 […] おともだち せつぶん たいよう組(5才) たのしかったね たのしみだね 上手にできました 季節の行事 製作 にじいろ保育園 佐倉 2023.3.22 節分の行事に参加しました 2月3日は節分。にじいろ保育園小茂根でも節分の行事を行いました。各クラス、この日に向けて鬼のお面や升、豆を作りましたよ。 全クラス一つのお部屋に集まって、節分のお話を聞きます。節分はどのような日なのか、投げる豆の種類、鰯 […] いい笑顔 おともだち せつぶん たのしかったね 元気いっぱい 先生 季節の行事 にじいろ保育園 小茂根 2023.3.16 節分 今年の節分はクラス毎、順番に行いました。 だいち組 そよかぜ組 ふたば組 うみ組 鬼の口に「鬼は外、福は内」と言いながら豆(カラーボール)を楽しそうに投げ入れる姿が可愛らしかったです。各クラス素敵なお面を作っていました。 いい笑顔 おともだち せつぶん ボール遊び 元気いっぱい 先生 季節の行事 製作 にじいろ保育園 上新城 2023.3.13 だいちぐみ3月 こんにちは!だいちぐみです。 だんだんとあたたかくなってきましたね。 子どもたちも気持ち良いと思うのか、さわやかな風を感じたり、体をいっぱい動かしたりして楽しんでいます! 来月でそよかぜ組になるだいちさん、 お友達との関 […] おともだち お部屋遊び せつぶん たのしかったね だいち組(0才) 上手にできました 元気いっぱい にじいろ保育園 亀戸 2023.3.9 ぐるぐる、まきまき、できるかな? うみぐみさん、恵方巻づくりに挑戦しました!上手にできるかな? 給食の先生のお話をよーく聞いて、レッツクッキング! 具材をのせて… ぐるぐる巻いたらぎゅっぎゅっ! 恵方巻きの完成!いただきまーす! 自分で作るとおいしいね! […] うみ組(3才) おいしかったね がんばってます せつぶん たのしかったね クッキング 上手にできました 元気いっぱい 挑戦 にじいろ保育園 戸塚駅前 2023.3.8 節分の集い 2023.2.3 今年もたいよう組が鬼となり、豆まきを楽しみました(*^-^*) お手製の角をつけて、出陣です。 まずはだいち組保育室です! 鬼が来てびっくりする子どももいれば、豆をもって準備している子どももいましたよ(^○^) 升もしっ […] うみ組(3才) がんばってます せつぶん そよかぜ組(1才) そら組(4才) たいよう組(5才) たのしかったね だいち組(0才) ふたば組(2才) 上手にできました 作品紹介 元気いっぱい 製作 にじいろ保育園 いずみ中央 2023.3.7 にじいろの日☆彡 こんにちは♪2月16日はにじいろの日です☆彡 給食の先生たちがいつもにも増して、すてきなごはんを作ってくれました! さてさて、メニューは…、おともだちが大好きなカレーがありますね! 色とりどりのサラダに、デザートはみんな […] おいしいおいしい おいしかったね おやつ せつぶん にじいろの日 給食 にじいろ保育園 有馬 2023.3.6 節分 2月3日に節分をしました!各お部屋に登場した鬼に子どもたちは頑張って戦っていました!最初はだいち組さんに登場した鬼。鬼の登場にびっくりしていて、泣きながらも「鬼は外」と頑張りました! 鬼の被り物を作る時から「おにさん」と […] せつぶん 元気いっぱい 季節の行事 にじいろ保育園 給田 2023.3.2 節分集会 2月3日に節分集会を行いました。 乳児クラスではパネルシアターの後、豆まきの代わりにカラーボール入れをやりました。 可愛い衣装を着て鬼を狙う子どもたち。「鬼はー外、福はー内」と言いながら上手に投げることができました♪ 各 […] いい笑顔 おいしいおいしい おいしかったね せつぶん 元気いっぱい 先生 季節の行事 給食 にじいろ保育園 中村一丁目 329件中1-10件 1 / 3312345...102030...»最後 »