にじいろ保育園Blogにじいろ保育園 梅島 にじいろ保育園 梅島 人気のタグ: たのしかったね 元気いっぱい うみ組(3才) たいよう組(5才) 上手にできました そら組(4才) ふたば組(2才) そよかぜ組(1才) がんばってます いい笑顔 おさんぽ だいち組(0才) お部屋遊び 先生 製作 おともだち 日々の様子 公園 いい天気 園庭 ハロウィン 発表会 たのしみだね 食育 あめの日 なつまつり お花 野菜 楽器 水遊び にじいろ保育園 梅島 記事の一覧はこちらから 119件中1-10件 2022.12.12 発表会リハーサル 12月9日(金)来週予定している生活発表会のリハーサルを行いました。 一部ご紹介します。 たいよう組 オリジナル楽器もありますよ!そら組 劇遊びとおとあそび(楽器遊び)を行います。その一部です。 ふたば組 オペレッタ(お […] たのしかったね 元気いっぱい 劇 楽器 発表会 練習中 にじいろ保育園 梅島 2022.10.18 手洗い指導教室 にじいろ保育園梅島10月17日(月) 花王カスタマーマーケティング株式会社専門の方から、手洗いの仕方の指導をしていただきました。 ビデオを見ながら一緒に手を動かしたり、質問に答えたりしました。 はじめにうみ組が行い、次に […] お歌 たのしかったね 手洗い にじいろ保育園 梅島 2022.9.12 おとあそび おとあそび(9月9日うみ組・そら組・たいよう組) 芸大の先生によるおとあそび指導、今日はうみ組とそら組、たいよう組です。 どのクラスも少人数で指導していただきました。 先生が楽器を見せると、全員じっと見つめています。 ど […] たのしかったね 先生 楽器 にじいろ保育園 梅島 2022.9.8 9月8日おとあそび(そよかぜ組) 東京藝術大学の先生におとあそびの指導をしていただきました。 先生が話し始めると、食い入るように集中してみている子どもたち。楽器(エッグマラカス)を見せると興味津々!早速近くに行き、エッグマラカスを手に取りました。一人が手 […] そよかぜ組(1才) たのしかったね 先生 楽器 にじいろ保育園 梅島 2022.8.10 なつまつり2日目 うみ・そら・たいよう組のお友達が、お店屋さんになるグループとお店を回るグループに分かれて楽しみました。 最後は西瓜割 大きな西瓜は、残念ながら割れませんでした。でも、おやつにみんなでいただきました。甘くておいしい西瓜でし […] いい笑顔 うみ組(3才) おいしいおいしい おともだち おやつ お店屋さん がんばってます すいかわり そら組(4才) たいよう組(5才) たのしかったね なつまつり 元気いっぱい にじいろ保育園 梅島 2022.8.5 なつまつり一日目(だいち・そよかぜ) だいち組もおんぶで参加 紙コップの絵に興味を持ち、早速手に取りました。 そよかぜ組、スタンプカードを準備して、なつまつり会場に向かいます。 食べ物屋さんを周り、次はゲームコーナーに行きます。 タコを釣ったよ! 楽しかった […] おまつり そよかぜ組(1才) たのしかったね だいち組(0才) なつまつり 元気いっぱい にじいろ保育園 梅島 2022.8.4 なつまつり(1日目 ふたば組の様子) 会場への階段 おもちゃやさん ゲームやさんに移動して・・・どのゲームに挑戦しようかなぁ・・・ たべものやさんへ行ってみると・・・ いい笑顔 お店屋さん たのしかったね なつまつり ふたば組(2才) 元気いっぱい にじいろ保育園 梅島 2022.8.1 今日の水遊び(7月29日そよかぜ組・ふたば組) 牛乳パックに水を入れ、冷蔵庫で凍らせた氷を見せると早速触り始めました。 たらいの水の中に浮かぶ氷を持とうとするが、なかなか持ち上げられません。 それを見ていた、周りの子も早速挑戦 たらいの外に出ている氷をなでなで・・・嬉 […] そよかぜ組(1才) たのしかったね ふたば組(2才) 元気いっぱい 水遊び にじいろ保育園 梅島 2022.7.14 今日のおやつ(7月14日) 今日のおやつは、パイナップル🎂 コロナを避けるために、パーテーションをしてたべます。 おいしいおいしい おいしかったね おやつ フルーツ にじいろ保育園 梅島 2022.7.7 七夕まつり(7/7) 玄関を入ってすぐのところには、幼児クラスの七夕飾りをしました。 1階廊下は、だいち組・そよかぜ組・ふたば組の七夕飾りをしました。 そよかぜ組からたいよう組まで一緒に集まって織姫と彦星の話を聞きました。 ブラックシアターの […] おともだち たなばた たのしかったね 先生 季節の行事 にじいろ保育園 梅島 119件中1-10件 1 / 1212345...10...»最後 » にじいろ保育園 梅島 記事の一覧へ