にじいろ保育園Blog 先生 「#先生」に関する記事 件数:214件 214件中1-10件 2021.1.19 「こおりおに」 寒い日が続きますが、子どもたちは、毎日元気いっぱいに遊んでいます。 今日は、公園で「こおりおに」をしたよ! 子どもたちが公園から帰ると 嬉しそうに教えてくれました。 どれどれ・・・ 写真を見せてもらうと・・・ わあ~楽し […] いい天気 いい笑顔 おともだち お外あそび こおりおに たのしかったね 元気いっぱい 先生 公園 にじいろ保育園 品濃町 2021.1.19 1月避難訓練 去る金曜日に地震・火災の避難訓練を行いました。 毎月避難訓練を行っているおかげか、地震の放送があった時も避難時も、みんな落ち着いて先生の話を聞いて防災頭巾、避難靴を履いて素早く避難することが出来ました! 避難訓練後は室内 […] 先生 初挑戦 子ども達 拍手 防災訓練 にじいろ保育園 四ツ谷 2021.1.6 良いお年を いよいよ、ねずみ年もあと少しで終わり。 どんな一年だったでしょうか。 来年はうし年ですね。 「もお~」っと良い年になりますように!! 良いお年を。 お知らせ 先生 にじいろ保育園 品濃町 2021.1.5 園内研修 12月の職員園内研修は手遊び研修です。 常日頃行っている『手遊び』の~意味やメリット~などをみんなで共有しました。 その後、職員1人ひとり各クラスの人気の手遊びを発表。 職員で手遊びの実践練習です。 園児みんなが知ってい […] がんばってます 先生 にじいろ保育園 北加瀬 2020.12.24 12月総合避難訓練 年2回実施の総合避難訓練 今年は消防隊員や消防車を呼ぶことはできませんでしたが 通報訓練・避難訓練・消火訓練まで みっちり行いました 【避難中】 【消火訓練】 子ども達に応援されながら まずはせんせい達がトライ☆ たいよ […] たいよう組(5才) 先生 防災訓練 にじいろ保育園 武蔵中原 2020.12.22 園内研修「リトミック」 この日は、楽しく音楽と触れ合いながら 子どもたちの基本的な音楽能力を伸ばすリトミックについて職員で園内研修を行いました。 リトミックの基本的な知識を学んだところで 実際にピアノに合わせて身体を動かしたり、子どもたちが親し […] リトミック 先生 にじいろ保育園 犬蔵 2020.12.21 嘔吐処理研修☆ 子どもが嘔吐した場合の処理の仕方について学びました! 二人一組になって各クラスリーダーが指導しながら、分からないところを教えました!子どもが嘔吐した場合でも、落ち着いて対処できるようにしていきたいと思います!! がんばってます 先生 にじいろ保育園 南荻窪 2020.12.17 嘔吐研修 今年もこの季節がやって来ました。 嘔吐が流行る時期、職員は感染拡大防止に努めるべく、 処理の仕方を研修します。 毎年色々な場面を想定してどのように対応すればいいか話し合っていましたが、 今年は職員も密にならないように、少 […] がんばってます 先生 にじいろ保育園 高田馬場東 2020.12.11 避難訓練 園庭に避難した後、職員は消防署の方に指導していただき、消火訓練を行いました。 先生 園庭 防災訓練 にじいろ保育園 梅島 2020.12.11 園内研修「わらべうたあそび」 先日「わらべうたあそび」の研修を行いました。講師は園長先生。 今年度に入り何回か行われている研修ですが、今回も楽しみながら沢山のわらべうたを教えていただきました。 ♪えーびすさんとだいこくさんとにらめっこしましょ♪ 子ど […] お歌 先生 にじいろ保育園 鹿島田 214件中1-10件 1 / 2212345...1020...»最後 »