にじいろ保育園Blog 先生 「#先生」に関する記事 件数:1884件 1884件中1-10件 2023.5.29 そら組 子ども会議が始まったよ! 様々な話題について話し合いをする「子ども会議」を行いました 毎週月曜日、水曜日、金曜日に行う予定です 会議で使用するマットを敷くと「なにこれ~!」と集まってくる子どもた 「なにするの?」と興味津々です。 保育者の、「いま […] そら組(4才) たのしかったね 先生 日々の様子 にじいろ保育園 平沼 2023.5.29 5月のお誕生日会 5月のお誕生日会の様子をお届けします! だいち組さん 先生の拍手や身振り手振りに反応して 子どもたちも一緒に会の雰囲気を楽しみました! ふたば組さん 少し照れつつも、3人仲良く入場してきてくれました♪ カードのプレゼント […] うみ組(3才) おたんじょうび おめでとう そら組(4才) たのしかったね だいち組(0才) ふたば組(2才) 上手にできました 元気いっぱい 先生 にじいろ保育園 川上町 2023.5.26 夏野菜始めました! うみ組では育てる夏野菜を「トウモロコシ」と「ナス」にし、育てていきます。 「ナスは葉っぱがまるい」事を知りました。 「トウモロコシは葉っぱ細い」という野菜の特徴を知りました。 クラスで育てる野菜なので一段と興味津々です。 […] いい笑顔 うみ組(3才) おともだち たのしみだね 先生 栽培記録 野菜 にじいろ保育園 北加瀬 2023.5.26 4月は外遊びが楽しくなってきました! 4月になり、新しいクラスにもなり、戸外も暖かくなってきたので楽しく遊んでいます。 戸外に行く時は他の幼児クラスと共に公園に行くことがあります。 今回はそら組と共に公園に行きました! 公園ではジャングルジムに夢中です! 春 […] いい天気 うみ組(3才) おともだち お外あそび たのしかったね 元気いっぱい 先生 公園 にじいろ保育園 北加瀬 2023.5.25 久しぶりの親子遠足♪ コロナで中止となっていた親子での遠足が解禁となり、今年度は5月に親子遠足を実施しました!! 場所は、野毛山動物園へ やはり、大好きな家族にお友だちが集まっての遠足は、より子ども達の笑顔いっぱい! 賑やかな時間となりました […] おともだち たのしかったね パパとママと 先生 動物園 遠足 にじいろ保育園 川上町 2023.5.25 「そよかぜぐみのお散歩」 そよかぜぐみのお散歩の様子を紹介! 自分で歩いて公園まで出発!頑張れっ! 公園に着いたら好きな遊びを見つけています。 輪に足を入れてみたり… たんぽぽの綿毛、ふーっ!! 砂場で何作ってるのかな? 仲よく2人で縄遊び! 縄 […] おさんぽ おともだち お外あそび そよかぜ組(1才) たのしかったね 元気いっぱい 先生 にじいろ保育園 矢野口 2023.5.25 みんなでかんせんよぼう “せきエチケット” 5月19日、そらぐみ・たいようぐみに「咳エチケット」についてお話しました。 これまでなぜマスクをする必要があったのかをきいてみると「ばいきんがついて、お友だちが病気になるから」など積極的に意見を言ってくれました。 今は子 […] そら組(4才) たいよう組(5才) 健康 先生 にじいろ保育園 薬円台 2023.5.25 💛5月24日💛大岡山 『ふたば組:お散歩❣』 🌸今日はとても爽やかな いい天気でした。ふたば組は電車を見に出掛けました。 🌸電車が見える陸橋まで着きました。電車来るかなぁ~? 🌸電車が来ると手を振ったり、保育 […] いい天気 おさんぽ おともだち お外あそび たのしかったね 先生 にじいろ保育園 大岡山 2023.5.23 5月お誕生日会♪ 今日は5月生まれのおともだちのお誕生日会が行われました。 みんなが待っている会場に向かいます。お誕生月のおともだちはドキドキ☆彡 おともだちが揃ったところで、本日の主役のおともだちに先生やみんなから質問をしていきます。 […] おたんじょうび おめでとう お歌 たのしかったね 上手にできました 元気いっぱい 先生 にじいろ保育園 有馬 2023.5.23 「トイレットペーパー遊び」 ふたば組、うみ組でトイレットペーパー遊びをしました。 くるくると長~くトイレットペーパーを引っ張ってみたり… 沢山ちぎって上から降らせてみたり… 子どもたちも大興奮で、きゃっきゃと笑い声があがっていました。 沢山遊んだ後 […] うみ組(3才) おともだち たのしかったね ふたば組(2才) 元気いっぱい 先生 にじいろ保育園 高田馬場南 1884件中1-10件 1 / 18912345...102030...»最後 »