にじいろ保育園Blog ふたば組(2才) 「#ふたば組(2才)」に関する記事 件数:4133件 4133件中31-40件 2025.6.23 5月ふたば組ブログ ふたば組の日常「おさんぽ」 天気の良い日は元気よく散歩に出掛けるふたば組です。 最近は虫探しが好きなようです! ありやだんごむしが大好きで 「今日ありさんいるかなー?」「だんごむしさんいるよ!」 と楽しみに出掛けて行きま […] おさんぽ ふたば組(2才) 興味津々 虫探し 観察 にじいろ保育園 武蔵小杉 2025.6.23 ニンジンの種をまきました! ふたば組では、食育の一環として みんなが大好きなニンジンの種まき をしました! 自分たちで紙パックの色を選び、 砂を入れました。 砂をしっかり入れたあと、種をまきます。 水はスプレーで「シュッシュ!」 「1,2,3、…1 […] ありがとう いい笑顔 おともだち たのしみだね ふたば組(2才) 上手にできました 野菜 食育 にじいろ保育園 高田馬場南 2025.6.23 お散歩前の様子… ふたば組は、玄関やほかのクラスに 向かう時“電車ごっこ“で向かいます。「かもつれっしゃ、シュッシュッシュッ~♪」 と聞こえてくると、友だちの肩につかまって 連結します。 あっという間に玄関に着くと、 自分たちで靴を履くこ […] おともだち がんばってます ふたば組(2才) 上手にできました 電車ごっこ にじいろ保育園 高田馬場南 2025.6.20 給食もぐもぐ~ふたば組~ お昼は大好きなご飯の時間です♪ お友だちや先生と「おいしいね」「これはなに」などの会話を楽しみながら食べ進めています。最近のふたば組さんでは「みてみて、おやさいたべたよー!」とお友だちと言い合いながら楽しく食べているそう […] ふたば組(2才) 給食 練習中 にじいろ保育園 上井草 2025.6.20 ふたば組(2歳児クラス)の一日の様子 ふたば組は言葉のやりとりが増え、「○○ちゃんいないのー」「きたよー!おはよう!」と挨拶をする姿が増えてきました。散歩にもお友だちと手を繋いで行っています。 絵合わせカードを頑張っています!「先生これどうする […] おさんぽ お部屋遊び ふたば組(2才) 日々の様子 にじいろ保育園 平和台 2025.6.19 簡単ピザを作りました! エプロンにバンダナを着けてふたば組で初めての本格クッキングです! 餃子の皮で簡単ピザを作りました。 自分でケチャップを餃子の皮にぬってトッピングを乗せていきます。 とても真剣な表情で作っていました。 おやつの時間に焼いて […] おともだち おやつ たのしかったね ふたば組(2才) クッキング 先生 にじいろ保育園 高田馬場南 2025.6.19 自分でできるよ!! ふたば組は、散歩の身支度など自分で一生懸命に取り組んでいます☆彡 靴下はかかとが引っかかって難しい時もありますが、足と靴下の隙間に指を入れて、一生懸命に引っ張 ってはいています! まだ練習中のお友だちは、「やってくーだー […] おさんぽ ふたば組(2才) 練習中 にじいろ保育園 四ツ谷 2025.6.18 「いってらっしゃい!」 ふたば組が段ボール遊びをしました。 担任が段ボールにいろいろな種類の窓を作ると、 子どもたちはそこを開けて顔を出し、遊び始めました。 段ボールは囲うように置かれていたのですが、端と端が集まるところを扉に見立てていました。 […] お部屋遊び たのしかったね ふたば組(2才) にじいろ保育園 江古田の杜 2025.6.17 「初めての集団遊び」 ふたば組になり、1か月半が経ち子ども達も生活リズムに慣れ、遊びも活発になってきたので、戸外活動の中でルールのあるゲームに挑戦してみることにしました。 今回行ったのは「しっぽ取りゲーム」。 保育士のルール説明を聞いて、保育 […] おともだち お外あそび たのしかったね ふたば組(2才) 元気いっぱい 先生 公園 挑戦 にじいろ保育園 綱島 2025.6.17 草花集め・押し花作り ふたば組のお友だちは、お散歩で草花に興味を持ち春の季節を感じる姿が見られています! そこで、お散歩バッグを作りみんなで草花集めをしました。 たんぽぽなどをたくさん摘んで大事にバッグの中に入れていましたよ! 押し花作りでは […] いい天気 おさんぽ お花 たのしかったね できた! ふたば組(2才) 上手にできました 製作 にじいろ保育園 向島 4133件中31-40件 4 / 414« 先頭«...23456...102030...»最後 »