にじいろ保育園ブログ

open

にじいろ保育園

にじいろ保育園 中馬込

にじいろ保育園中馬込 施設のご案内

緊急事態宣言も明け、見学者の方々に施設内のご紹介を再開しました。
連日見学者の方々に来ていただいております。
今回は、施設内の設備についてご紹介します♪

外観と玄関です。保護者様はカードをタッチして玄関を入り、手洗い、消毒をしてから入室となります。
玄関が広~い。ベビーカーを横付けで入ることができます。登園時に乗ってきたベビーカーは降園時まで置くことができます。(園は保管のみで万一の際は責任を負いかねます)
1階廊下  長い廊下をだいち組(0歳児)クラスはハイハイしていることもあります。
そよかぜ組(1歳児クラス)
パーテーションと家具を使用して、おままごとコーナーなどブースを作って広い空間をうまく生かします。玩具は手の届きやすい場所に、子どもたちの興味関心と安全性に気をつけ、家具の転倒や角など危険がないかも確認しています。落ち着いてほっとできる場所とパーテーションで、小さな子でも少しずつ子どもたちが生活に見通しが持てるようにしています。冬は床暖房を使用します。
だいち組(0歳児クラス)
寝返りしたりほふく前進をし始めたり、成長に伴って個々の動きに差がある時期です。フローリングの床は一部畳になっており、防菌加工のしてある畳です。
冬は床暖房を使用します。先生たちの手作りクッションで、くつろいだりうつ伏せの練習したり、コロコロコロ~ンとかわいいだいち組です。
おむつ交換室、沐浴室
きれいにしてもらう心地よさ、お子様のプライバシーに配慮しながらも、安心して身の回りのお世話をしてもらうことができる空間です。
調乳室
4月当初はミルクの子が多かったのですが、今は離乳食も順調に進んでいます。調乳室では衛生的にミルク調乳をしています。職員は調乳室に入る前にはエプロンの交換、三角巾(髪を隠すパラキャップも使用)を着用します。
園庭
各クラス交代で園庭へ出ます。避難訓練の際にもここに集合。隣の高校のお兄さんお姉さんの校庭とも隣なので、声も聞こえてくるほどです。子どもたちからは見えないのですが…。
高校のイチョウの木の葉が風に揺れ、だいち組はウトウトする子も。
一階クラスからバリアフリーで続いているので、園庭からクラスへ出入りできます。
1階子どもトイレ
だいち組、そよかぜ組の間にこのトイレがあります。2歳になってトイレに座ってみたい子から、座っています。
だれでもトイレ
車いすもお子様連れでもトイレに入れます。
給食室

毎日おいしい給食とおやつを作ってくれます。献立は一切卵を使用していません。でも栄養たっぷりメニュー。アレルギーのお子様、未食の食材にも配慮し、チェックをご家族とこまめに行います。みんなで同じものが食べられるって楽しいし、おいしいですね!
給食の見本です。
離乳食の段階ごと、おやつの見本を夕方16時過ぎくらいまでここにおいて、保護者の皆様にもご覧になっていただけるようにしています。衛生面からそれ以降は片づけます。
「今日は何食べたの?」お迎えの際に保護者の方からお子様へ聞いたりする会話が事務所へ聞こえてきます。子どもたちも楽しみにしてます。食育も今後アップします!
2階へ
登ったところには出窓があります。
ちょっとした展示ブースにしていく予定です。

ふたば組
2歳児クラスです。保護者の皆様にも朝のお仕度にご協力いただきますので、遊びのスペースとロッカースペースのようにしました。
たいよう組
5歳児クラスです。今は3.5歳児合同で過ごしています。自分の身の回りの物を自分で片づけます。
ロッカーには引き出しもあります。
玩具はどれを出して使用するのか4名の子どもたちで決めています。片づけてから次の玩具にしようね、遊ぶ前にお約束。ちゃんとできていて、さすがお兄さんたちです。
幼児クラストイレ
ドアのついた個室トイレは3歳以上のお子様が使用します。ドアのない便座は2歳児クラスが使用しています。2歳児クラスはトイレトレーニングの真っ最中!!です。広いトイレには奥にシャワー室があり、蒸し暑い日や汚れた際には洗い流すこともできます。

前の記事へ

にじいろ保育園中馬込のご紹介

にじいろ保育園中馬込のご紹介

にじいろ保育園 中馬込

次の記事へ

にじいろ保育園中馬込 七夕

にじいろ保育園中馬込 七夕

にじいろ保育園 中馬込

にじいろ保育園

にじいろ保育園 中馬込