にじいろ保育園Blog たのしかったね 「#たのしかったね」に関する記事 件数:13163件 13163件中41-50件 2025.7.4 すくわくプログラム6月 6月のテーマは五感の「聴覚」ということで、各クラス楽器遊びやリズム遊びなどを行いました。 だいちぐみ触れ合い遊び。きゅうりができた♪きゅうりができた♪ 保育者と目を合わせて嬉しそう! こちょこちょでは声を出して笑っていま […] たのしかったね とうきょうすくわくプログラム リズム遊び 五感 楽器 にじいろ保育園 八雲 2025.7.4 6月6日 潮干狩りごっこ・バーベキューごっこ そら組・たいよう組で、潮干狩りごっこ・バーベキューごっこを楽しみました。 この日のために、お肉や、玉ねぎ、ナス、ピーマン、ソーセージと盛りだくさん串に刺して準備していましたよ! お皿もトングも手作りです! […] お外あそび ごっこ遊び そら組(4才) たいよう組(5才) たのしかったね にじいろ保育園 大岡山 2025.7.4 乳児~公園遊び~ 6月のお天気のいい日は、公園へ遊びに行ってきました! スコップやバケツを使ってお砂場遊びを楽しむ子どもたち♪ アリや、ダンゴムシにも興味津々で、お友だち同士見せ合う様子もありましたよ! 7月か […] お外あそび たのしかったね 公園 虫さん にじいろ保育園 江田 2025.7.4 お弁当出来たよ! ふたば組は製作時だけでは中々難しい為、遊びながらのりの使い方を学べるように様々な題材を使ってのりの練習をしています。 今回は、自分たちでお弁当作りに挑戦しました。 保育士が一つずつ具材の説明をした後に、子ども達は好きなよ […] いい笑顔 たのしかったね できた! ふたば組(2才) 上手にできました 製作 にじいろ保育園 綱島 2025.7.4 お散歩バッグを作ったよ☆ 探索遊びが大好きなふたば組さん。 みんなでお散歩バッグを作りました♪ 一人ひとり、自分のバッグにシールで飾り付けをしましたよ☆ 早速、公園へ出かけ探索遊び開始! シロツメクサや葉っぱなど、自分 […] たのしかったね ふたば組(2才) 上手にできました 公園 製作 にじいろ保育園 江田 2025.7.4 だいち組 最近のお散歩 だいち組は、お散歩が大好きで、帽子や靴下を見ると 「やったー!お外だー!」と言っているかのように目を輝かせています。 ベビーカーや四人乗りカートに乗っていざ出発!5月中は商店街にこいのぼりがたくさん飾られていましたよ♪ […] おさんぽ たのしかったね だいち組(0才) にじいろ保育園 久里浜ポピー 2025.7.4 Tシャツ染め たいよう組のみんなでTシャツを染めました。 染めの色は子どもたちとかんがえます。今年は、オレンジときいろ。 「どうなるのかな?」「きれいになるかな?」と楽しみにしながら染めていましたよ!完成すると「みてー!」「なんかばく […] いい笑顔 たいよう組(5才) たのしかったね 上手にできました 製作 にじいろ保育園 南荻窪 2025.7.3 ふたば組 食育「とうもろこしの皮むき」 おやつの「焼きもろこしごはん」で使うためのとうもろこしの皮むきを行いました! 先生からのお話をよく聞いて・・・いざ挑戦! 固いところは先生に手伝ってもらったりもしましたが、ほとんどを子どもたちが協力して剥いてくれました^ […] たのしかったね とうもろこし ふたば組(2才) 皮むき 食育 にじいろ保育園 久里浜ポピー 2025.7.3 ふたば組 楽器あそびの様子♪ お部屋で楽器あそびをしてみました! 使った楽器は、 タンバリン・カスタネット・鈴 です♪ 先生に鳴らし方を教わり、「さんはい♪」の合図で鳴らしてみましたよ。 みんなとっても楽しそうでしたよ♪ […] たのしかったね ふたば組(2才) 楽器 にじいろ保育園 久里浜ポピー 2025.7.3 ふたば組 5月の製作 ふたば組は、♪めだかの学校♪のめだかたちを作りました^^ 川の流れは、アルミホイルを丸めて絵の具をつけてスタンプをし、めだかはクレヨンで模様を描きました♪ そして、初めてののりに挑戦しました!「1のお指でぬりぬりするよ」 […] たのしかったね できた! ふたば組(2才) 上手にできました 製作 にじいろ保育園 久里浜ポピー 13163件中41-50件 5 / 1,317« 先頭«...34567...102030...»最後 »