にじいろ保育園Blog たのしかったね 「#たのしかったね」に関する記事 件数:13178件 13178件中191-200件 2025.6.11 「ティーパーティーに行ってきました」 5月8日 今日は幼児クラスの友だちはティーパーティーです♪ いつもより少しだけ早く起きて、いつもより少しだけおしゃれをして【にじいろティールーム】に行ってきました 子ども達は栄養士によるマナー教室を経験し、もちろん椅子の […] いろんな教室 おいしいおいしい おいしかったね たのしかったね 給食の先生 にじいろ保育園 中山 2025.6.11 「5月5日こどもの日」 5月3日 にじいろ保育園中山では一足早く、子どもの日の集いを 行いました。 各クラスで作った兜やこいのぼりを紹介したり 職員が持ってきてくれた柏の葉っぱを触ってみたり 職員からのシアターをみたり楽しみました。 美味しい給 […] おいしいおいしい おいしかったね こいのぼり こどもの日 たのしかったね 上手にできました 季節の行事 給食 製作 にじいろ保育園 中山 2025.6.11 「そよかぜ組のお散歩♪」 お散歩が大好きなそよかぜ組さん。「お散歩行くよ」と声をかけると、靴下や帽子を自分で準備しようと一生懸命がんばる姿も見られるようになりました。 保育者と手を繋いで歩くお友だちも、バギーに乗るお友だちも「おはな!」「ぽっぽ! […] おさんぽ そよかぜぐみ(1才) たのしかったね ボール遊び 元気いっぱい にじいろ保育園 高田馬場西 2025.6.10 すくわくプログラム ブレイキン 3月 今日は保育園で行う最後のダンス教室です。 子どもたちがやってみたいことを中心に時間を作りました。 側転をやってみたい!とお友だちの姿を見て自分もやってみようと挑戦! 脚を広げて格好良く出来ました。 ダンスの先生からは今日 […] たのしかったね とうきょうすくわくプログラム ダンス 上手にできました 挑戦 にじいろ保育園 蓮根 2025.6.10 そらぐみ最近の様子 進級して早くも1か月が経ちました!元気いっぱいなそら組の子どもたちは外遊びが大好きです。今回は外遊びの様子をご紹介します! 散歩に行くことを伝えるといつも「やったー!」と大喜び!長い距離も歩くことが出来るよ […] おさんぽ お外あそび お花 そら組(4才) たのしかったね 元気いっぱい にじいろ保育園 向島 2025.6.10 英語教室 この日は、今年度最初の英語教室でした。 だいちぐみさんとそよかぜぐみさんが一緒に参加しました。 だいちぐみさんは、初めての英語教室。初めて会う先生に、ちょっぴり緊張ぎみです。 それでも先生のことが気になるのか、先生の顔を […] そよかぜぐみ(1才) たのしかったね だいちぐみ(0才) 絵本 英語 にじいろ保育園 中板橋 2025.6.10 新年子どもの会~Part1~ あけまして おめでとうございます! 年が明けて、四ツ谷園にもまた子どもたちの元気な声が響き始めました☆ 新年初日は「新年子どもの会」を開催しました。 今年の干支は『乙巳(きのとみ)』!! 子どもたちにも分かり易く、絵本で […] たのしかったね 元気いっぱい にじいろ保育園 四ツ谷 2025.6.10 にじいろ保育園南馬込桜通り 食育紹介「パン作り」 1月23日に、たいよう組でパン作りの食育を行いました。 パン作りの様子を、作り方の手順と一緒にご紹介します。 初めにパン作りに必要な強力粉と薄力粉の感触の違いを触って確かめてみました。 ①強力粉と薄力粉をスプーンで混ぜ合 […] おいしいおいしい おいしかったね たいよう組(5才) たのしかったね 食育 にじいろ保育園 南馬込桜通り 2025.6.10 ♡4月2日♡『英語教室!』 今年度最初の英語教室がありました♪ 入園したばかりのお友だちは慣れ保育のため降園していましたが、進級したお友だちは楽しく参加しました 新しく来てくれた講師の先生に人見知 […] うみ組(3才) そら組(4才) たいよう組(5才) たのしかったね たのしみだね 英語 にじいろ保育園 南馬込 2025.6.10 3月の歌~にじ~ おやつの前に3月の歌「にじ」のパネルシアターを各クラスで楽しみました☆ 曲に合わせて出てくるパネルシアターに興味津々で、「にじだ!」「洗濯物も出てきたよ」と、時折会話をしながら曲に合わせて歌ってくれました! 歌い終わった […] お歌 たのしかったね ふたば組(2才) にじいろ保育園 四ツ谷 13178件中191-200件 20 / 1,318« 先頭«...10...1819202122...304050...»最後 »