にじいろ保育園Blog ご飯 「#ご飯」に関する記事 件数:8件 8件中1-8件 2023.3.9 3月9日(木)給食 【幼児食】 ご飯 豚肉とねぎの炒め物 ひじきとえのきの甘酢和え 豆腐すまし汁(こまつな) オレンジ 【ひじきとえのきの甘酢和え】 *材料幼児1人分* ひじき 2.5g だし汁 10g みりん 0.5g しょう […] ご飯 ひじきとえのきの甘酢和え オレンジ 保育園 保育園給食 給食 給食ブログ 豆腐すまし汁(こまつな) 豚肉とねぎの炒め物 給食ブログ 2022.2.10 2月10日 【幼児食】 ご飯 高野豆腐の治部煮 白菜と人参のおかか和え みそ汁(かぼちゃ) フルーツポンチ 「高野豆腐の治部煮」 【材料】(幼児1人分) 高野豆腐 12g 片栗粉 2g 油 4g しめじ 5g にんじん 10g 鶏モ […] ご飯 みそ汁(かぼちゃ) フルーツポンチ 保育園 保育園給食 白菜と人参のおかか和え 給食 給食ブログ 高野豆腐の治部煮 給食ブログ 2022.2.8 2月4日 【幼児食】 ご飯 松風焼き(豆腐入り) ひじきの煮物 すまし汁(白菜・えのき) バナナ 「松風焼き」 【材 料】(幼児1人分) 鶏ひき肉 40g 木綿豆腐 20g たまねぎ 10g にんじん 5g 味噌 3g 砂糖 1g […] ご飯 すまし汁(白菜・えのき) ひじきの煮物 バナナ 保育園 保育園給食 松風焼き(豆腐入り) 給食 給食ブログ 給食ブログ 2021.10.5 10月5日(火)昼食 〈幼児食〉 ご飯 鶏肉のみぞれ煮 ブロッコリーのごま和え みそ汁(生あげ・しめじ・人参) りんご 【ポイント】 「鶏肉のみぞれ煮」 大根は卸したら水が出るのでザルで軽く切って使用すると大根の苦みが減り甘くなります。 鶏肉 […] ご飯 みそ汁(生あげ・しめじ・人参) りんご ブロッコリーのごま和え 保育園 保育園給食 給食 給食ブログ 鶏肉のみぞれ煮 給食ブログ 2021.9.13 9月13日(月)昼食 〈幼児食〉 ご飯 鶏肉のマーマレード焼き ひじきの炒り煮 みそ汁(かぼちゃ) 梨 【ポイント】 「鶏肉のマーマレード焼き」 鶏肉を調味液に漬けてオーブンやフライパンで焼くだけで簡単にできるので家庭でもおススメです。 マー […] ご飯 ひじきの炒り煮 みそ汁(かぼちゃ) 保育園 保育園給食 梨 給食 給食ブログ 鶏肉のマーマレード焼き 給食ブログ 2021.4.8 4月8日の給食 【幼児食】 ご飯 さわらのごま照り焼き ささみときゅうりの海苔和え みそ汁(ほうれん草・えのき・人参) りんご 今日の給食の主菜は、さわらのごま照り焼きでした。ごまが香ばしく魚の身も柔らかいので子どもも食べやすかったよう […] ご飯 ささみときゅうりの海苔和え さわらのごま照り焼き みそ汁(ほうれん草・えのき・人参) りんご 保育園 保育園給食 給食 給食ブログ 給食ブログ 2021.2.5 《食育指導:食べ物の働きを知ろう!》 今日はふたば組とうみ組のみんなが食べ物について 大事なことを学びました。 いつも食べている物にはどんな力があるのかな? 栄養士が分かりやすく3つの仲間に分けてくれました。 栄養士さんから話を聞くのは初めてなので、みんな真 […] うみ組(3才) おいしかったね ご飯 ふたば組(2才) オレンジ チンゲン菜のナムル プルコギ風 食育 鶏汁 にじいろ保育園 八雲 2021.2.1 1月のメニュー紹介 1月の給食には鏡開きにちなみ、お雑煮風のおやつを提供しました。 半づきにしたご飯をお餅に見立てて丸く握り、しょうゆを塗って軽く焼きました。 お椀に鶏肉やほうれん草、人参などで作った汁と先ほどの焼いたお餅風ご飯を入れ、完成 […] おやつ お雑煮風のおやつ ご飯 ほうれん草 メニュー紹介 人参 給食紹介 鶏肉 にじいろ保育園 南荻窪 8件中1-8件