にじいろ保育園Blog うみぐみ(3才) 「#うみぐみ(3才)」に関する記事 件数:21件 21件中1-10件 2025.6.13 クッキング うみ・そら・たいようぐみでクッキングを行いました。 ぶどうゼリーを作ります。 ゼリーは寒天で固まってるんだよ。 寒天は海藻からできてるんだよ。 ぶどうジュースを入れて、 寒天を入れて、 まぜまぜ~ 自分の分は自分で入れま […] うみぐみ(3才) おいしいおいしい おいしかったね そらぐみ(4才) たいようぐみ(5才) たのしかったね クッキング 上手にできました にじいろ保育園 八雲 2025.6.11 プランターに植物を植えました 3歳児うみ組さんが、プランターにひまわりとあさがお スナップエンドウときゅうりを植えました! 植える前には、きゅうりとスナップエンドウの種を 「ぴんくだね!」 「きゅうりのなかにあるやつみたいだね!」などと じっくり観察 […] うみぐみ(3才) お花 ひまわり 上手にできました 植物 野菜 にじいろ保育園 南荻窪 2025.6.11 大きなこいのぼりを作りました!(たいよう組) 今年のたいよう組さんは大きなこいのぼりをみんなで作りました。 曼荼羅の色塗りも上手にできるようになった子どもたち。曼荼羅を半円に切る所は少し苦戦している姿も見られましたが、自分で切ることが出来ると「できた!」と嬉しそうに […] うみぐみ(3才) こいのぼり こどもの日 そらぐみ(4才) たいようぐみ(5才) 上手にできました 製作 にじいろ保育園 平和台 2025.6.10 5月8日『こどもの日の集い』 5月5日は、こどもの日でしたね☺ 「こどもの日の集い」では、どうしてこいのぼりを飾るのか、どんな意味が込められているのかなどを、紙芝居やクイズに参加しながら、子どもたちが元気に育つようにと、みんなで節句を祝いました☺ 各 […] うみぐみ(3才) こいのぼり こどもの日 そらぐみ(4才) たいようぐみ(5才) たのしかったね 作品紹介 製作 にじいろ保育園 大岡山 2025.6.3 たいよう組さんとのお別れ会。(3月19日) 3月19日にたいよう組さんとお別れ会をしました。 卒園式で使うアーチも置いて、いよいよ始まります。 子どもたちが全員入場したら、次はうみ組とそら組の子どもたちから手作りのプレゼントを渡します。たいよう組の子どもたちは受け […] ありがとう うみぐみ(3才) そらぐみ(4才) たいようぐみ(5才) 給食 にじいろ保育園 三鷹下連雀 2025.6.3 1月の誕生会 1月23日は1月の誕生会がありました。 誕生児は、うみ、そら、たいようそれぞれ1名ずつでした。 保育者の出し物は「てぶくろ」の劇でした。 誕生児も、ねずみ役、うさぎ役、くま役になり参加しました。 「いれて」「いいよ」「は […] うみぐみ(3才) おたんじょうび おめでとう そらぐみ(4才) たいようぐみ(5才) 給食 にじいろ保育園 金沢文庫 2025.5.27 誕生日会(1月) 1月の誕生日会を行ないました。 うみ・そら・たいよう組で誕生日会を行いました。 そら組2名がお誕生日でした☆ 今回はお友だちからカードをもらい、嬉しそうにしていました。 「何歳になりましたか?」と聞かれると「5歳!」と答 […] うみぐみ(3才) おたんじょうび おめでとう そらぐみ(4才) たいようぐみ(5才) たのしかったね にじいろ保育園 平沼 2025.5.27 交流 12月19日に近隣のひまわり保育園との交流が行われました。 今回はうみ組たいよう組が交流してきました。 最初にそれぞれ自己紹介をして色々な遊びをしました。普段少人数で過ごしていることもあり、大人数のお友だちに少し圧倒され […] うみぐみ(3才) たいようぐみ(5才) たのしかったね 交流会 にじいろ保育園 中野 2025.5.27 コロッケ作り 2月うみ組の食育はコロッケ作りを行いました。 栄養士の先生から作り方の説明を受けます。 給食室であらかじめ野菜の下処理を行い、加熱を済ませておきます。 玉ねぎはみじん切りにして豚ひき肉と一緒に炒め、塩で味を調えます。 じ […] うみぐみ(3才) おいしかったね たのしかったね 上手にできました 給食 食育 にじいろ保育園 小茂根 2025.5.27 手洗い指導 うみ・そら・たいようぐみで看護師さんより手洗い指導をしてもらいました。 きらきら星の歌に合わせて、手を洗う練習をしました。 どんな時に手を洗うかな? ご飯を食べる前、お外から帰った時、などなど子どもたちから意見が聞かれま […] うみぐみ(3才) お歌 そらぐみ(4才) たいようぐみ(5才) 上手にできました 手洗い 看護師さん にじいろ保育園 八雲 21件中1-10件 1 / 3123»