にじいろ保育園Blogにじいろ保育園 西亀有 にじいろ保育園 西亀有 人気のタグ: たのしかったね 元気いっぱい 上手にできました たいよう組(5才) 楽しいね がんばってます そら組(4才) 先生 おいしかったね たのしいね 野菜 パパとママと おやつ そよかぜ組(1才) うみ組(3才) ふたば組(2才) おいしいおいしい おともだち お歌 給食 子育てサロン たいよう組 食育 おいしいね 製作 感触遊び 水遊び おめでとう 栽培記録 お祝い にじいろ保育園 西亀有 記事の一覧はこちらから 50件中1-10件 2025.4.22 「節分集会をしました。」 節分集会をしました。 はじめに、マグネットシアターで節分の由来を聞き、各クラスで作ったお面を見せ合い、みんなで豆まきの歌を歌いました。 その後、玄関にある鬼の壁面に向けてカラーボールをなげました。。 楽しみながら、心の中 […] お歌 ボール 元気いっぱい 季節の行事 節分 製作 豆まき 鬼 にじいろ保育園 西亀有 2025.3.6 「運動会を行いました!!」 運動会を一之台中学校の体育館をお借りして、行いました。 かけっこや、親子競技、遊戯をしました。 いつもと違う雰囲気にちょっぴりドキドキしている姿もありましたが、みんな楽しみながら行っていました。 かけっこ たのしかったね パパとママと 元気いっぱい 親子 運動会 にじいろ保育園 西亀有 2025.3.5 天気の良い日は公園で遊びます! 天気の良い日は、公園で遊びます。 かけっこをしたり、虫を探したり楽しみます!! いい天気 お外あそび 元気いっぱい 公園 楽しかったね 虫さん にじいろ保育園 西亀有 2024.8.30 「リトミックをしました。」 たいよう組さんがリトミックを行いました。週に一回園長先生のピアノに合わせて体を動かします。 今回はひらひらとリトミックスカーフを動かし楽しみました。 たいよう組(5才) スカーフ リトミック 元気いっぱい 楽しいね にじいろ保育園 西亀有 2024.8.30 「暑い日の水遊び!!」 気温が高いときには玄関ホールに水遊びテーブルを移動して遊びます。 テラスで水遊びするときとはまた違った雰囲気で子どもたちは楽しんでいます!! たのしいね 元気いっぱい 屋上 暑い日 水遊び 水遊びテーブル にじいろ保育園 西亀有 2024.8.5 「すいかわりをしました!!」 すいか割りをしました。 0歳児~2歳児はお部屋ですいかわりをしました。「大きいすいかだね!!」「えい!!」と言いながら棒を持って叩いていました。 3歳児~5歳児はすいかわり集会をしてみんなで「すいか大好き!!」を踊りまし […] うみ組(3才) おいしいね すいかわり そよかぜ組(1才) そら組(4才) たいよう組(5才) たのしかったね ふたば組(2才) 元気いっぱい 楽しいね にじいろ保育園 西亀有 2024.3.25 西亀有「遠足ごっこをしました。」 たいよう組さんが遠足っごっこをしました。 上千葉公園の年齢制限があって使えなかった大きな遊具をみんな6歳になったので使い楽しみました。 上にあがり「やっほー」「眺めがいいね!」といいながら楽しんでいました。 天気も良く、 […] たいよう組(5才) たのしかったね 上千葉公園 元気いっぱい 遊具 遠足ごっこ にじいろ保育園 西亀有 2024.2.15 「生活発表会を行いました!!」 生活発表会を行いました。 当日は緊張しながらも、たくさんの保護者の方に見守られながら発表しました。 本番前は「緊張するね。」「どきどきする。」と言い落ち着かない様子もありましたが、 幕が開くと、大きな声で発表することがで […] がんばってます オペレッタ パパとママと ピアニカ 上手にできました 元気いっぱい 生活発表会 踊り にじいろ保育園 西亀有 2024.2.15 「雪遊びをしました!」 雪遊びをしようと伝え、早速上着を着てテラスに出ると、「寒いね!」「冷たいね。」と言いながら雪を集めて楽しんでいました。 「もっと降ればいいのに!」と、雪が解けてしまい残念そうでした。 子ども達にとって楽しいひと時になりま […] ゆきだるま 元気いっぱい 冷たいね 楽しいね 雪遊び にじいろ保育園 西亀有 2024.2.15 「節分集会、まめまきを行いました。」 節分集会をしました。 各クラス作ったお面を紹介して、由来をクイズ形式で聞きました。 おにのパネルに向かって「おにはそと、ふくはうち!!」と言って楽しんでいました。 「泣き虫おにをやっつけたよ。」「いやいやおにをやっつけた […] おに たのしかったね まめまき 元気いっぱい 恵方巻き 節分 にじいろ保育園 西亀有 50件中1-10件 1 / 512345» にじいろ保育園 西亀有 記事の一覧へ