にじいろ保育園Blogにじいろ保育園 和田町 にじいろ保育園 和田町 人気のタグ: たのしかったね 元気いっぱい 上手にできました たいよう組(5才) そら組(4才) ふたば組(2才) うみ組(3才) いい笑顔 がんばってます そよかぜ組(1才) だいち組(0才) おともだち 先生 製作 おめでとう たのしみだね 公園 お部屋遊び おいしかったね おたんじょうび 健康 野菜 給食 教育 お外あそび お歌 練習中 手洗い 絵本 おいしいおいしい にじいろ保育園 和田町 記事の一覧はこちらから 12件中1-10件 2024.6.12 「歯科検診・歯磨き指導」 3歳から5歳児対象に歯磨き指導がありました。 歯科医の先生に歯ブラシの持ち方、磨き方、汚れがたまりやすい場所を教えて頂きました。 小さなタブレットを噛んで磨き残しを赤く染めて・・ 鏡を見ながら、赤く染まったところを磨きま […] いい笑顔 うみ組(3才) そら組(4才) たいよう組(5才) できた! はみがき 歯科検診 にじいろ保育園 和田町 2024.4.25 令和6年4月お誕生日会 4月生まれのお誕生日会を行いました 今日のお話は、新聞紙シアター。新聞紙が、帽子やお舟、Tシャツに変身しました。 さあ、みんなで宝探し!「お宝みーつけた。」「こっちにもあったよ」 宝の袋の中身はケーキでした。みんなでイチ […] おたんじょうび おともだち おめでとう できた! にじいろ保育園 和田町 2024.3.18 じゃがいも 幼児組でじゃがいもの種芋を植えました。 じゃがいもの芽が伸びていました。 植え方を説明して・・・ たいよう組が花壇に山(うね)を作りましたが難しそうでした。 たいよう組から順番にそら組とうみ組のお当番がじゃがいもの種芋を […] できた! 上手にできました 栽培記録 にじいろ保育園 和田町 2024.2.16 雪だるま製作(ふたば組) ふたば組で雪だるまの製作をしました。 はさみに挑戦! 一回切りをしました。 はさみの扱い方に慣れてきました。 はさみで切った後に糊付けをしました。 集中しながら貼っていましたよ。 上手に目や口、ほっぺなども描けるようにな […] たのしかったね できた! ふたば組(2才) ゆき ゆきだるま 上手にできました 製作 にじいろ保育園 和田町 2023.12.6 うがい指導 うみ組でうがい指導がありました。 看護師にうがい指導をしてもらいました。 絵本を集中して見ていました。 うがいの仕方を見ました。 まずはブクブクうがいの練習からしました。 その後はガラガラうがいも練習しました。 出来なか […] うみ組(3才) できた! 上手にできました 健康 手洗い 看護師さん 絵本 にじいろ保育園 和田町 2023.11.17 歯科指導 うみ・そら・たいよう組で歯科検診の後、歯科指導がありました。 歯科指導が始まる前から持ってきた手鏡を見ていました。 「歯磨きしてきたよ」「歯磨き忘れちゃった」と言う姿が見られました。 赤染めを […] うみ組(3才) がんばってます そら組(4才) たいよう組(5才) できた! はみがき 上手にできました にじいろ保育園 和田町 2023.6.12 歯磨き指導(幼児) 歯科健診後に歯磨き指導を実施しました。 先生のお話しを集中して聞いていますね。 「はーい!」と元気いっぱいな子どもたちです! 一生懸命に歯磨きをしていますね。 楽しそうに取り組んでいましたよ。 赤染もしました。「歯が真っ […] いい笑顔 できた! はみがき 健康 歯科検診 にじいろ保育園 和田町 2023.2.8 ~だいち組~ 絵の具を使ってスタンプをしました。 ポンポンすると色がついて不思議そうな子ども達でしたよ(^▽^)/ 高月齢児のお友だちは夢中になってスタンプを楽しんでいました☆彡 たのしかったね だいち組(0才) できた! 製作 にじいろ保育園 和田町 2021.11.11 ハサミの練習 最近ふたば組は、ハサミデビューしました! ハサミを使う時のお約束から確認しました! 緊張のあまり手がカチコチでしたが(笑)、上手にハサミの練習ができました★ いい笑顔 できた! はじめて ふたば組(2才) 上手にできました 練習中 にじいろ保育園 和田町 2021.3.31 避難訓練 和田町園では、地震火災や津波・不審者などを想定した避難訓練を毎月実施しています。 今月は、一時避難場所までの避難訓練でした。 危険箇所はないか確認しながら、片道20分程を歩いて行きました。 がんばってます できた! 上手にできました 避難訓練 にじいろ保育園 和田町 12件中1-10件 1 / 212» にじいろ保育園 和田町 記事の一覧へ