にじいろ保育園ブログ

open

にじいろ保育園

にじいろ保育園 中村一丁目

運動会

10月12日(土)に近隣の小学校をお借りして運動会を行いました。
今年度のテーマは「にじいろオリンピック」!!
入場門は、共同制作した五輪マークをシンボルに、聖火に見立てて作りました。
そよかぜ組
可愛らしい動物に変身して聖火台に火を灯していきます!初めての運動会、大勢の人の前でドキドキしましたが最後まで頑張りました。

ふたば組
オリンピック会場で食べるためのお弁当作り!保護者の方と力を合わせ、自分よりも大きな具材を一生懸命運ぶ姿が見られました。
うみ組
幼児クラスになり、競技数も増えたうみ組さん。普段から取り組んでいるリズム運動の動きを取り入れた遊戯を披露しました!親子競技の「台風の目」は白熱した戦いでしたね。
そら組
憧れのたいよう組さんから刺激を受け、「みんなで揃える格好良さ」を目標に練習を重ねてきたそら組さん。フラッグを使っての演技では隊形移動にも挑戦しました!
たいよう組
保育園最後の運動!
18名の気持ちを1つに運動会に向けて話し合いをしたり、自分で目標を決めて挑戦したり…頼もしい姿が沢山見られたたいよう組さん。どの競技後もやりきった満足感、達成感が感じられる表情が見られました!
オリンピック選手のように、自分たちのベストを尽くして一生懸命頑張る姿が沢山見られた素敵な運動会となりました。全員が金メダリスト!!
保護者の皆様、沢山のご声援、そして温かく見守っていただきありがとうございました。

前の記事へ

ふたば組☆運動会の小道具制作

ふたば組☆運動会の小道具制作

にじいろ保育園 中村一丁目

次の記事へ

運動会のその後…

運動会のその後…

にじいろ保育園 中村一丁目

にじいろ保育園

にじいろ保育園 中村一丁目