2025.06.10東京都/131041_新宿区/にじいろ保育園 四ツ谷
2月の避難訓練~消火器に触ってみたよ☆~
先日2月の避難訓練を行いました。
毎月行っている避難訓練後には、逃げる時のお約束「おかしもち」について子どもたちにお話ししています。
ふたば組さんでは、殆どの子が
「お」→「押さない」
「か」→「駆けない」
「し」→「喋らない」
「も」→「持たない」
「ち」→「近づかない」
この5つのお約束を覚えていて、イラストを見せるとすぐに答えていましたよ☆
火事を見つけた時のお約束、どの様に消火するのかについても子どもたちに分かりやすくお話をしました。
そよかぜ組さんも真剣な表情で消火の様子を見ていました!
ふたば組さんは本物の消火器にも触れてみました☆
「おもたいね~!」
「かたいよ!」
「〇〇は持てないよ~」
と、あまりの重さに驚く様子もありました。
「これはなにかな~??」と気になる場所に触れたり、
「なんてかいてあるのかな~??」と記載されている文字に興味を示したりと、色々な反応がありました☆
消火器は子どもたちが見かけたり触れたりすることが殆どない物なので、いい経験になったようです。