にじいろ保育園ブログ

open

にじいろ保育園

にじいろ保育園 南雪谷

野菜の栽培を始めます

こんにちは、にじいろ保育園南雪谷です。

暑い日が続き、子どもたちは「もう、なつかな?」「やさいがそだつかな?」と、なんだか嬉しそうです。

そこで子どもたちと話し合って野菜の栽培をすることにしました。

何を育てたいか一緒に考えると

うみ組は『なす』

そら組は『きゅうり』

たいよう組は『中玉トマト』ということに。

無事に育てる野菜が決まったのでさっそく苗植えを行いました。


保育士と一緒に栽培の際に必要な肥料など確認していきます。


プランターに土を入れていきます。まずは、保育士が見本をみせて・・


子どもたちも行っていきます。みんな大切な栄養となる土と理解しているので慎重に慎重に移していきます。


これは『なす』の苗です。なすの香りがするのかな?と疑問に感じ匂いを嗅いでみたり、これがなすになるのかと不思議そうにする子どもたち。


無事に苗を植えると今度は水をあげていきます。子どもたちに「野菜を育てるのに大切なことは?」と聞いてみると「みずー!」とみんな張り切って答えてくれました。順番に、お友だちと協力しながら水をあげていきます。「あつくないかな?」「たりてるかな?」と苗を心配する声も。


なす、きゅうり、中玉トマトの苗植えが出来ました。

 

これから苗がどう生長していくのか、子どもたちと一緒に見守り、

子どもたちの発見や喜び、達成感などの気持ちを大切に育てていきたいと思います。

前の記事へ

たいよう(5歳児)組の室内遊び

たいよう(5歳児)組の室内遊び

にじいろ保育園 南雪谷

次の記事へ

三色食品群

三色食品群

にじいろ保育園 南雪谷

にじいろ保育園

にじいろ保育園 南雪谷