にじいろ保育園Blog 運動遊び 「#運動遊び」に関する記事 件数:9件 9件中1-9件 2025.6.17 運動って楽しいね♪ 3歳児クラスでは日ごろから室内で運動遊びを取り入れています。 走るや跳ぶ、投げるなどの動きを行うことで身体能力が向上し、バランス感覚や瞬発力などを身につけていきます。 まずは準備体操です。保育士の真似をして「1,2,3, […] うみ組(3才) おともだち がんばってます たのしかったね 運動遊び にじいろ保育園 綱島 2025.5.26 1月22日『うみ組タイヤあそび』 園庭にて、タイヤを使って運動遊びをしました! タイヤを起こしてタイヤの中を順番に“くぐる”運動! この動きには、空間認知能力が鍛えられるようです☺ 最後は、ラインカーで描かれた線の上に沿ってタイヤを転がします! バランス […] うみ組(3才) お外あそび たのしかったね たのしみだね 元気いっぱい 園庭 運動遊び 野菜 にじいろ保育園 大岡山 2025.4.14 💛12月12日💛『体操運動遊び』 🌸今月は、短縄跳びや長縄運動を通して跳躍力(足でジャンプする力)を育てていきます。 🌸はじめに、準備運動として宅配便ゲームをしました。 手前のコーンから順番にボールを届け、全てのコ […] いい天気 お外あそび たのしかったね 元気いっぱい 園庭 運動遊び にじいろ保育園 大岡山 2025.3.21 「だいち組 室内運動遊び」 体を動かして遊ぶのが大好きなだいち組さん。室内で過ごす日もたくさん体を動かして遊べるよう、発達に合わせた運動遊びを取り入れています! マットとソフトブロックで作るお山は大人気で、みんな一目散に登っていきます。年度初めはハ […] お部屋遊び たのしかったね だいち組(0才) 元気いっぱい 運動遊び にじいろ保育園 高田馬場西 2025.1.30 たくさんの思い出が出来ました! 今月のそら組は、運動会から始まり、幼児ミックスや遠足など たくさん体を動かした1ケ月でした。 運動会では、練習やリハーサルよりも本番が1番かっこよく、最後の組体操では、全員が真剣な眼差しをしていてとても感動しました! 今 […] いい笑顔 うんどうかい おともだち おもいで お外あそび そら組(4才) たのしかったね 元気いっぱい 公園 感動 楽器 練習中 運動遊び 遠足 にじいろ保育園 向島 2025.1.30 幼児ミックス(合同保育)の様子 幼児クラスのうみ組、そら組、たいよう組は時々「幼児ミックス」と呼ばれる、合同保育があります。 内容はその日によって違いますが、自分で活動を選んで参加することが特徴です。 前回の幼児ミックスでは、運動遊びとカプラ遊びと楽器 […] いい笑顔 うみ組(3才) おいしいおいしい おいしかったね おさんぽ おともだち お部屋遊び そら組(4才) たいよう組(5才) 交流会 元気いっぱい 先生 楽器 運動遊び にじいろ保育園 向島 2023.12.15 雨の日の一日 ある雨の日の活動。 1歳児は順番でトランポリンに挑戦! ぴょーんと言いながら楽しんでいました。 2歳児は運動遊びをしました。 わにさんや、クマさんに変身!! 4歳児はサーキット遊び。 ふわふわマットの上をバランスを取りな […] あめの日 そよかぜ組(1才) そら組(4才) たいよう組(5才) ふたば組(2才) クリスマス サンタクロース サーキット遊び 元気いっぱい 室内あそび 折り紙 製作 運動遊び 雨の日 にじいろ保育園 西亀有 2023.1.23 ふたば1月 こんにちは、ふたば組です!新しい1年が始まり、子どもたちはお休み中の出来事を楽しそうにお話してくれたり、寒さに負けず戸外でたこ揚げやかけっこなどたくさん走り体を動かして楽しんでいます!今月は散歩の様子をお伝えします! 体 […] 2歳児 おさんぽ お正月遊び たのしかったね ふたばぐみ 元気いっぱい 公園 戸外遊び 運動遊び にじいろ保育園 亀戸 2021.1.20 ふたば組・うみ組・そら組 運動遊び 鉄棒やマットなどを出して、室内で遊びました。 以前はスタッフのサポートが必要だったふたば組のお友だちでしたがしっかりと鉄棒につかまり、足を浮かすことが出来るようになってきました。 いい笑顔 うみ組(3才) お部屋遊び そら組(4才) たのしかったね ふたば組(2才) 元気いっぱい 運動遊び にじいろ保育園 荻窪 9件中1-9件