にじいろ保育園ブログ

open

にじいろ保育園

にじいろ保育園 三鷹新川

サッカー巡回指導

2/15(木)にJFA主催のサッカー巡回指導を園庭で行いました。
年長児クラス対象の、サッカー体験です!

始めは、準備体操で体を動かすところから…。

手をつないだ輪の中を、ジグザグにくぐっていきます
これだけでも意外と息が上がった子ども達。

次に2人1組で手をつないで、「なべなべ そこぬけ」の様に足抜きをします。
これにはみんな大苦戦です!
背中に隠した「グー・チョキ・パー」を、見られないように動きます。
「見えた~!グーだ!!」
少しずつ運動量も増してきました。

次からは、ボールに親しむ運動です。
転がるボールを避けて、向こう側へダッシュ!
1人が出来たら、次は皆で走り抜けます。

ボールを投げている間に、何回手を叩けるかな?
ボールが弾んでいる下を潜り抜けろ!
ボールが空中にある間だけ動ける、「だるまさんがころんだ」。
フェイントに引っかかりながらも、みんな楽しんでいます。
しっかり体が温まったら、いよいよサッカーらしい内容に。
マーカーまでドリブルをして、ゴールに向かってシュート!!
ここまであっという間の60分弱。
最後は、ゲーム形式で楽しみます。

始まる前の挨拶。
「願します!!」
もみくちゃになりながらも、みんなゴールに向かって必死に走ります!

上手くいかなくても励まし合って、シュートを決めたら、チームみんなでハイタッチして喜びます!

試合が終わり、気付けばあっという間の90分。
最後に、フェアープレイの時に出る「グリーンカード」のお話や、お土産をいただきました。
試合後に集合写真!
たいよう組の中から、サッカー選手が生まれるか楽しみです!

前の記事へ

たいよう組 生活発表会

たいよう組 生活発表会

にじいろ保育園 三鷹新川

次の記事へ

春の散歩

春の散歩

にじいろ保育園 三鷹新川

にじいろ保育園

にじいろ保育園 三鷹新川