にじいろ保育園Blog 英語 「#英語」に関する記事 件数:246件 246件中1-10件 2025.4.25 💛12月16日💛『英語教室』 🌸今月のテーマは、「家族~family~」です! 講師の先生がお部屋へやってくると、「hello!」と英語で積極的に挨拶をする子どもたち😊 🌸父・母・赤ちゃんな […] いろんな教室 おともだち たのしかったね 元気いっぱい 先生 絵本 英語 にじいろ保育園 大岡山 2025.4.24 ワールドフレンズの活動 1月の活動 12月の活動でインドの国調べをして興味を持った『カレーはナンにつけて食べる』のナンを作ってみることにしました。栄養士の指導のもと材料と手順の説明を聞いて一つずつ作業を進めていきます。材料を図る、粉をこねる、成 […] おいしいおいしい おいしかったね おともだち たのしかったね にじいろワールドフレンズ クッキング 交流会 元気いっぱい 英語 にじいろ保育園 千駄木 2025.4.10 2月英語教室 2月25日(火)はみんなが大好きな英語教室でした! 今月は、「乗り物」を教えていただきましたよ♪ 車や自転車、電車など知っている乗り物がたくさん! 嬉しそうにカードをタッチしたり 英語の先生と一緒に発音する […] いろいろな教室 元気いっぱい 英語 にじいろ保育園 江田 2025.4.2 1月の英語教室 先日、1月の英語教室が行われました。 だいち組やそよかぜ組の子ども達は、はじめは英語の先生に緊張していた様子もありましたが最近では歌に合わせて英語の先生と楽しんでいる様子が見られます。 幼児の子ども達はいつも英語の時間を […] いろんな教室 お歌 そよかぜ組(1才) たのしかったね たのしみだね だいち組(0才) ダンス 元気いっぱい 先生 英語 にじいろ保育園 向島 2025.3.31 〈すくわくプログラム~子どもたちの見た世界~〉 世界アドベンチャーで子どもたちが撮った写真をセルフィ―で印刷し、地図を用いて貼りだしました。 どこにあったかな?と思い出しながら眺めていた子どもたちでした。 「これは〇〇ちゃんが撮ったやつだね!」「国旗はどこ?」などお友 […] おもいで たのしかったね 英語 にじいろ保育園 中野野方 2025.3.31 【すくわくプログラム】さよならマグー!また会う日まで🐟 今月のせかいトークではマグーに月の英単語を教えてもらったり、クイズや歌に合わせて身体を動かしたりして楽しみました。 マグーと会うのも今回で9回目。子どもたちもすっかりマグーとはお友だちになっていて、毎回会うのを楽しみにし […] おともだち お歌 たのしかったね にじいろワールドフレンズ マグー 交流会 元気いっぱい 挑戦 英語 にじいろ保育園 小茂根 2025.3.28 最後のワールドフレンズでした ♪あたま かた ひざ ぽん の英語バージョンをみんなで歌いました。 誕生月の言い方についての話し方を教えてもらいました。 実際に話しながら練習をしました。 今日はマグーと最後のお話をしました。 子どもたちもお別れは寂しい […] いい笑顔 お歌 たのしかったね にじいろワールドフレンズ マグー 元気いっぱい 英語 にじいろ保育園 江古田の杜 2025.3.28 すくわくプログラム ~世界アドベンチャー~ 2月28日うみ組、そら組、たいよう組で中野ブロードウェイまで行きました。 通る道に英語や韓国語など海外の言語があるかどうか発見しながら歩きました。 子どもたちもワクワクしながら発見し、それぞれが発見したものをカメラで撮り […] うみ組(3才) そら組(4才) たいよう組(5才) たのしかったね 英語 にじいろ保育園 中野野方 2025.3.27 すくわくプログラム3月 世界トークがあり、マグ―とお話をしました。曜日の英語を教えてもらい、好きな曜日を一人ずつ「Ilike」を付けてマグ―に発表をしています。「I like Saturday.」が多く、土曜日が大人気でした。友だちとも「一緒だ […] たのしかったね ひなまつり 教育 英語 にじいろ保育園 中野野方 2025.3.27 ワールドフレンズ 今回は英語で神経衰弱と〇×クイズをしました。 たくさんの甘い食べ物を使った神経衰弱をしました。 曜日も教えてもらいました。 「なんの曜日が好きですか?」や 「どこの国に行きたいですか」を英語で言えるように教えてもらいまし […] にじいろワールドフレンズ 教育 英語 にじいろ保育園 江古田の杜 246件中1-10件 1 / 2512345...1020...»最後 »