にじいろ保育園Blog 楽器 「#楽器」に関する記事 件数:345件 345件中1-10件 2025.7.4 すくわくプログラム6月 6月のテーマは五感の「聴覚」ということで、各クラス楽器遊びやリズム遊びなどを行いました。 だいちぐみ触れ合い遊び。きゅうりができた♪きゅうりができた♪ 保育者と目を合わせて嬉しそう! こちょこちょでは声を出して笑っていま […] たのしかったね とうきょうすくわくプログラム リズム遊び 五感 楽器 にじいろ保育園 八雲 2025.7.3 ふたば組 楽器あそびの様子♪ お部屋で楽器あそびをしてみました! 使った楽器は、 タンバリン・カスタネット・鈴 です♪ 先生に鳴らし方を教わり、「さんはい♪」の合図で鳴らしてみましたよ。 みんなとっても楽しそうでしたよ♪ […] たのしかったね ふたば組(2才) 楽器 にじいろ保育園 久里浜ポピー 2025.6.25 がらくた音楽会 東京都のすくわくプログラムに今年も参加してにじいろ保育園上水本町では「音」について子どもたちと体験を通して考えています。 子どもたちの身の回りにはたくさんの音があります。 子どもたちに「どんな音があるかな?さがしてみよう […] お歌 たのしかったね とうきょうすくわくプログラム 楽器 にじいろ保育園 上水本町 2025.6.6 初めての発表会 2月8日に、にじいろ保育園中野では初めてとなる発表会が行われました。 乳児の部、幼児の部と二部構成で行いました。 乳児さんは朝の会や帰りの会など普段の日常の様子をご覧頂いたり、“おおきなかぶ”の劇を行いました。 泣いてし […] お歌 上手にできました 元気いっぱい 劇 楽器 発表会 にじいろ保育園 中野 2025.6.3 クリスマス会!(12月24日) 12月24日にクリスマス会をしました! 子どもたちも飾りつけを手伝ってくれ、飾りつけが完成しました! いよいよ、クリスマス会が始まります! 最初に、職員からのプレゼントの出し物です! &nbs […] お手伝い クリスマス 上手にできました 楽器 給食 にじいろ保育園 三鷹下連雀 2025.6.2 祖父母と遊ぼう 2024年9月13日、祖父母と遊ぼうの会がありました。祖父母の方1人ずつ自己紹介をしていただいた後、二択のクイズ形式で敬老の日についてのお話がありました。クイズでは意欲的に手を挙げて、楽しみながら敬老の日のことを知りまし […] おじいちゃんとおばあちゃんと お歌 お部屋遊び たのしかったね 楽器 にじいろ保育園 南水元 2025.5.23 10月の誕生会 10月の誕生会を行いました。 10月生まれの2歳児と3歳児です。 素敵なカードをもらいました。写真もよく撮れていますね。 インタビューを受けています。「好きな食べ物は?」 &nb […] おたんじょうび おめでとう お歌 楽器 にじいろ保育園 綱島東 2025.5.23 クリスマス会 12月25日クリスマス会が行われました。 今年も保育園にはサンタさんがやってきました! サンタさんの登場に子どもたちは恥ずかしがったり、大喜びしたり 様々な表情が見られました。 サンタさんにメ […] お歌 クリスマス 楽器 にじいろ保育園 中野 2025.5.22 お楽しみ発表会 うみ・そら・たいよう組がクラス毎、時間差をつけて発表会を行いました。 うみ組は歌や合奏、そら組は劇「つるのおんがえし」、たいよう組は劇「きたかぜとたいよう」と歌、ピアニカ演奏を披露しました。緊張しながらも保護者のみなさん […] うみぐみ(3才) お歌 そらぐみ(4才) たいようぐみ(5才) たのしかったね 上手にできました 劇 楽器 発表会 にじいろ保育園 上新城 2025.5.20 たいよう組 鍵盤ハーモニカ➀ 4月11日(金)、初めてたいようぐみさんが鍵盤ハーモニカに触れてみました! 「鍵盤ハーモニカってホースを使うんだね!」 「ここに挿せばいいのかな?」 「すごい!音がなったよ♪」 自分たちで考えながらホースを差し込んだり音 […] がんばってます たいようぐみ(5才) 上手にできました 楽器 にじいろ保育園 江田 345件中1-10件 1 / 3512345...102030...»最後 »